ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:131 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.741 youboushashinyakushasangaikyou
ようぼうしゃしん やくしゃさんがいきょう
容貌写真 俳優三階興 
〈1〉豊国(画) 、式亭三馬(作) 
 
役者絵本 
江戸役者絵本 
1801 (寛政13) 01・ 江戸 西宮新六、萬屋太次右衛門 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.741.1
親子両書誌を表示
youboushashinyakushasangaikyou
ようぼうしゃしん やくしゃさんがいきょう
容貌写真 俳優三階興 
〈1〉豊国(画) 、式亭三馬(作) 
 
役者絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 西宮新六、萬屋太次右衛門 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.741.2
親子両書誌を表示
youboushashinyakushasangaikyou
ようぼうしゃしん やくしゃさんがいきょう
容貌写真 俳優三階興 
〈1〉豊国(画) 、式亭三馬(作) 
 
役者絵本  1801 (寛政13) 01・ 江戸 西宮新六、萬屋太次右衛門 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0246 tengunorishouonikojimahomarenoadauchi
てんぐのりしょう/おにこじまほまれのあだうち
天狗利生/鬼児島名誉仇討 
三馬(作) 、豊国 <1> (画)
 
合巻  西宮 新六 立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
1287076 yakushasangaikyō
やくしゃさんがいきょう
俳優三階興 
式亭三馬//著 、歌川豊国 <歌川豊国(1世 1769生)> //画
 
役者絵本 
江戸役者絵本 
1801 (寛政13) 江戸 春松軒西宮新六〔ほか〕 国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2396 yukinisakukokoronohana
ゆきにさくこころのはな
雪咲心の花 
 
 
長唄正本 
長唄稽古本 
江戸 西宮新六
1764 (明和01) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-0010 kagamiyamakokyounonishikie
かがみやまこきょうのにしきえ
加ゞ見山旧錦絵 
容楊黛(奥) 
豊竹新太夫(座元)(内題下) 
義太夫丸本 
義太夫丸本 

1782 (天明02) 01・02
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-0040 chouhanagatameikanoshimadai
ちょうはながためいかのしまだい
蝶花形名歌島台 
若竹笛躬 、中村魚眼(奥) 
【演者】豊竹栄次郎・豊竹栄治郎(座本)(題簽・奥付) 
義太夫丸本 
義太夫丸本 
江戸・大阪 佐々井治郎右衛門・西宮新六・鱗形屋孫兵衛
1793 (寛政05) 07・16 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2045 kinugawakasanemonogatari kasaneonryōnodan
きぬがわかさねものがたり かさねおんりょうのだん
絹川累物語 七段目 累怨霊の段 
豊竹岡太夫(直章)(表紙) 
 
義太夫抜本  再版
江戸 西宮新六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2050 sugawaradenjutenaraikagami
すがわらでんじゅてならいかがみ
菅原伝授手習鑑 三段目ノ口 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2069 yaegasuminaniwanohamaogi shinyashikinodan
やえがすみなにわのはまおぎ しんやしきのだん
八重霞浪花浜荻 新屋舗の段 
 
 
義太夫抜本  再板
江戸 西宮新六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2116 akanesomenonakanokakurei chōkichikoroshinodan
あかねそめのなかのかくれい ちょうきちころしのだん
茜染野中の隠井 長吉殺のだん 上・下
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2138 onnamaitsuruginomomiji
おんなまいつるぎのもみじ
女舞剣紅楓 第五 縁切の段 
 
 
義太夫抜本  再板
江戸 西宮新六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2139 onnamaitsuruginomomiji
おんなまいつるぎのもみじ
女舞剣紅楓 六ツ目 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2173 sekitorisenryōnobori iwakawauchinodan
せきとりせんりょうのぼり いわかわうちのだん
増補 関取千両幟 岩川内の段 
 
 
義太夫抜本 
稽古本 
再板
江戸 西宮新六・三河屋喜兵衛
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2205 meibokusendaihagi
めいぼくせんだいはぎ
伽羅先代萩 三ツ目切 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六・三河屋喜兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2214-02
親子両書誌を表示
kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 三段目切 
 
【演者】竹本政太夫(表紙) 
義太夫抜本  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
09-2224 yoshitsunekoshigoejō koimusumemukashihachijō
よしつねこしごえじょう、こいむすめむかしはちじょう
義経腰越状・恋娘昔八丈 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六・三河屋喜兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2224-01
親子両書誌を表示
yoshitsunekoshigoejō gotouteppounodan
よしつねこしごえじょう ごとうてっぽうのだん
義経腰越状 三段目 後藤鉄炮の段 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六・三河屋喜兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2224-02
親子両書誌を表示
koimusumemukashihachijō suzunomorinodan
こいむすめむかしはちじょう すずのもりのだん
恋娘昔八丈 下の巻 鈴の森之段 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六・三河屋喜兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2248-06
親子両書誌を表示
koimusumemukashihachijō shirokiyanodan
こいむすめむかしはちじょう しろきやのだん
恋娘昔八丈 城木屋の段 
 
【演者】豊竹筆太夫(表紙) 
義太夫  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2248-07
親子両書誌を表示
utsushieyumenoomokage
うつしえゆめのおもかげ
西行三段目 写絵夢面影 
 
 
義太夫  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2248-08
親子両書誌を表示
futatsuchōchōkuruwanikki chisujinohikimado
ふたつちょうちょうくるわにっき ちすじのひきまど
双蝶々曲輪日記 血筋の引窓 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2248-10
親子両書誌を表示
yuranominatosengenchōja yamanodan
ゆらのみなとせんげんちょうじゃ やまのだん
由良湊千軒長者 山の段 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2255 ōshūadachigahara
おうしゅうあだちがはら
奥州安達原 二段目ノ切上 
 
 
義太夫抜本  再板
江戸 西宮新六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2258 kagamiyamakokyōnonishikie
かがみやまこきょうのにしきえ
かゞ見山旧錦絵 七段目 
 
 
義太夫抜本  大阪・江戸 玉置清七・西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2266a
親子両書誌を表示
kanadehonchūshingura enyaseppukunodan
かなでほんちゅうしんぐら えんやせっぷくのだん
仮名手本忠臣蔵 四段目 塩谷切腹段 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
09-2267 kanadehonchūshingura
かなでほんちゅうしんぐら
仮名手本忠臣蔵  第五恩愛の双玉 上・下
 
 
義太夫抜本  再板
江戸 西宮新六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2282 gotaiheikishiroishibanashi shinyoshiharanodan
ごたいへいきしろいしばなし しんよしはらのだん
碁太平記白石噺 新吉原の段 
 
【演者】豊竹此太夫(章句)(表紙) 
義太夫抜本  江戸・大阪 西宮新六・佐々井治郎左衛門 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2286 sugawaradenjutenaraikagami
すがわらでんじゅてならいかがみ
菅原伝授手習鑑 三ノ切 
 
 
義太夫抜本  江戸 西宮新六・三河屋喜兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.