《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果:135 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0089 kouekidaigashisan
こうえき/だいがしさん
広益/題画詩刪 
山添 直次郎(編) 
 
漢詩  1879 (明治12) 06 佐々木 惣四郎 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0107 sononamotakahashi dokufunooden toukyōkibun
そのなもたかはし どくふのおでん とうきょうきぶん
其名も高橋 毒婦の小伝 東京奇聞 七編
Karaori
 
岡本勘蔵(綴) 、桜斎房種(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0040 kouekidaigashisan
こうえき/だいがしさん
広益/題画詩刪 
山添 直次郎(編) 
 
漢詩  1879 (明治12) 06 佐々木 惣四郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0663 shinyoshiwaraanasagashi
しんよしわらあなさがし
新よし原穴さがし 
絵師未詳 
 
春本  1879 (明治12) 02 東京 松坂屋金之助 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0711 toukyoukibun
とうきょうきぶん
そのなも高橋毒婦の小伝 東京奇聞 二編上
河北房種(画)岡本起泉(作) 
 
合巻  1879 (明治12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1177 daiyonshuujihon
だいよんしゅうじほん
第四習字本 第四
邨田海石(書) 
 
法帖  1879 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1203 hokusaimanga
ほくさいまんが
北斎漫画 十五編
葛飾北斎 
 
絵本:絵手本  1879 (明治12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1208 issouhyakutai
いっそうひゃくたい
一掃百態 
渡辺華山 
 
絵本:絵手本 人物   1879 (明治12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983 takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 三編・四編・七編・八編
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
国政(画) 、魯文(著) 、周重(画) 
合巻  1879 (明治12) ~明治13(1880) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1100 takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 五編 上・中・下
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
魯文(著) 、周重(画) 、猫々道人(序) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1213 yakushahyoubankimeijijuuichinenjuunigatsukyougen
やくしゃひょうばんき<<めいじじゅういちねんじゅうにがつきょうげん
俳優評判記<<明治十一年十二月狂言 
 
 
役者評判記  1879 (明治12) 01 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0040 shinsenmeijirohpyakudai
しんせんめいじろっぴゃくだい
新選明治六百題 
 
 
俳諧  1879 (明治12) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0040-01
親子両書誌を表示
shinsenmeijirohpyakudai
しんせんめいじろっぴゃくだい
新選明治六百題 
 
 
俳諧  1879 (明治12) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK04-0040-02
親子両書誌を表示
shinsenmeijirohpyakudai
しんせんめいじろっぴゃくだい
新選明治六百題 
 
 
俳諧  1879 (明治12) 01 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0139 yakushahyoubanki
やくしゃひょうばんき
俳優評判記 
 
 
役者評判記  1879 (明治12) 03 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0140 yakushahyoubanki
やくしゃひょうばんき
俳優評判記 
 
 
役者評判記  1879 (明治12) 10 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0141 yakushahyoubanki
やくしゃひょうばんき
俳優評判記 
 
 
役者評判記  1879 (明治12) 11 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1366 shimadaichirousamidarenikki
しまだいちろうさみだれにっき
嶋田一郎梅雨日記 二編上・中・下
櫻齋房種 (画) 
 
合巻  1879 (明治12) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0185

漫稿 
 
 
俗謡  1879 (明治12) 06 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0110

端唄都々逸 
 
 
俗謡  1879 (明治12) 12 清水嘉兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-01
親子両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 三編 上・中・下
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
国政(画) 、魯文(著) 、周重(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-01-00
子孫両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 三編(袋)
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
魯文(著) 、周重(画) 
合巻 、  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-01-01
子孫両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 三編・上
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
国政(画) 、魯文(著) 、周重(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-01-02
子孫両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 三編・中
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
国政(画) 、魯文(著) 、周重(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-01-03
子孫両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 三編・下
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
魯文(著) 、周重(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-02
親子両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 四編 上・中・下
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
魯文(著) 、周重(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-02-00
子孫両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 四編(袋)
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
 
合巻 、  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-02-01
子孫両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 四編・上
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
魯文(著) 、周重(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-02-02
子孫両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 四編・中
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
かなかき(著) 、ちかしけ(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0983-02-03
子孫両書誌を表示
takahashiodenyashamonogatari
たかはしおでんやしゃものがたり
高橋阿伝夜刃譚 四編・下
仮名垣魯文(作) 、守川周重(画) 
魯文(著) 、周重(画) 
合巻  1879 (明治12) 東京 辻岡屋文助(金松堂) 立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.