ARC古典籍ポータルデータベース Results
《ARC古典籍ポータルデータベース》 Results:467 / 31 - 60 Displaying the matter first. 日本語モード»

- The matter

Sort/ Narrow Results «First <Previous page New search next page> Last»  
Nijl Search ARC View Small image   Object No. Title Authors Genre Established date Present owner
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0537 konoshitakage
このしたかげ
木下蔭 
(一谷凱歌小謡曲:
河竹新七 、桜田治助 、桜田左交(作) 、清たね(画) 
【演者】岡部六弥太忠澄〈〉坂東 彦三郎 、けいせい漣太夫実は薩摩守忠度〈〉尾上 菊五郎 
長唄正本 
絵表紙 
東京 小川半助
1874 (明治07) 10・18 東京 守田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0589 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
瀬川如皐(作) 、清たね(画) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 、奴尚平〈〉浅尾 友蔵 、奴峰平〈〉市川 常十郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0590 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
瀬川如皐(作) 、清たね(画) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 、奴尚平〈〉浅尾 友蔵 、奴峰平〈〉市川 常十郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0591 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 、奴尚平〈〉浅尾 友蔵 、奴峰平〈〉市川 常十郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0592 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0593 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0597 shikiutsushitosaenofutsutsuka
しきうつしとさえのふつつか
四季写士佐画拙 
種春(画) 
【演者】〈〉市川 小団次 
長唄正本 
絵表紙 
1856 (安政03) 01・吉 江戸 再板
江戸 小川半助
1847 (弘化04) 11・04 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0598 shikiutsushitosaenohutsutsuka
しきうつしとさえのふつつか
四季写士佐画拙 
種春(画) 
【演者】〈〉市川 小団次 
長唄正本 
絵表紙 
1856 (安政03) 01・吉 江戸 再板
江戸 小川半助
1847 (弘化04) 11・04 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0603 shikinonagamemaruniinotoshi
しきのながめまるにいのとし
四季詠☆歳 
(則幸桜色薗: 第二ばん目大切)
並木五瓶(作) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】業平〈〉沢村 訥升 、仕丁〈〉市川 海老蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1839 (天保10) 03・06 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0618 shikinohinaasakusahakkei
しきのひなあさくさはっけい
時翫雛浅草八景 
(福聚海駒量伝記 : 第二番目大切)
桜田治助(作) 
【演者】おやま人形の精〈〉尾上 梅幸 、左り甚五郎〈〉中村 歌右衛門 
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1847 (弘化04) 江戸 小川半助
1847 (弘化04) 05・03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0619 shikinohinaasakusahakkei
しきのひなあさくさはっけい
時翫雛浅草八景 
(福聚海駒量伝記 : 第二番目大切)
篠田瑳助(作) 
【演者】随身の人形の精〈〉中村 芝雀 、随身の人形の精〈〉中村 福助 、うし〈〉坂東 善次 、草苅童の人形の精〈〉河原崎 長十郎 、浜成の神霊〈〉市川 九蔵 、蜑おふみ〈〉市川 新車 、武成の神霊〈〉中村 歌右衛門 
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
1847 (弘化04) 05・吉 江戸 小川半助
1847 (弘化04) 05・03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0637 shichihukujin
しちふくじん
七福神 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 山本重五郎、小川半助
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0638 shichihukujin
しちふくじん
七福神 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 山本重五郎、小川半助
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0639 shichihukujin
しちふくじん
七福神 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 山本重五郎、小川半助
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0640 shichihukujin
しちふくじん
七福神 
 
 
長唄正本 
字表紙 
1875 (明治08) 01・ 東京 浜田吉五郎 再板
江戸 小川半助
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 07-0672~0673 shimemashoshimemashohiikinokakegoe
しめましょしめましょひいきのかけごえ
七五三升摂喝采 上・下
(ひらがな盛衰記: 第二番目大切)
 
瀬川如皐(述) 、清たね(画) 、【演者】〈〉市川 団十郎 
長唄正本 、義太夫 
絵表紙 
江戸 小川半助
1820 (文政03) 04・08 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 07-0674~0675 shimemashoshimemashohiikinokakegoe
しめましょしめましょひいきのかけごえ
七五三升摂喝采 上・下
(ひらがな盛衰記: 第二番目大切)
 
瀬川如皐(述) 、清たね(画) 、【演者】〈〉市川 団十郎 
長唄正本 、義太夫 
絵表紙 
江戸 小川半助
1820 (文政03) 04・08 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0680 shouhudatsukikongenkusazuri
しょうふだつきこんげんくさずり
正札附根元草摺 
(双蝶同仮粧曽我: 第一ばん目五立目大詰)
本屋宗七 、田島此助 、鶴屋南北(作) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎 、小林の朝比奈〈〉市川 男女蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1814 (文化11) 01・11 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0681 shouhudatsukikongenkusazuri
しょうふだつきこんげんくさずり
正札附根元草摺 
(双蝶同仮粧曽我: 第一ばん目五立目大詰)
本屋宗七 、田島此助 、鶴屋南北(作) 、杵屋六三郎(述) 
【演者】曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎 、小林の朝比奈〈〉市川 男女蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1814 (文化11) 01・11 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0682 shouhudatsukikongenkusazuri
しょうふだつきこんげんくさずり
正札附根元草摺 
(双蝶同仮粧曽我: 第一ばん目五立目大詰)
本屋宗七 、田島此助 、鶴屋南北(作) 、杵屋六三郎(述) 、巴水(写) 
【演者】曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎 、小林の朝比奈〈〉市川 男女蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1814 (文化11) 01・11 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0683 shouhudatsukikongenkusazuri
しょうふだつきこんげんくさずり
正札附根元草摺 
(双蝶同仮粧曽我: 第一ばん目五立目大詰)
杵屋六三郎(述) 、巴水(写) 
【演者】曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎 、小林の朝比奈〈〉市川 男女蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1814 (文化11) 01・11 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0684 shouhudatsukikongenkusazuri
しょうふだつきこんげんくさずり
正札附根元草摺 
(双蝶同仮粧曽我: 第一ばん目五立目大詰)
杵屋六三郎(述) 、巴水(写) 
【演者】曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎 、小林の朝比奈〈〉市川 男女蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1814 (文化11) 01・11 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0685 shouhudatsukikongenkusazuri
しょうふだつきこんげんくさずり
正札附根元草摺 
(双蝶同仮粧曽我: 第一ばん目五立目大詰)
杵屋六三郎(述) 、巴水(写) 
【演者】曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎 、小林の朝比奈〈〉市川 男女蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1814 (文化11) 01・11 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0686 shouhudatsukikongenkusazuri
しょうふだつきこんげんくさずり
正札附根元草摺 
(双蝶同仮粧曽我: 第一ばん目五立目大詰)
杵屋六三郎(述) 、雀司(書) 
 
長唄正本 
字表紙 
1874 (明治07) 09・ 東京 再板
江戸 小川半助
1814 (文化11) 01・11 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0846 takarabune
たからぶね
宝船 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 小川半助
江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0847 takarabune
たからぶね
宝船 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 小川半助
江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0848 takarabune
たからぶね
宝船 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
再板
江戸 小川半助
江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 07-0849 takarabune kamimatsuri
たからぶね、かみまつり
宝船 附かみまつり 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1885 (明治18) 02・14 東京 浜田吉五郎
江戸 小川
江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0849-01
Display the parent
takarabune
たからぶね
宝船 
 
杵屋六三郎(述) 
長唄正本  1885 (明治18) 02・14 東京 浜田吉五郎
江戸 小川
江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0849-02
Display the parent
kamimatsurishishinohikimono
かみまつりししのひきもの
☆獅贔屓物 
(桜姫東文章: 第二番目所作事)
 
 
長唄正本  東京 浜田吉五郎
江戸 小川
1817 (文化14) 02・03 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
   «First <Previous page New search next page> Last»  Login 

Title: Vol.: Other Term:
(You can search using Kanji, Hiragana, or Romaji) (You can search by genre, keyword etc.)
Personal Nmae:
(When searching with Chinese characters, it is more effective to add a space between the first and last name.) : Library of Waseda Univ. National Diet Library Nijl Search Nihon no Furuhonya
◆Detailed search
Unified title: :
Author, editor etc.: Genre:
Production date: AD: Production publisher: Place:
Object No.: Owner:

  Number of items to be displayed at a time:

:

* If you wish to show all the records, click the search button without specifying any search criteria.
Nijl Union Catalog

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.