ARC板木ポータルデータベース 検索結果(簡易情報+サムネイル)

156 件の内 1 件目から 10 件目を表示中

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»  
板木番号: arcMD01-0714 板木Group番号: arcMD01-0714 外形: 横72.1×縦18.281×厚1.915cm 重さ1.48kg
資料名 奥細道菅菰抄 (おくのほそみちすがごもしょう) 柱題 細道抄
ジャンル 俳諧 丁付 九・十・十一・十二
出版年月 安永07 (1778)   反り止め B型 出版地 京都 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0715 板木Group番号: arcMD01-0715 外形: 横87.0×縦23.146×厚1.832cm 重さ2.370kg
資料名 九想詩諺解 (くそうしげんかい) 上、下 柱題 九想
ジャンル 丁付 一、四・二・三
出版年月 元禄07 (1694)   反り止め A型 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0716 板木Group番号: arcMD01-0715 外形: 横83.8×縦22.462×厚1.903cm 重さ2.215kg
資料名 九想詩諺解 (くそうしげんかい) 柱題 九想
ジャンル 丁付 十四・十五・十六・十三
出版年月 元禄07 (1694)   反り止め A型 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0717 板木Group番号: N0524 外形: 横×縦×厚cm 重さkg
資料名 華厳経探玄記 (華厳経探玄記) 巻三 柱題 支那撰述 華厳経探玄記
ジャンル 丁付 五十七・五十九・六十・五十八
出版年月 ()   反り止め 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0718 板木Group番号: N0524 外形: 横×縦×厚cm 重さkg
資料名 華厳経探玄記 (華厳経探玄記) 巻七 柱題 支那撰述 華厳経探玄記
ジャンル 丁付 五十三・五十四・五十六・五十五
出版年月 ()   反り止め 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0719 板木Group番号: arcMD01-0719 外形: 横×縦×厚cm 重さkg
資料名 () 巻卄六 柱題 倶舎論頌疏
ジャンル 丁付 十七・二十・十八・十九
出版年月 ()   反り止め 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0720 板木Group番号: BKJ0707 外形: 横×縦×厚cm 重さkg
資料名 元亨釈書和解 (げんこうしゃくしょわげ) 巻之十七 柱題 釈和
ジャンル 丁付 三十一・三十二・三十四・三十三
出版年月 天和03 (1683)   反り止め 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0721 板木Group番号: arcMD01-0721 外形: 横×縦×厚cm 重さkg
資料名 () 一本 柱題 唯識演秘
ジャンル 丁付 三十七・三十八・四十・三十九
出版年月 ()   反り止め 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0722 板木Group番号: arcMD01-0722 外形: 横×縦×厚cm 重さkg
資料名 成唯識論了義灯 (じょうゆいしきろんりょうぎとう) 二本 柱題 唯識了義
ジャンル 丁付 三十三・三十四・三十六・三十五
出版年月 ()   反り止め 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
板木番号: arcMD01-0723 板木Group番号: arcMD01-0723 外形: 横×縦×厚cm 重さkg
資料名 勝鬘宝窟 (しょうまんほうくつ) 巻中末 柱題 勝鬘宝窟
ジャンル 丁付 九・十二・十一・十
出版年月 宝永01 (1704)   反り止め A型 出版地 旧蔵(版元) 藤井文政堂/N印章店  現所蔵 立命館ARC
板木備考  
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後»

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。検索語なしで、全件表示します。

Copyright © 2008- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.