ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:16 件の内 1件目から16 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.685 shinsakujuunibannouchiurashimajirouhouraibanashi
しんさくじゅうにばんのうち うらしまじろうほうらいばなし
新作拾二番之内 浦島次郎蓬莱噺 
幸堂特知(著) 、芳年(画) 、芳幾(画) 
 
明治小説  1891 (明治24) 12・27 東京 春陽堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.900.11
親子両書誌を表示
bijutsusekai
びじゅつせかい
美術世界 巻十四
渡辺省亭(編) 
 
美術雑誌  1891 (明治24) 12・25 東京 春陽堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.900.12
親子両書誌を表示
bijutsusekai
びじゅつせかい
美術世界 巻十五
渡辺省亭(編) 
 
美術雑誌  1891 (明治24) 12・28 東京 春陽堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.902.1
親子両書誌を表示
nihonrekishigahou
にほんれきしがほう
日本歴史画報 第一号
松本楓湖(編) 、津江秋芳(編) 
 
美術雑誌  1891 (明治24) 12・26 東京 大倉書店 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0197-03
親子両書誌を表示
ōsaka shibaishinpō
おおさかしばいしんぽう
大坂劇場新報 3号
 
 
歌舞伎 、筋書 
古雑誌 
1891 (明治24) 12・04 大阪 大阪劇場新報社 発行 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0197-04
親子両書誌を表示
ōsaka shibaishinpō
おおさかしばいしんぽう
大坂劇場新報 4号
 
 
歌舞伎 、筋書 
古雑誌 
1891 (明治24) 12・08 大阪 大阪劇場新報社 発行 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0197-05
親子両書誌を表示
ōsaka shibaishinpō
おおさかしばいしんぽう
大坂劇場新報 5号
 
 
歌舞伎 、筋書 
古雑誌 
1891 (明治24) 12・12 大阪 大阪劇場新報社 発行 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.546 baireikikuhyakushu
ばいれいきくひゃくしゅ
梅嶺菊百種 天(巻の壱)
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(編画) 、黒川真頼(序) 
  1891 (明治24) 12・05 東京 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
1168259 sarukanigonichibanashi ichimei sarukanitomuraikassen
さるかにごにちばなし いちめい さるかにとむらいかっせん
猿蟹後日譚 : 一名・猿蟹弔合戦 
(幼年文学: 第2号)
巌谷小波 (大江小波) (著) 、武内桂舟(画) 
 
  1891 (明治24) 12・ 東京 博文館 国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-4(4)
親子両書誌を表示
chikusanohana
ちぐさのはな
千種之花 
幸野楳嶺(画) 
 
画譜 、博物学 、本草学  1891 (明治24) 12・20 京都 田中治兵衛(文求堂) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-5(1)
親子両書誌を表示
baireikikuhyakushu
ばいれいきくひゃくしゅ
梅嶺菊百種 天(巻之壱)
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(編画) 、黒川真頼(序) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1891 (明治24) 12・05 東京 大倉孫兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
9-1-5 baireikikuhyakushu
ばいれいきくひゃくしゅ
梅嶺菊百種 天・地・人
幸野楳嶺(画) 
 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1896 (明治29) 05・22 東京
1892 (明治25) 01・19 東京
1891 (明治24) 12・05 東京 大倉孫兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
L027 yuuyoushokubutsuzusetsu
ゆうようしょくぶつずせつ
有用植物図説 図画 巻一・二・三
田中芳男(撰) 、小野職愨(撰) 、服部雪斎(画) 
曲直瀬愛(校) 、小森頼信(校) 
本草 、博物学  1891 (明治24) 12・ 東京 大日本農会 Royal Ontario Museum(ROM) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
L027.1
親子両書誌を表示
yuuyoushokubutsuzusetsu
ゆうようしょくぶつずせつ
有用植物図説 図画 巻一
田中芳男(撰) 、小野職愨(撰) 、服部雪斎(画) 
曲直瀬愛(校) 、小森頼信(校) 
本草 、博物学  1891 (明治24) 12・ 東京 大日本農会 Royal Ontario Museum(ROM) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
L027.2
親子両書誌を表示
yuuyoushokubutsuzusetsu
ゆうようしょくぶつずせつ
有用植物図説 図画 巻二
田中芳男(撰) 、小野職愨(撰) 、服部雪斎(画) 
 
本草 、博物学  1891 (明治24) 12・ 東京 大日本農会 Royal Ontario Museum(ROM) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
L027.3
親子両書誌を表示
yuuyoushokubutsuzusetsu
ゆうようしょくぶつずせつ
有用植物図説 図画 巻三
田中芳男(撰) 、小野職愨(撰) 、服部雪斎(画) 
 
本草 、博物学  1891 (明治24) 12・ 東京 大日本農会 Royal Ontario Museum(ROM) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.