ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:85 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0035 sukerokuagemakikamikojitateryoumenkagami
すけろくあげまき/かみこじたてりょうめんかがみ
助六揚巻/紙子仕立両面鑑 
菅専助(作) 
 
義太夫正本  1768 (明和05) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0367 higenoikyuuhigenomukyuunawoagemakihutarisukeroku
ひげのいきゅうひげのむきゅう/なをあげまきふたりすけろく
髭意久髭無休/名揚巻両個助六 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭0932

助六心中並せみのぬけがら 
 
 
浄瑠璃・諸派  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0751 sukerokujōmonnohanabusa
すけろくじょうもんのはなぶさ
助六定紋英 
竹賀(写) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 森田屋金蔵、山本平吉
1739 (元文04) 03・ 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-0752~0753 sukerokusugatanouraume
すけろくすがたのうらうめ
助六姿裏梅 
(金竜山千本初花: 第壱ばん目四幕目)
桜田治助(作) 
【演者】〈〉中村 福助 、〈〉関 歌助 、〈〉大谷 徳次 、〈〉沢村 由次郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村利兵衛
1857 (安政04) 03・10 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1898 sukeroku
すけろく
助六 
 
 
長唄正本  1954 (昭和29) 09・ 東京 浜田書店(浜田兼太郎)
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1923 sukeroku
すけろく
助六 
桜田治助(述) 
 
長唄正本 
絵表紙 
1927 (昭和02) 04・ 東京 小野寺直二郎
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2859 sukerokusugatanouraume
すけろくすがたのうらうめ
助六姿裏梅 
(金竜山千本初花: 第一番目四幕目)
桜田治助(作) 、杵屋六左衛門(述) 
【演者】揚まき〈〉中村 福助 、禿ふた葉〈〉沢村 由次郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 丸屋鉄治郎
1857 (安政04) 03・10 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2860 sukerokusugatanouraume
すけろくすがたのうらうめ
助六姿裏梅 
(金竜山千本初花: 第壱ばん目四幕目)
桜田治助 、銀杏麗助  、松島半次(作) 
【演者】助六〈〉中村 福助 、くわんぺら門兵衛〈〉関 歌助 、朝かほ仙平〈〉大谷 徳次 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村利兵衛
1857 (安政04) 03・10 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3374 sukerokusugatanouraume
すけろくすがたのうらうめ
助六姿裏梅 
(金竜山千本初花: 第壱ばん目四幕目)
桜田治助 、銀杏麗助  、松島半次(作) 
【演者】助六〈〉中村 福助 、くわんへら門兵衛〈〉関 歌助 、朝かほ仙平〈〉大谷 徳次 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伏見屋
1857 (安政04) 03・10 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3375 sukerokusugatanouraume
すけろくすがたのうらうめ
助六姿裏梅 
(金竜山千本初花: 第壱番目四幕目)
桜田治助(作) 、杵屋六左衛門(述) 
【演者】揚まき〈〉中村 福助 、禿ふた葉〈〉沢村 由次郎 
長唄正本 
絵表紙 
1914 (大正03) 01・吉 東京 伏見屋
江戸
1857 (安政04) 03・10 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-5244 sukerokusugatanouraume
すけろくすがたのうらうめ
助六姿裏梅 
 
 
長唄(名古屋版) 
字表紙 
名古屋 本屋栄三郎
1857 (安政04) 03・09 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0017 hanakawadonosukeroku
はなかわどのすけろく
花川戸助六 
国輝(画) 
 
正本写  江戸 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0031 edonohanahutarisukeroku
えどのはなふたりすけろく
江戸花二人助六 
 
 
合巻  立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
768.42||N47|| yorozuyasukerokunidainokamiko
よろずやすけろくにだいのかみこ
萬屋助六二代[カミコ]萬屋助六二代帋衣( 帋 
 
 
義太夫正本 
義太夫正本 
松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
A02244 kabukijuuhachibannouchisukerokuyukarinoedozakura
かぶきじゅうはちばんのうち すけろくゆかりのえどざくら
歌舞伎十八番の内 助六由縁江戸桜 
津打治兵衛(原作) 
 
歌舞伎台本 
歌舞伎作品 維新まで 
1946 (昭和21) 松竹 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
A30127 kabukijuuhachibannouchisukerokuyukarinoedozakura
かぶきじゅうはちばんのうち すけろくゆかりのえどざくら
歌舞伎十八番の内 助六由縁江戸櫻 1幕 
津打治兵衛(原作) 
 
歌舞伎台本 
歌舞伎作品 維新まで 
1946 (昭和21) 松竹 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0391-02
親子両書誌を表示


青砥稿花紅彩画、助六所縁江戸桜 
 
 
歌舞伎 、絵本番付  1862 (文久02) 03・01 江戸 市村座 上演 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0391-07
親子両書誌を表示


花眺雪武田勝凱、助六廓の花見時 
 
 
歌舞伎 、絵本番付  1850 (嘉永03) 03・03 江戸 中村座 上演 立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
1307393

あいづり助六ノ図 
春扇 
 
  国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2533800 agemakisukerokukyōgennoki
あげまきすけろくきょうげんのき
総角助六狂言之記 
 
 
青本 、黒本  1736 (享保年間) 江戸 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
9892754

新板替道中助六 : 3巻 
山東京伝 作 、清長 画 
 
  1793 (寛政05) [鶴屋喜右衛門] 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8929592

助六利生噺 3巻 
北尾政美 画 
 
  1782 (天明02) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
8929682

道中助六 3巻 
十返舎一九 作・画 
 
  1793 (寛政05) 岩戸屋喜三郎 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2578772

水谷助六先生記聞 
水谷助六 [著] 
 
  1934 (昭和09) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2578773

水谷助六先生記聞 
水谷助六 [著] 
 
  1934 (昭和09) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2578774

水谷助六先生記聞 
水谷助六 [著] 
 
  1934 (昭和09) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2609436

水谷助六先生記聞 
水谷助六 [著] 
 
  1934 (昭和09) 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
1302783

三うら屋揚巻・花川戸の助六・くわんぬき門兵衛(収載資料名:東錦絵) 
豊国 
 
  1858 (安政05) 加ゝ屋 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
1312021

三うら屋揚巻・花川戸の助六・くわんぬき門兵衛(収載資料名:俳優似顔東錦絵) 
豊国 
 
  1858 (安政05) 加ゝ屋 国会図書館 HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.