ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

25 件の内 21 件目から 25件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7807 CoGNo. arcUP7805 Co重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 同区(日本橋区)ヤゲンボリ丁四十五バン地 画工 竹内栄久 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十九年十一月十五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「明治廿年給金附 英優水滸伝」) ( めいじにじゅうねんきゅうきんづけ えいゆうすいこでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 堤 吉兵衛 板元文字 日本橋区吉川町五番地 出版人 堤吉兵衛
作品名2 「息女曙姫 沢村田之助」「修行者猿典 市川九蔵」「仕丁鯉又 市川権十郎」「女船頭松江 岩井松の助」「松島奥之進 片岡我童」 ( そくじょあけぼのひめ さわむらたのすけ、しゅぎょうしゃえんてん いちかわくぞう、しちょうこいまた いちかわごんじゅうろう、おんなせんどうまつえ いわいまつのすけ、まつしまおくのしん かたおかがどう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  給金付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8067 CoGNo. arcUP8067 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 画工 長谷川町二十四番地 竹内栄久 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治十二年十二月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優評判鹿児島見立」 ( はいゆうひょうばんかごしまみたて ) 1印No. 1板元No. 1板元名 高野 かね 板元文字 出板人 桜川町十番地 高野かね
作品名2 「市川団十郎」「市川左団次」「尾上菊五郎」「中村芝翫」「岩井半四郎」「片岡我童」「中村仲蔵」「市川権十郎」「中村宗十郎」「市川女寅」「沢村訥升」「坂東家橘」「関三十郎」「中村時蔵」「市川小団次」「尾上菊之助」 ( いちかわだんじゅうろう、いちかわさだんじ、おのえきくごろう、なかむらしかん、いわいはんしろう、かたおかがどう、なかむらなかぞう、いちかわごんじゅうろう、なかむらそうじゅうろう、いちかわめとら、さわむらとっしょう、ばんどうかきつ、せきさんじゅうろう、なかむらときぞう、いちかわこだんじ、おのえきくのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8870 CoGNo. arcUP8868 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国重 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十四年十二月十六日御届、同十五年出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「給金附見立太功記」) ( きゅうきんづけ みたて たいこうき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小森 宗次郎 板元文字 出版人 馬喰町三丁目十番地 小森宗次郎
作品名2 「佐久間玄番 市川左団次」「あわの局 岩井半四郎」「柴田作兵衛 中村時蔵」「らん丸 片岡我童」「松永大膳 市川九蔵」 ( さくまげんば いちかわさだんじ、あわのつぼね いわいはんしろう、やすださくべえ なかむらときぞう、らんまる かたおかがどう、まつながだいぜん いちかわくぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  給金付  画題 太功記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8989 CoGNo. arcUP8989 Co重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 187405. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大短冊版/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「法界坊霊 市川右団次」「宿位之助 片岡我童」「おくみ 尾上多賀之丞」「渡し守おかん 実川八百蔵」 ( ほうかいぼうのれい いちかわうだんじ、とのいのすけ かたおかがどう、おくみ おのえたがのじょう、わたしもりおかん じつかわやおぞう ) 1印No. 1板元No. 5048 1板元名 綿屋 喜兵衛(金隋堂) 板元文字 心斎橋塩町角 綿喜版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 法界坊  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9811 CoGNo. arcUP9809 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0027 1板元名 荒川 藤兵衛 板元文字
作品名2 「ぬれ衣 中村福助」「原小文次 片岡我童」 ( ぬれぎぬ なかむら ふくすけ、はら こぶんじ かたおか がどう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 本朝廿四孝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7807 配役 息女曙姫 〈4〉沢村 田之助 修行者猿典 〈3〉市川 九蔵 仕丁鯉又 〈1〉市川 権十郎 女船頭松江 〈4〉岩井 松の助 松島奧之進 〈3〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8067 配役 西郷隆盛 〈9〉市川 団十郎 桐野利秋 〈1〉市川 左団次 篠原国幹 〈5〉尾上 菊五郎 大山綱良 〈4〉中村 芝翫 西郷の内室 〈8〉岩井 半四郎 前原一格 〈3〉片岡 我童 中根米七 〈3〉中村 仲蔵 村田新八 〈1〉市川 権十郎 逸見十郎太 〈1〉中村 宗十郎 篠原娘くに 〈1〉市川 女寅 桂衛門 〈2〉沢村 訥升 西郷小平 〈1〉坂東 家橘 肥後助左衛門 〈4〉関 三十郎 別府新助 〈1〉中村 時蔵 町田敬次郞 〈5〉市川 小団次 西郷菊之助 〈2〉尾上 菊之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 12・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP8870 配役 佐久間玄番 〈1〉市川 左団次 あわの局 〈8〉岩井 半四郎 柴田作兵衛 〈1〉中村 時蔵 らん丸 〈3〉片岡 我童 松永大膳 〈3〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP8989 配役 法界坊霊 〈1〉市川 右団治 宿位之助 〈3〉片岡 我童 おくみ 〈2〉尾上 多賀之丞 渡し守おかん 〈1〉実川 八百蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 切狂言
外題 隅田川続俤 よみ すみだがわがごにちのおもかげ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 05・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9811 配役 原小文次 〈3〉片岡 我童 こし元濡衣 〈4〉中村 福助
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・23 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP7807  
画中文字 「成田屋 九百円 市川新蔵」「きのくにや 九百円 登り沢村千鳥」「三川屋 八百円 市川団六」「成田屋 市川金太郎」「おとわや 尾上栄之助」「音羽屋 四千円 梅幸 尾上菊五郎」「紀伊国屋 沢村由次郞」「おとわや 八百円 坂東鶴蔵」「高しまや 八百円 市川荒次郞」「具足屋 千八百円 嵐冠十郎」「かしわや 千三百円 中村勘五郎」「松しまや 千五百円 片岡我当」「きの国屋 千八百円 沢村田之助」「成田屋 千八百円 市川寿美蔵」「きむらや 二千円 登り嵐璃幸」「尾張屋 二千円 関三十郎」「春木屋 二千五百円 実川八百蔵」「大和屋 二千五百円 岩井松之助」「松島屋 二千五百円 片岡我童」「高砂屋 三千五百円 登り中村福助」「三川屋 三千五百円 市川九蔵」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8067  
画中文字 「論なく惣隊長は西郷隆盛」「大隊長も立派に兼ます桐野利秋」「老若ともに人望の多い篠原国幹」「威あつて猛からずそこが県令大山綱良」「ほかに類なき西郷の内室」「毎も先陣おくれはとらぬ前原一格」「年は寄てもさすがは場数中根米七」「死なは大将もろともに村田新八」「磨た腕は又格別逸見十郎太」「花も実もある篠原娘くに」「勉強は誰にも見へる会計方桂衛門」「豪傑だけに一際目に立西郷小平」「いくさの勝負は軍師にあり肥後助左衛門」「人もしつたる味方のしんかり別府新助」「人の用ひも御家柄町田敬次郞」「獅子の子は谷へ落ても西郷菊之助」
組解説 個別解説
組備考 個別備考 明治十二年十二月時点で中村芝翫・市川女寅は故人、沢村訥升は助高屋高助と改名
作品No. arcUP8870  
画中文字 《八百五十円|松しまや》片岡市蔵 《八百円|大和や》岩井小紫 《七百五十円|成田や》市川新十郎 《七百五十円|成田や》市川寿蔵 《七百円|舞つるや》中村鶴蔵 《七百円|羽村や》嵐璃丈 七百円 市川寿美之丞 七百円 中村伝五郎 同 中村重蔵 同 尾上多井蔵 同 嵐桂子 同 大谷門蔵 六百円 市川鬼丸 同 市川家団次 同 尾上幸蔵 同 坂東喜知六 五百円 中村銀之助 同 中村荒次郎 同 市川団六 同 小川幸升 価不定 市川新蔵  
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8989  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9811  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 こし元濡衣 岩井松之助(役割)、福助は武田勝頼
作品No. arcUP7807 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8067 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8870 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8989 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9811 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.