立命館大学ARCシナリオ検索システム |
![]()
|
このデータベースは、1997年〜2002年9月の間、早稲田大学演劇博物館から寄託を受けていたシナリオの書誌情報について、立命館大学アート・リサーチセンターにおいて整理を行ったものです。 昭和20年代というテレビ創始期のものから平成初年までのドラマや映画を中心としたシナリオ約4万冊についての書誌情報を掲載しています。 これらのシナリオは、早稲田大学演劇博物館(一部立命館大学アート・リサーチセンター)において閲覧していただけます。 <閲覧方法> ここで検索できたシナリオは、早稲田大学演劇博物館(一部立命館大学アート・リサーチセンター)にて閲覧が可能です。シナリオ登録番号を明記の上、下記までお問い合わせください。所蔵機関を確認し、連絡させていただきます。 なお、立命館大学アート・リサーチセンター所蔵のものは、コピーサービスも受け付けております。 お問い合わせ先:Tel.075-466-3411 Fax.075-466-3415 |
Copyright © 1999-2002, Art Research Center, Ritsumeikan University
・この検索システムの利用は自由ですが、データベースの中身を無断で流用したり、利用することは禁止します。
シナリオデータベース開発チーム
神楽岡幼子(アート・リサーチセンター研究員・1998年度)
田中 玲 (プロジェクト・チームリーダー・1998年度)
斉藤 千恵(プロジェクトメンバー・1998年度)
金子 貴明(プロジェクトメンバー・1998年度〜)
倉橋 正恵(プロジェクトメンバー・1998年度)
赤松 夢 (チームアシスタント・1998年度)
松葉 涼子(チームアシスタント・1998年度)
西本 君代(チームアシスタント・1998年度)
山路 正憲(チームアシスタント・1998年度)
中村 裕也(チームアシスタント・1999年度)
吉村いくみ(アート・リサーチセンター事務局・2001年度〜)
赤間 亮 (プロジェクトディレクター・1997年度〜)
・システム開発に御協力いただいた 稲葉光行氏 に感謝します。
・システム開発にあたっては、平成9年度「公益信託 高橋信三記念放送文化振興基金」からの助成をいただきました。