ARC催事型写真ポータルデータベース検索結果(サムネイルのみ)

294 件の内 1 件目から 30 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像+簡易情報付一覧

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

sol-A-06-01-04大正15・1926新橋演舞場「芋掘長者」友達治六郎〈7〉坂東 三津五郎sol-A-06-01-35昭和11・1937歌舞伎座「[菊蝶東籬妓]三ッ面子守」子守おみつ〈7〉坂東 三津五郎sol-A-06-01-36昭和11・1936歌舞伎座「[菊蝶東籬妓]三ッ面子守」子守おみつ〈7〉坂東 三津五郎sol-A-06-01-39昭和05・1930明治座「[六歌仙容彩]喜撰」喜撰法師〈7〉坂東 三津五郎sol-A-06-02-18昭和09・1934東京劇場「船弁慶」源義経〈7〉坂東 三津五郎sol-A-06-03-26昭和02・1927新橋演舞場「一谷嫩軍記」藤の方〈4〉沢村 源之助、源義経〈7〉坂東 三津五郎、熊谷次郎直実〈1〉中村 吉右衛門、相模〈3〉中村 時蔵sol-A-17-04-19昭和08・1933「凱旋乃木将軍」乃木保典〈6〉市川 寿美蔵sol-B-33-02-15大正10・1921南座「恋飛脚大和往来」亀屋忠兵衛〈1〉中村 鴈治郎sol-C-27-01-44昭和02・1927新橋演舞場「太刀盗人」掏盗九郎兵衛〈6〉尾上 菊五郎sol-C-27-02-10大正15・1926新橋演舞場「芋堀長者」友達治六郎 〈7〉坂東 三津五郎、芋堀藤五郎〈6〉尾上 菊五郎sol-E-02-02-19昭和17・1942歌舞伎座「源平布引滝 実盛物語」斎藤実盛〈15〉市村 羽左衛門sol-E-02-03-34昭和17・1942歌舞伎座「源平布引滝 実盛物語」妹尾十郎〈6〉大谷 友右衛門、斎藤実盛〈15〉市村 羽左衛門、百姓九郎助〈2〉河原崎 権十郎、母小よし〈6〉市川 団之助sol-E-02-04-38昭和02・1927歌舞伎座「[青砥稿花紅彩画]白浪五人男」弁天小僧菊之助〈15〉市村 羽左衛門sol-E-02-04-39昭和02・1927歌舞伎座「[青砥稿花紅彩画]白浪五人男」弁天小僧菊之助〈15〉市村 羽左衛門、小山家息女千寿姫〈2〉市川 松蔦sol-E-02-06-40昭和17・1942歌舞伎座「[加賀見山再岩藤]鳥井又助」鳥井又助〈15〉市村 羽左衛門sol-E-07-01-03大正08・1919帝国劇場「安宅関」判官源義経〈6〉市川 寿美蔵sol-E-07-02-13大正13・1924本郷座「仮名手本忠臣蔵」桃井若狭之助〈6〉市川 寿美蔵sol-G-27-01-01大正07・1918新富座「扇音々大岡政談 天一坊大岡政談」池田大助〈15〉市村 羽左衛門sol-G-27-01-02大正07・1918新富座「[扇音々大岡政談]天一坊大岡政談」徳川天一坊実は感応院弟子法沢〈15〉市村 羽左衛門、山内伊賀亮〈2〉市川 左団次sol-G-27-01-03大正07・1918新富座「扇音々大岡政談 天一坊大岡政談」徳川天一坊〈15〉市村 羽左衛門、大岡越前守〈5〉中村 歌右衛門sol-G-27-01-04大正07・1918新富座「扇音々大岡政談 天一坊大岡政談」徳川天一坊〈15〉市村 羽左衛門sol-H-01-02-29昭和05・1930南座「戻駕色相肩」浪花次郎作〈13〉守田 勘弥sol-I-01-13-37大正15・1926新橋演舞場「芋掘長者」友達治六郎 〈7〉坂東 三津五郎、芋堀藤五郎〈6〉尾上 菊五郎sol-I-01-14-18昭和13・1938歌舞伎座「茨木」渡辺源次綱〈6〉大谷 友右衛門、叔母真柴実は茨木童子〈6〉尾上 菊五郎sol-I-01-16-43昭和02・1927新橋演舞場「太刀盗人」掏盗九郎兵衛〈6〉尾上 菊五郎sol-I-01-18-18昭和14・1939歌舞伎座「半七捕物帳 春の雪解」按摩徳寿〈6〉尾上 菊五郎sol-I-01-18-33昭和02・1927新橋演舞場「蔦紅葉宇都谷峠」小間物屋仁七実は提婆の仁三〈6〉尾上 菊五郎sol-I-04-06-40昭和02・1927新橋演舞場「蔦紅葉宇都谷峠」提婆の仁三〈6〉尾上 菊五郎sol-I-04-06-41昭和02・1927新橋演舞場「蔦紅葉宇都谷峠」提婆の仁三〈6〉尾上 菊五郎sol-J-07-02-16明治10・1877新富座「黄門記童幼講釈」同朋得齋〈1〉市川 子団次
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.