ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

4 件の内 1 件目から 4件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. shiUY0019 CoGNo. shiUY0019 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0019 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186211. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近世水滸伝」「津智浦稲次 関三十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N157-003-16 CoGNo. N157-003-01 Co重複: 1 AlGNo. N157-003-01 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186211 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/21;37 異版
作品名1 「近世水滸伝」「津智浦稲次 関三十郎」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  近世水滸伝  水滸伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42754 CoGNo. MFA-11.42754 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42754 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186211. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「近世水滸伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字
作品名2 「津智浦稲次 関三十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1455-50a CoGNo. RV-1455-50a Co重複: 1 AlGNo. RV-1455-50a Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 戌十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近世水滸伝」 ( きんせいすいこでん ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「津智浦稲次 関三十郎」 ( つちうらいなじ せきさんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 近世水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0019 配役 津智浦稲次 〈3〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 11・ 場所 江戸 劇場
作品No. N157-003-16 配役 津智浦稲次 〈3〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42754 配役 津智浦稲次 〈3〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. RV-1455-50a 配役 津智浦稲次 〈3〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 11・・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. shiUY0019  
画中文字
組解説 個別解説 [版元]500-0701の目録を参考にして補った。
組備考 参照:『図説「見立」と「やつし」』(国文学研究資料館 2008) 個別備考
作品No. N157-003-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42754  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1455-50a  
画中文字 「稲次は常陸くに土浦の産にして市中に成長ども幼年より剣道の志し深く 一刀流の奥義をきはめ専義気を磨をもて 近国稲次が侠名をしらざる者なし 就中井岡の捨五郎とは義兄弟の盟を結 互に一生懸命の際にのぞまば一臂の力を尽さんことを約せり 故に捨五郎競力が為に危急の折稲次疾くも是を聞つけ 其子分腕まへの勝れし者許多を引卒し 土浦より走来りて銚子浦に埋伏し 競力勢清滝勢を追散し捨五郎を助にいたる 其後優賊天狗小増霧太郎を捕んことを領主より命ぜられ 蜜に手勢を引連て彼者の行衛をたづね 銚子観音の境内にて霧太郎に出会し 手勢に下知をつたふれども 天狗小増の早業に許多の者共切立られ足並しどろに見へたるにぞ 稲次は暫時もこらへかね十手をもつて走かゝり二時ばかり戦しが さすが名誉の霧太郎も稲次が手練にあしらいかね学びおぼへし幻術もてかき消すごとく失にけり 略伝史 仮名垣魯文暗記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0019 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. N157-003-16 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N157-003-16 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.42754 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42754 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. RV-1455-50a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1455-50a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.