ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

137 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2367 CoGNo. arcUP2267 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2267 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字 いがや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3442 CoGNo. arcUP3442 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3442 Al重複: 1 出版年: 享保19 (1734) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川升五郎」「沢村六郎次」 ( ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字 元浜町いがや板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  荒事    力紙  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0022 CoGNo. arcUY0022 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0022 Al重複: 1 出版年: 宝暦09 (1759) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 175911. )
絵師略称 清満〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清満筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「やつこ刀内 中村助五郎」「おきく 瀬川菊之丞」「きよみばら天王 瀬川三五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字 いがや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-D01 CoGNo. 5721-D01 Co重複: 1 AlGNo. tnm-E0001693 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居氏清倍図(「清倍」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/丹絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「[市川団十郎の竹抜き五郎」」 ( ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  荒事  竹抜き五郎  瓢箪足  蚯蚓描  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 823-S001 CoGNo. 823-S001 Co重複: 1 AlGNo. 823-S001 Al重複: 1 出版年: 弘化 頃 (1847) 月日 地: 出版備考: 一印 順No.:( 1847 )
絵師略称 ◎土佐光起∥筆 絵師Roma 落款印章 須藤しげる 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(35×48) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「伝中染井王子造り菊ひとり案内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘左衛門 板元文字
作品名2 「伝中染井王子造り菊独案内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  産業  園芸    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 823-S002 CoGNo. 823-S002 Co重複: 1 AlGNo. 823-S002 Al重複: 1 出版年: 弘化 頃 (1847) 月日 地: 出版備考: 一印 順No.:( 1847 )
絵師略称 ◎土佐光起∥筆 絵師Roma 落款印章 須藤しげる 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(37×50) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「白山巣鴨造りきく独案内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘左衛門 板元文字
作品名2 「白山巣鴨造り菊独案内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  産業  園芸    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02129 CoGNo. LOC02129 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0028080 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 度繁 絵師Roma 落款印章 日本戯画懐月末葉度繁図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (御所車に浪) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字 元浜町 伊賀屋 板本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02687 CoGNo. LOC02687 Co重複: 1 AlGNo. LOC02687 Al重複: 1 出版年: 享保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 003:007/01;01 異版
作品名1 「七小町」 ( ななこまち ) 1印No. 1板元No. 0038 1板元名 伊賀屋 板元文字 ゑ 元浜町伊賀屋板
作品名2 「三」「清水小町」 ( きよみずこまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  物語絵  画題 七小町  清水小町  シリーズNo. 七小町 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-048 CoGNo. Z0163-048 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-048 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 度繁 絵師Roma 落款印章 日本戯画懐月末葉度繁 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/丹絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (美人図) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字 元浜町 伊賀屋 板本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tokizo024 CoGNo. tokizo024 Co重複: 1 AlGNo. tokizo024 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「田舎太かぐらひやり藏」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 出語図    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tokizo025 CoGNo. tokizo024 Co重複: 1 AlGNo. tokizo024 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「田舎太神楽どん八」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 出語図    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tokizo026 CoGNo. tokizo024 Co重複: 1 AlGNo. tokizo024 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鮎くみ女おなみ」 ( ) 1印No. 1168 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字 ゑ いが勘
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 出語図    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0860 CoGNo. kuni80-0860 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1282 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185707 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「豊後が説く邯鄲の枕 式部が操る荘子の蝶 三世相錦繍文章」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 「福嶋屋のだん」「福嶋屋清兵衛」「医師長庵」「女房おかぢ」「かしくのおその」「七郎助」「浪人六三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 右下に「いかや」とあり。
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0861 CoGNo. kuni80-0860 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1282 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185707 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「三社祭礼の段」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 「七郎助」「小柴六三郎」「おその」「福嶋屋清兵衛」「医師長庵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0862 CoGNo. kuni80-0860 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1282 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185707 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「洲崎提の段」「十万億土之段」「極楽の段」「堕地獄の段」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 「三途川のうば」「地蔵ぼさつ」「かしくのおその」「小柴六三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1282 CoGNo. kuni80-1282 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1282 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・10 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185707. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「三世相錦繍文章」 ( さんせさうにしきぶんしやう ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 「福嶋屋のだん」「福嶋屋清兵衛」「医師長庵」「女房おかぢ」「かしくのおその」「七郎助」「浪人六三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1283 CoGNo. kuni80-1282 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1282 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・10 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185707 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「洲崎提の段」「十万億土之段」「極楽の段」「堕地獄の段」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 「三途川のうば」「地蔵ぼさつ」「かしくのおその」「小柴六三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1284 CoGNo. kuni80-1282 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1282 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・10 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字
作品名2 「福嶋屋清兵衛 市川猿三郎」「医師長庵 中村歌助」「七郎助 沢村い太郎」「おその 片岡我当」「小柴六三郎 沢村訥升」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1342 CoGNo. kuni80-1342 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1342 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 07・16 地: 出版備考: 順No.:( 185608. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「田舎太かぐらひやり蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語り  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1343 CoGNo. kuni80-1342 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1342 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 07・16 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「田舎太神楽どん八」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1344 CoGNo. kuni80-1342 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1342 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 07・16 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰八、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鮎くみ女おなみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字 ゑ いが勘
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1417 CoGNo. kuni80-1417 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1417 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185707 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「豊後が説く邯鄲の枕 式部が操る荘子の蝶 三世相錦繍文章」 ( ふんごがとくかんたんのまくら しきぶがあやつるそうしのちょう さんせそうにしきぶんしょう ) 1印No. 0738 1板元No. 0039 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字 ゑ いかや
作品名2 「福島屋のだん」「福島屋清兵衛」「医師長庵」「女房おかぢ」「かしくのおその」「七郎助」「浪人六三郎」 ( ふくしまや の だん、ふくしまや せいべえ、いし ちょうあん、にょうぼう おかじ、かしく の おその、しちろうすけ、ろうにん ろくさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語り図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1418 CoGNo. kuni80-1417 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1417 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185707 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 〔「三世相錦繍文章」〕 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 「洲崎提の段」「十万億土之段」「極楽の段」「堕地獄の段」「三途川のうば」「地蔵ぼさつ」「かしくのおその」「小柴六三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1419 CoGNo. kuni80-1417 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1417 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185707 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 〔「三世相錦繍文章」〕 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 「三社祭礼の段」「七郎助」「小柴六三郎」「おその」「福嶋屋清兵衛」「医師長庵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1432 CoGNo. kuni80-1432 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1432 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 07・16 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「白拍子しづか 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1433 CoGNo. kuni80-1432 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1432 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 07・16 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1434 CoGNo. kuni80-1432 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1432 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 07・16 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「きつね忠信 市川小団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1470 CoGNo. kuni80-1470 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1470 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「田舎太かぐらひやり蔵」 ( いなかだいかぐら ひゃりぞう ) 1印No. 1板元No. 0039 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語り図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1471 CoGNo. kuni80-1470 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1470 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「田舎太神楽どん八」 ( いなかだいかぐら どんぱち ) 1印No. 1板元No. 0039 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語り図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1472 CoGNo. kuni80-1470 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1470 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 摺工 小善亀 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鮎くみ女おなみ」 ( あゆくみおんな おなみ ) 1印No. 1168 1板元No. 0039 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字 ゑ いが勘
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語り図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1479 CoGNo. kuni80-1479 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1479 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「田舎太かぐらひやり蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1480 CoGNo. kuni80-1479 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1479 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「田舎太神楽どん八」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1481 CoGNo. kuni80-1479 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1479 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185607 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鮎くみ女おなみ」 ( ) 1印No. 1168 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字 ゑ いが勘
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-06.420 CoGNo. MFA-06.420 Co重複: 1 AlGNo. MFA-06.420 Al重複: 1 出版年: 享保 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七小町四」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 「かよひ小町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  物語絵  画題 七小町:通小町:思いきや  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.13276 CoGNo. MFA-11.13276 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.13276 Al重複: 1 出版年: 元文期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆(清倍印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「丹ぜんふう」 ( たんぜんふう ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字 絵師鳥居清倍筆、ゑ、元濱町伊賀屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  扇面  大首絵  丹前風  立役  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43475a CoGNo. MFA-11.43475a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43475a-c Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 182507. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「きめう藤八実ハ小山田直助 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 667 2板元名 松村 辰右衛門 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43475c CoGNo. MFA-11.43475a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43475a-c Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 182507. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「柳屋おもん 岩井粂三郎」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 667 2板元名 松村 辰右衛門 板元備考
分類 役者絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44218a CoGNo. MFA-11.44218a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44218a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185608. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「白拍子しづか」 ( ) 1印No. 1168 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字 ゑ、いが勘
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44218b CoGNo. MFA-11.44218a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44218a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185608. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44218c CoGNo. MFA-11.44218a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44218a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185608. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「きつね忠信」 ( ) 1印No. 738 1板元No. 39 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5431 CoGNo. MFA-21.5431 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5431 Al重複: 1 出版年: 享保 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おかさき女郎衆」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 「三条勘太郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  女方    無背景  おかさき女郎  三條勘太郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5432 CoGNo. MFA-21.5432 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5432 Al重複: 1 出版年: 享保 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/紅絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(玉沢林弥」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 「坂田半五郎」「碇ひき)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方    無背景  力紙  鉢巻き  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5435 CoGNo. MFA-21.5435 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5435 Al重複: 1 出版年: 享保 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(梅の枝を持つ美人)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5441 CoGNo. MFA-21.5441 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5441 Al重複: 1 出版年: 享保05 (1720) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1720 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(三條勘太郎のお染」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 「市川門之助の久松他)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  団扇売り  立役  女方    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5452 CoGNo. MFA-21.5452 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5452 Al重複: 1 出版年: 延享01 (1744) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 174408 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせいてつかいせん人」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 「松島吉三郎」「大館武者之すけ」「市川ゑび蔵」「おちよ」「瀬川菊之丞」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方  吹き出し  傾城  松嶋吉三郎  市川海老蔵  瀬川菊之丞  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5453 CoGNo. MFA-21.5453 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5453 Al重複: 1 出版年: 延享05 (1748) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 174801 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鬼わう」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 「坂東彦三郎」「そがの十郎」「嵐小六」「そがの五郎」「佐の川市松」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  衝立  弓矢  刀剣  曽我五郎  曽我十郎  鬼王  坂東彦三郎  嵐小六  佐野川市松    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5458 CoGNo. MFA-21.5458 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5458 Al重複: 1 出版年: 寛延02 (1749) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 174901 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「わしの長吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 「大谷広次」「たるいおせん」「あらし冨之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  女方  立役  松の木  わしの長吉  大谷広治  たるいおせん  あらし富之助  財布  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5644 CoGNo. MFA-21.5644 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5644 Al重複: 1 出版年: 宝永01 (1704) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1704 )
絵師略称 未詳 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京下り 筒井吉十郎」 ( きょうくだり つついきちじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5646 CoGNo. MFA-21.5646 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5646 Al重複: 1 出版年: 宝永03 (1706) 月日 地: 出版備考: ~宝永4 順No.:( 1706 )
絵師略称 未詳 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/丹絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市村竹之丞(いちむらたけのじょう)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字
作品名2 「市村若太夫(いちむらわかたゆう)」「中嶋勘左衛門(なかじまかんざえもん)」「(四代市村竹之丞・市村若太夫・初代中嶋勘左衛門)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5647 CoGNo. MFA-21.5647 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5647 Al重複: 1 出版年: 享保06 (1721) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 172111 )
絵師略称 清信 絵師Roma 落款印章 鳥居清信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(市川門之助)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊賀屋勘右衛門 板元文字
作品名2 「下り荻野巻之丞(おぎのまきのじょう)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  女方  琵琶  楽器        画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2367 配役  〈1〉市川 八百蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP3442 配役  〈1〉市川 升五郎  〈〉沢村 六郎次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享保19 頃か 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0022 配役 やっこ刀内 〈1〉中村 助五郎 おきく 〈2〉瀬川 菊之丞 きよみばら天王 〈 〉瀬川 三五郎
興行名 薑市顔鏡祭 よみ しょうがいちかおみせまつり 場立 一番目
外題 薑市顔鏡祭 よみ しょうがいちかおみせまつり 場名
所作題 雲花芳野帯 よみ くものはなよしののおび 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 宝暦09 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5721-D01 配役 曽我五郎時宗 〈1〉市川 団十郎
興行名 兵根元曽我 よみ つわものこんげんそが 場立 第二番目
外題 兵根元曽我 よみ つわものこんげんそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元禄10 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 823-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 823-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02129 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02687 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-048 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. tokizo024 配役 田舎太かぐらひやり蔵 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 4段目口
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. tokizo025 配役 田舎太神楽どん八  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 4段目口
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. tokizo026 配役 鮎くみ女おなみ 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 4段目口
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0860 配役 福嶋屋清兵衛 〈〉市川 猿三郎 医師長庵 〈〉関 歌助 女房おかぢ 〈5〉嵐 小六 かしくのおその 〈2〉片岡 我当 七郎助 〈〉沢村 い太郎 六三郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 陸奥群客娘菅笠 よみ おくどうしゃむすめすげがさ 場立 二番目
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 音曲種 常磐津
細目種 福島屋のだん よみ ふくしまやのだん 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0861 配役 七郎助 〈〉沢村 い太郎 おその 〈2〉片岡 我当 小柴六三郎 〈2〉沢村 訥升 福嶋屋清兵衛 〈〉市川 猿三郎 医師長庵 〈〉関 歌助
興行名 陸奥群客娘菅笠 よみ おくどうしゃむすめすげがさ 場立 二番目
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 音曲種 常磐津
細目種 三社祭礼の段 よみ さんじゃさいれいのだん 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0862 配役 かしくのおその 〈2〉片岡 我当 小柴六三郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 陸奥群客娘菅笠 よみ おくどうしゃむすめすげがさ 場立 二番目
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 音曲種 常磐津
細目種 洲崎提の段、十万億土之段、極楽の段、堕地獄の段 よみ すざきずつみのだん、じゅうまんおくどのだん、ごくらくのだん、だじごくのだん 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1282 配役 福嶋屋清兵衛 〈〉市川 猿三郎 医師長庵 〈〉中村 歌助 女房おかぢ 〈5〉嵐 小六 七郎助 〈〉沢村 い太郎 かしくのおその 〈2〉片岡 我当 浪人六三郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1283 配役 かしくのおその 〈2〉片岡 我当 小柴六三郎 〈2〉沢村 訥升 三途川のうば 〈〉中村 森五郎 地蔵ぼさつ 
興行名 陸奥群客娘菅笠 よみ おくどうしゃむすめすげがさ 場立 二番目
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 音曲種 常磐津
細目種 洲崎提の段、十万億土之段、極楽の段、堕地獄の段 よみ すざきずつみのだん、じゅうまんおくどのだん、ごくらくのだん、だじごくのだん 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1284 配役 福嶋屋清兵衛 〈〉市川 猿三郎 医師長庵 〈〉中村 歌助 七郎助 〈〉沢村 い太郎 おその 〈2〉片岡 我当 小柴六三郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1342 配役 田舎太かぐらひやり蔵 〈1〉河原崎 権十郎 常磐津 豊後大掾   〈4〉常磐津 小文字太夫  〈1〉常磐津 吾妻太夫  〈4〉常磐津 須磨太夫 三味線 〈4〉岸沢 古式部 岸沢 巳佐吉 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1343 配役 田舎太神楽どん八 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 場立
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1344 配役 鮎くみ女おなみ 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1417 配役 福島屋清兵衛 〈0〉市川 猿三郎 医師長庵 〈0〉関 歌助 女房おかぢ 〈5〉嵐 小六 かしくのおその 〈2〉片岡 我当 七郎助 〈〉沢村 い太郎 六三郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 陸奥群客娘菅笠 よみ おくどうしゃむすめすげがさ 場立 二番目
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 音曲種 常磐津
細目種 福島屋のだん よみ ふくしまやのだん 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1418 配役 かしくのおその 〈2〉片岡 我当 小柴六三郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 陸奥群客娘菅笠 よみ おくどうしゃむすめすげがさ 場立 二番目
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 音曲種 常磐津
細目種 洲崎提の段、十万億土之段、極楽の段、堕地獄の段 よみ すざきずつみのだん、じゅうまんおくどのだん、ごくらくのだん、だじごくのだん 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1419 配役 七郎助 〈〉沢村 い太郎 おその 〈2〉片岡 我当 小柴六三郎 〈2〉沢村 訥升 福島屋清兵衛 〈〉市川 猿三郎 医師長庵 〈〉関 歌助
興行名 陸奥群客娘菅笠 よみ おくどうしゃむすめすげがさ 場立 二番目
外題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 場名
所作題 三世相錦繍文章 よみ さんぜそうにしきぶんしょう 音曲種 常磐津
細目種 三社祭礼の段 よみ さんじゃさいれいのだん 上演年 安政04 07・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1432 配役 白拍子しづか 〈4〉尾上 菊五郎 三味線 〈4〉岸沢 古式部 岸沢 巳佐吉 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1433 配役 きつね忠信 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1434 配役 常磐津 豊後大掾   〈4〉常磐津 小文字太夫  〈1〉常磐津 吾妻太夫  〈4〉常磐津 須磨太夫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1470 配役 田舎太神楽ひやり八 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 四の口
所作題 花市座初音の旅 よみ 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1471 配役 田舎太神楽どん八 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 四の口
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1472 配役 あゆくみ娘おなみ 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 四の口
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1479 配役 田舎太かぐらひやり蔵 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 四の口
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1480 配役 田舎太神楽どん八 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 四の口
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1481 配役 鮎くみ女おなみ 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 四の口
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津・義太夫
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-06.420 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.13276 配役  〈8〉市村 羽左衛門
興行名 初☆通曽我 よみ はつもとゆいかよいそが 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元文04 07・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43475a 配役 きめう藤八実ハ小山田直助 〈5〉松本 幸四郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 07・27 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.43475c 配役 柳屋おもん 〈2〉岩井 粂三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 07・27 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.44218a 配役 白拍子しづか 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 四の口
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津、竹本
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44218b 配役 きつね忠信 〈4〉市川 小団次
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 四の口
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津、竹本
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44218c 配役 捕人 〈〉
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 四の口
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 花市座初音の旅 よみ はないちざはつねのたび 音曲種 常磐津、竹本
細目種 よみ 上演年 安政03 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.5431 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5432 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5435 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5441 配役 鎌田又八 〈2〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 お染久松心中袂ノ白絞 よみ おそめひさまつしんじゅうたもとのしらしぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享保05 05・ 場所 江戸 劇場 森田
作品No. MFA-21.5452 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5453 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5458 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5644 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5646 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5647 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2367  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3442  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0022  
画中文字
組解説 お菊は実は.氷上<ひがみ>の大.刀自<とじ>という官女であり、清見原親王に焦れ、奴刀内に二人の恋を取り持ってもらう。この場面で二代目菊之丞のお菊は、常磐津文字太夫の浄瑠璃に合わせ、初代助五郎の刀内を相手に若衆丹前の所作事を行なった。「此ころしたしの舟まんちう」以下はこの所作事の浄瑠璃詞章で、この時の役者評判記『役者段階子』に「ぼちや/\娘の大当り/\」と見えるように、当りをとった場面であった。 個別解説 画中「此ころしたしの舟まんちうしんそうのほちや/\のおちよでこんすのつてみていやならたばこでものんでゆきないなあめがふるとの永久はしかくすればしの下へつけるわなエヽわなおちよ/\」
組備考 個別備考
作品No. 5721-D01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 823-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考3】墨摺【画面上テキスト】「売弘所白山社内 佐久留」 少し参# 第9回「本#、博物学・・・・」目録79 個別備考
作品No. 823-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考3】墨摺【画面上テキスト】「売弘〆所 白山社内 佐久留」 個別備考
作品No. LOC02129  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02687  
画中文字 何をして .身〈み〉の.徒〈いたつら〉に 老にけん .滝〈たき〉の.気色〈けしき〉は かわらぬ ものを
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-048  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. tokizo024  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. tokizo025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. tokizo026  
画中文字
組解説 個別解説 『年代記』では「賤女」。
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0860  
画中文字
組解説 個別解説 音曲は二番目浄瑠璃「三世相錦繍文章」で、全6段を別々の組合せで演奏した。最後の三社祭礼の段を豊後大掾と古式部のかけ合で行ったが、互がその功を争い、両者が分離する原因となった。
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0861  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0862  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1282  
画中文字 80-1282 豊後で説く 邯鄲の枕 式部が操る[又下に糸二つ] 荘子の蝶 福嶋屋のだん 80-1283 洲崎堤の段/十萬億土之段  極楽の段   堕地獄の段 80-1284  三社祭禮の段
組解説 個別解説
組備考 岸沢古式部④の作曲。「お園六三」を題材にした作品で、6幕すべてが常磐津節の出語りで大評判となったが、家元の常磐津豊後大掾と作曲者の岸沢古式部の間に功名争いが起き、両者が分離する原因となった。一部絵柄を変更した版がある。演奏者は番付による。 個別備考
作品No. kuni80-1283  
画中文字 80-1282 豊後で説く 邯鄲の枕 式部が操る[又下に糸二つ] 荘子の蝶 福嶋屋のだん 80-1283 洲崎堤の段/十萬億土之段  極楽の段   堕地獄の段 80-1284  三社祭禮の段
組解説 個別解説
組備考 岸沢古式部④の作曲。「お園六三」を題材にした作品で、6幕すべてが常磐津節の出語りで大評判となったが、家元の常磐津豊後大掾と作曲者の岸沢古式部の間に功名争いが起き、両者が分離する原因となった。一部絵柄を変更した版がある。演奏者は番付による。 個別備考
作品No. kuni80-1284  
画中文字 80-1282 豊後で説く 邯鄲の枕 式部が操る[又下に糸二つ] 荘子の蝶 福嶋屋のだん 80-1283 洲崎堤の段/十萬億土之段  極楽の段   堕地獄の段 80-1284  三社祭禮の段
組解説 個別解説
組備考 岸沢古式部④の作曲。「お園六三」を題材にした作品で、6幕すべてが常磐津節の出語りで大評判となったが、家元の常磐津豊後大掾と作曲者の岸沢古式部の間に功名争いが起き、両者が分離する原因となった。一部絵柄を変更した版がある。演奏者は番付による。 個別備考
作品No. kuni80-1342  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 改印は、8月。演奏者は『近世邦楽年表』で補記。 個別備考
作品No. kuni80-1343  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 改印は、8月。演奏者は『近世邦楽年表』で補記。 個別備考
作品No. kuni80-1344  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 改印は、8月。演奏者は『近世邦楽年表』で補記。 個別備考
作品No. kuni80-1417  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1418  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1419  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1432  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 改印は、8月。演奏者は『近世邦楽年表』で補記。 個別備考
作品No. kuni80-1433  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 改印は、8月。演奏者は『近世邦楽年表』で補記。 個別備考
作品No. kuni80-1434  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 改印は、8月。演奏者は『近世邦楽年表』で補記。 個別備考
作品No. kuni80-1470  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1471  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1472  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1479  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1480  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1481  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-06.420  
画中文字 「おもひきやしゞのはしがきかきつめて百夜もおなじまろねせんとは」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.13276  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43475a  
画中文字
組解説 個別解説 「藤八五もんきめう」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43475c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44218a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44218b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44218c  
画中文字
組解説 個別解説 絵本番付では捕人役は多四蔵と音八の二人。画中の人物はこの二人の内のどちらかヵ。
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5431  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5432  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5435  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5441  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5452  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5453  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5458  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5644  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5646  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5647  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2367 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3442 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0022 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5721-D01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-D01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 823-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 823-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 823-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 823-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. LOC02129 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02687 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. Z0163-048 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. tokizo024 所蔵者名 都喜蔵 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. tokizo025 所蔵者名 都喜蔵 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. tokizo026 所蔵者名 都喜蔵 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. kuni80-0860 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0860 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0861 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0861 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0862 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0862 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1282 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1282 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1283 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1283 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1284 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1284 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1342 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1342 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1343 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1343 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1344 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1344 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1417 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1417 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1418 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1418 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1419 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1419 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1432 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1432 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1433 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1433 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1434 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1434 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1470 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1470 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1471 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1471 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1472 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1472 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1479 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1479 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1480 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1480 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1481 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1481 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-06.420 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 06.420 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.13276 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.13276 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43475a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43475a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43475c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43475a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44218a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44218a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44218b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44218a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44218c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44218a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5431 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5431 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5432 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5432 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5435 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5435 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5441 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5441 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5452 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5452 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5453 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5453 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5458 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5458 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5644 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5644 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5646 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5646 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5647 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5647 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.