《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 126件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0101-01
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
 
 
伝記  (寛政02) 08・ 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0101-02
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
 
 
伝記  (寛政02) 08・ 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0101-03
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
 
 
伝記  (寛政02) 08・ 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
Note進行中
詳細
書誌
arcBK01-0101-04
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
 
 
伝記  (寛政02) 08・ 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0101-05
親子両書誌を表示
kinseikijinden
きんせいきじんでん
近世畸人伝 
 
 
伝記  (寛政02) 08・ 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0111 yasanmyoureishuu
やさんみょうれいしゅう
野山名霊集 
 
 
地誌 、高野版  1752 (宝暦02) 08・ 大経師吉右衛門 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0133-10
親子両書誌を表示
hanakurabeisemonogatari
はなくらべいせものがたり
競伊勢物語 
 
 
絵尽し  1849 (嘉永02) 08・00 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0133-18
親子両書誌を表示
otonikikuikokunokusemono
おとにきくいこくのくせもの
音聞韓曲者 
 
 
絵尽し  1855 (安政02) 08・00 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0133-26
親子両書誌を表示
keiseisatonoodamaki
けいせいさとのおだまき
契情廓苧環 
 
 
絵尽し  1859 (安政06) 08・00 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0133-31
親子両書誌を表示
keiseisatsumagushi
けいせいさつまぐし
傾城狭妻櫛 
 
 
絵尽し 、役割番付  1851 (嘉永04) 08・00 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0048-05
親子両書誌を表示
azumakudarigojuusantsugi
あずまくだりごじゅうさんつぎ
吾☆下五十三駅 
 
 
絵本番付  1854 (嘉永07) 08・08 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0048-06
親子両書誌を表示
azumakudarigojuusantsugi
あずまくだりごじゅうさんつぎ
吾☆下五十三駅 
 
 
絵本番付  1854 (嘉永07) 08・08 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0084-02
親子両書誌を表示
ashiyadoumanoouchikagami
あしやどうまんおおうちかがみ
芦屋道満大内鑑 
 
 
歌舞伎番付(絵本)  1811 (文化08) 08・04 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0005-03
親子両書誌を表示
igagoenorikakegahpa
いがごえのりかけがっぱ
伊賀越乗掛合羽 
 
 
絵本番付  1814 (文化11) 08・06 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0097-03
親子両書誌を表示
yamatoganaheikemonogatari
やまとがなへいけものがたり
倭仮名平家物語 
 
 
絵本番付  1824 (文政07) 08・22 上演 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0097-04
親子両書誌を表示
imoseyamaonnateikin
いもせやまおんなていきん
妹背山婦女庭訓 
 
 
絵本番付  1824 (文政07) 08・22 上演 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0122 hyakkakikouden
ひゃっかきこうでん
百家琦行伝 一~五
岳亭 定岡 
岳亭八嶋 、八島五岳 
伝記  1837 (天保08) 08・ 丁字屋平兵衛、大島屋伝右衛門、紙屋徳八、菊屋幸三郎、山崎屋清七、吉野屋仁兵衛、河内屋源七郎 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0219 fusoukibun
ふそうきぶん
扶桑奇文 巻之一・二・三(上・中・下)
大沢金之(編) 
 
漢詩  1879 (明治12) 08・ 長野 伊藤甲造(汲古堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0027
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 27号
加藤庄吉(編輯) 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1879 (明治12) 08・03 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0028
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 28号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1879 (明治12) 08・10 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0029
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 29号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1879 (明治12) 08・17 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0030
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 30号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1879 (明治12) 08・23 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0031
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 31号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1879 (明治12) 08・30 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0089
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 89号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1880 (明治13) 08・05 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0090
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 90号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1880 (明治13) 08・11 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0091
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 91号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1880 (明治13) 08・19 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0092
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 92号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1880 (明治13) 08・23 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0093
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 93号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1880 (明治13) 08・28 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0164
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 164号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1881 (明治14) 08・03 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0213-0165
親子両書誌を表示
kabukishinpō
かぶきしんぽう
歌舞伎新報 165号
 
 
演劇雑誌 、歌舞伎 
古雑誌 
1881 (明治14) 08・07 東京 歌舞伎新報社 立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.