ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4828 CoGNo. arcUP4828 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4828 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 朝霞楼芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 山々亭有人 改印 卯正改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 022:100/01;01 異版
作品名1 「太平記英勇伝」 ( たいへいきえいゆうでん ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「二十二」「平手監物」 ( ひらてけんもつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 平手監物  シリーズNo. 太平記英勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4828 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4828  
画中文字 「令」「平手中務の嫡子 二世相ならんで織田の軍師たり 秀吉日々に登庸して自己が右に出ん縡を偏執し柴田佐久間に請て陣列調練と号し木下が威をくじかんとす 信長許して互に兵士五百を与へえ平手木下これに将とし広場へいでゝ調煉なすに請撃ともに秀吉におよばず 平手はじめて木下が凡ならさるをはつめいし意を設じて藤吉に腹従す 嗚呼あやまつて改むるにはゞかりなしとの先言こゝにあたれるかな 弄月亭有人記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4828 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.