《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果:65 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0127 kaiseizouhokyouezutaisei
かいせいぞうほきょうえずたいせい
改正増補京絵図大成 
 
 
絵図  1862 (文久02) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0146 bunchougahu
ぶんちょうがふ
文晁画譜 乾坤
 
 
絵本:画譜  1862 (文久02) 01・ 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0119 bunkyuushinseikyoutoonezu
ぶんきゅうしんせい/きょうとおんえず
文久新精/京都御絵図 
 
 
絵図  1862 (文久02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0068 yakushakongouden
やくしゃこんごうでん
役者金剛伝 
 
 
役者評判記  1862 (文久02) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0166 aotozoushihananonishikie
あおとぞうしはなのにしきえ
青砥稿花紅彩画 三編上
歌川国貞〈2〉(画) 
 
合巻  1862 (文久02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0868 akegarasusumienouchikake
あけがらすすみえのうちかけ
明鴉墨画廼裲襠 四・五・六編
歌川国貞〈2〉(画) 笠亭仙果(作) 
 
合巻  1862 (文久02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0027 kaiseizouho edodaisetsuyoukaidaigura
かいせいぞうほ えどだいせつようかいだいぐら
改正増補 江戸大節用海内蔵 
 
 
辞書  1862 (文久02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK06-0044 ooedosanshibaitouseiharunonigiwai
おおえどさんしばい/とうせいはるのにぎわい
大江戸三芝居/当世春の賑 
 
 
見立番付  1862 (文久02) 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0010 hanakuyou
はなくよう
花供養 
 
 
俳諧  1862 (文久02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0063 sumouhokkukai
すもうほっくかい
角力発句会 
 
 
俳諧  1862 (文久02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0062 bunkyuuninenhassenbouchouzurishuu
ぶんきゅうにねんはっせんぼうちょうずりしゅう
[文久二年八千房丁摺集] 
 
 
俳諧  1862 (文久02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0085 unjoumeirandaizen
うんじょうめいらんだいぜん
雲上明覧大全 
 
 
俳諧  1862 (文久02) 2011/10/03 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0085-01
親子両書誌を表示
unjoumeirandaizen
うんじょうめいらんだいぜん
雲上明覧大全 
 
 
俳諧  1862 (文久02) 2011/10/03 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0085-02
親子両書誌を表示
unjoumeirandaizen
うんじょうめいらんだいぜん
雲上明覧大全 
 
 
俳諧  1862 (文久02) 2011/10/03 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK04-0017 yakushakongouden
やくしゃこんごうでん
役者金剛伝 
 
 
役者評判記  1862 (文久02) 01 大阪 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK04-0017-01
親子両書誌を表示
yakushakongouden
やくしゃこんごうでん
役者金剛伝 
 
 
役者評判記  1862 (文久02) 01 大阪 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK04-0017-02
親子両書誌を表示
yakushakongouden
やくしゃこんごうでん
役者金剛伝 
 
 
役者評判記  1862 (文久02) 01 大阪 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-179 katakiuchikoumyouroku
かたきうちこうみょうろく
敵討高名録 
岳亭主人(著) 一松斎芳宗(画) 
 
読本 
切付本 
1862 (文久02) 江戸 - tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0098 suinohutokoro
すいのふところ
すいの懐中 
 
貞信(画) 、一荷堂恋々散人半水(編) 
俗謡  1862 (文久02) 大阪 河内屋半七 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0102 suinohutokoro
すいのふところ
すいのふところ 
 
貞信(画) 、一荷堂半水(編) 
俗謡  1862 (文久02) 大阪 河内屋輔七 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0163

[新増]吾妻しらべ [初編]
 
 
俗謡  1862 (文久02) 大阪 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0263 yakushakongoudenyakushakongouden
やくしゃこんごうでん
役者金剛伝 
 
 
役者評判記  1862 (文久02) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0263-01
親子両書誌を表示
yakushakongouden
やくしゃこんごうでん
役者金剛伝 
 
 
役者評判記  1862 (文久02) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0263-02
親子両書誌を表示
yakushakongouden
やくしゃこんごうでん
役者金剛伝 
 
 
役者評判記  1862 (文久02) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0391-02
親子両書誌を表示


青砥稿花紅彩画、助六所縁江戸桜 
 
 
歌舞伎 、絵本番付  1862 (文久02) 03・01 江戸 市村座 上演 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg03-0379 kosenjōhomarenokumiuchi
こせんじょうほまれのくみうち
古戦場誉組討《三編 
柳亭露香(作) 、岳亭定岡(校合) 、歌川国綱(画) 
芳宗画 、岳亭春信述(序) 、岳亭春信校合 、柳亭露香文作 、一蘭斎国綱画 
武者絵本 
切付本 
1862 (文久02) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg03-0380
こせんじょうほまれのくみうち
古戦場誉組討《三編 
柳亭露香(作) 、岳亭定岡(校合) 、歌川国綱(画) 
芳宗画 、岳亭春信述(序) 
武者絵本 
切付本 
1862 (文久02) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg03-0381
こせんじょうほまれのくみうち
古戦場誉組討《三編 
柳亭露香(作) 、岳亭定岡(校合) 、歌川国綱(画) 
岳亭春信述(序) 
武者絵本 
切付本 
1862 (文久02) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0519-23-00
子孫両書誌を表示
jidaikagami
じだいかがみ
時代加々見 二十五編(袋)
為永春笑(作) 、歌川国貞〈2〉(画) 
 
合巻 、  1863 (文久03) 江戸
1862 (文久02) 江戸 若狭屋与市(若林堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0519-23-01
子孫両書誌を表示
jidaikagami
じだいかがみ
時代加々見 二十五編・上
為永春笑(作) 、歌川国貞〈2〉(画) 
為永春水(作) 、国貞(画) 、一蒲 、★空 
合巻  1863 (文久03) 江戸
1862 (文久02) 江戸 若狭屋与市(若林堂)
立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.