《ARC Japanese Old Book Database》 Results: Displaying 16921st to 16950th out of 586011 items. 日本語モード»

Offset: Limit:

Sort/ Narrow Results «First <Previous page New search next page> Last»  
Nijl Search ARC View Small image   Object No. Title Authors Genre Established date Present owner
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2987 niwakashishi
にわかしし
俄獅子 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄稽古本 
字表紙 
1834 (天保05) 10・ 江戸 伏見屋善六
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2988 niwakashishi
にわかしし
俄獅子 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄稽古本 
字表紙 
1834 (天保05) 10・ 江戸 伏見屋善六
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2989 nekonotsuma
ねこのつま
ねこのつま 
(人来鳥春告曽我:
 
【演者】下女おいち〈〉芳沢 五郎市 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1764 (宝暦14) 02・09 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2990 nokibanomatsu
のきばのまつ
軒端松 
 
 
長唄正本 
字表紙 
丸屋鉄次郎
1845 (弘化02) 04・ 江戸 いかや勘右衛門
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 07-2991 nokibanomatsu tsurigitsune
のきばのまつ、つりぎつね
軒端松 附つり狐 
 
 
長唄正本  東京 いが屋勘右衛門、丸屋鉄次郎
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2991-01
Display the parent
nokibanomatsu
のきばのまつ
軒端松 
 
 
長唄正本 
字表紙 
東京 丸屋鉄次郎
1845 (弘化02) 04・吉 江戸 いが屋勘右衛門
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2991-02
Display the parent
imayou tsurigitsuneharunosogagiku
いまよう》つりぎつねはるのそがぎく
今様》釣狐春曽我菊 
(鼠小紋菊重扇染:
中村山左衛門 、桜田左交 、瀬川如皐 、河竹新七(作) 、幾丸(筆) 
【演者】小林朝比奈〈〉中村 芝翫 、近江小藤太成家〈〉坂東 亀蔵 、八幡三郎行氏〈〉市川 団蔵 、曽我五郎時致〈〉坂東 三津五郎 、工藤左衛門祐経〈〉尾上 菊五郎 
長唄正本 
絵表紙 

1869 (明治02) 02・01 東京 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2992 norikakenasakenonatsukodachi
のりかけなさけのなつこだち
乗掛情の夏木立 
(恋女房染分手綱: 第八段めみち行)
 
【演者】たんば与作〈〉市村 羽左衛門 、せきの小まん〈〉坂東 愛蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1764 (明和01) 05・16 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2993 yosaku
よさく
与作 上下
(乗掛情の夏木立:
 
【演者】たんば与作〈〉市村 羽左衛門 、せきの小まん〈〉坂東 愛蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 森田屋金蔵
1764 (明和01) 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2994 yosaku
よさく
与作 上下
(乗懸情の夏木立:
 
【演者】与作〈〉市村 羽左衛門 、小まん〈〉坂東 愛蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1764 (明和01) 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2995 yosaku
よさく
与作 上下
(乗懸情の夏木立:
 
【演者】与作〈〉市村 羽左衛門 、小まん〈〉坂東 愛蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1764 (明和01) 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2996 yosaku
よさく
与作 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1764 (明和01) 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-2997 yosaku
よさく
与作 上下
重春(画) 
【演者】丹波与作〈〉市村 羽左衛門 、関の小まん〈〉坂東 愛蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1764 (明和01) 05・16 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 07-2998 norinohanashikinoutena
のりのはなしきのうてな
法花四季台 上・下
(全盛虎女石: 第二番目大切)
桜田治助 、奈川七五三助(作) 
【演者】〈〉瀬川 路考 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1805 (文化02) 03・03 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 07-2999 norinohanashikinoutena
のりのはなしきのうてな
法花四季台 上・下
(全盛虎女石: 第二番目大切)
桜田治助 、奈川七五三助(作) 
【演者】〈〉瀬川 路考 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1805 (文化02) 03・03 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3000 norinohanashikinoutena
のりのはなしきのうてな
法花四季台 
(全盛虎女石: 第二ばんめ大切)
桜田治助 、奈川七五三助(作) 、豊久(画) 
【演者】〈〉瀬川 路考 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1805 (文化02) 03・03 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3001 norinohanashikinoutena
のりのはなしきのうてな
法花四季台 
(全盛虎女石: 第二ばんめ大切)
桜田治助 、奈川七五三助(作) 、豊久(画) 
【演者】〈〉瀬川 路考 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1805 (文化02) 03・03 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3002 norinohanashikinoutena
のりのはなしきのうてな
法花四季台 
(全盛虎女石:
桜田左交(述) 
【演者】〈〉瀬川 路考 
長唄正本 
字表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1805 (文化02) 03・03 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3003 norinohanasugatanoiroiro
のりのはなすがたのいろいろ
法花姿色同 
(忠臣蔵増補柱礎: 第二ばん目大切)
桜田治助(作) 、杵屋佐吉(述) 、清たね(画) 
【演者】けいせい・ふく助・汐くみ〈〉坂東 三津五郎 
長唄正本 
絵表紙 
18851885 (明治18) 08・01
江戸 小川半助
1823 (文政06) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3004 norinohanasugatanoiroiro
のりのはなすがたのいろいろ
法花姿色同 
(忠臣蔵増補柱礎: 第二ばん目大切)
桜田治助(作) 
【演者】常州筑波得蔵狐の化身〈〉坂東 三津五郎 
長唄正本 
絵表紙 
1858 (安政05) 01・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1823 (文政06) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3005 norinohanasugatanoiroiro
のりのはなすがたのいろいろ
法花姿色同 
(忠臣蔵増補柱礎: 第二ばん目大切)
桜田治助(作) 
【演者】常州筑波得蔵狐の化身〈〉坂東 三津五郎 
長唄正本 
絵表紙 
1858 (安政05) 01・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1823 (文政06) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3006 hakonenohujigasa
はこねのふじがさ
箱根の富士笠 
(小袖曽我薊色縫: 第一番目大詰)
河竹新七 、篠田瑳助(作) 、種春(画) 
【演者】蔭山繁之丞 〈〉沢村 訥升 、八重垣紋三〈〉河原崎 権十郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 杵屋
1859 (安政06) 02・05 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3007 hakonenohujigasa
はこねのふじがさ
箱根の富士笠 
(小袖曽我薊色縫: 第一番目大詰)
河竹新七 、篠田瑳助(作) 、種春(画) 
【演者】蔭山繁之丞 〈〉沢村 訥升 、八重垣紋三〈〉河原崎 権十郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 杵屋
1859 (安政06) 02・05 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3008 hashiradatekonotekashiwa
はしらだてこのてかしわ
柱建子手柏 
河竹新七(述) 、杵屋勝三郎(曲) 
 
長唄正本 
字表紙 
1873 (明治06) 10・ 東京 再板
1866 (慶応02) 01・ 江戸 杵屋
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3009 hatsuzakihourakunomai
はつさきほうらくのまい
初咲法楽舞 
(封文栄曽我: 第壱ばんめ)
 
【演者】しら拍子みどりのまへ〈〉中村 かしく 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1763 (宝暦13) 02・13 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3010 hatsusakihourakunomai
はつさきほうらくのまい
初咲法楽舞 
(封文栄曽我: 第壱ばんめ)
 
【演者】しら拍子みどりのまへ〈〉中村 かしく 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1763 (宝暦13) 02・13 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3011 hatsuzakihourakunomai
はつざきほうらくのまい
初咲法楽舞 上下
(封文栄曽我: 第壱ばんめ)
 
【演者】白びやうしみどりのまへ〈〉中村 かしく 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1763 (宝暦13) 02・13 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3012 hatsuzakihourakunomai
はつざきほうらくのまい
初咲法楽舞 上下
(封文栄曽我: 第壱ばんめ)
 
【演者】白拍子みどりのまへ〈〉中村 かしく 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1763 (宝暦13) 02・13 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3013 hatsuzakihourakunomai
はつざきほうらくのまい
初咲法楽舞 上下
(封文栄曽我: 第壱ばんめ)
 
【演者】白拍子みどりのまへ〈〉中村 かしく 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1763 (宝暦13) 02・13 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-3014 hatsuzakihourakunomai
はつざきほうらくのまい
初咲法楽舞 上下
(封文栄曽我: 第壱ばんめ)
 
【演者】白びやうしみどりのまへ〈〉中村 かしく 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1763 (宝暦13) 02・13 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
   «First <Previous page New search next page> Last»  Login 

Title: Vol.: Other Term:
(You can search using Kanji, Hiragana, or Romaji) (You can search by genre, keyword etc.)
Personal Nmae:
(When searching with Chinese characters, it is more effective to add a space between the first and last name.) Search external organization: Library of Waseda Univ. National Diet Library Nijl Search Nihon no Furuhonya
◆Detailed search
Unified title: 統一書名よみ:
Author, editor etc.: Genre:
Production date: AD: Production publisher: Place:
Object No.: Owner:

Sort order 1 Sort order 2 Sort order 3 Sort order 4
  Number of items to be displayed at a time:

Sub-data:

Please click the search button after entering the search criteria.

* If you wish to show all the records, click the search button without specifying any search criteria.
Nijl Union Catalog

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.