ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

3 件の内 1 件目から 3件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3765 CoGNo. arcUP3764 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3764 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 戌十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「あこや 尾上粂三郎」「重忠 市川市藏」 ( あこや おのええいざぶろう、しげあだ いちかわいちぞう ) 1印No. 1板元No. 0211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40906b CoGNo. MFA-11.40906a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40906a-b Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186210. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 戌十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/02;02 異版
作品名1 「あこや 尾上栄三郎」「重忠 市川市蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1455-51a CoGNo. RV-1455-51a Co重複: 1 AlGNo. RV-1455-51a Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 松島彫大 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 戌十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近世水滸伝」 ( きんせいすいこでん ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「鬼神紀之介 市川市蔵」 ( きじんきのすけ いちかわいちぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 近世水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3765 配役 あこや 〈4〉尾上 粂三郎 重忠 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40906b 配役 あこや 〈4.5〉尾上 栄三郎 重忠 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. RV-1455-51a 配役 鬼神紀之介 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP3765  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40906b  
画中文字
組解説 配役は文久3年8月守田座「優平家曲拙」に一致するが、改印と一致せず。11.40906a-b、11.40910a-bは同シリーズヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1455-51a  
画中文字 「紀之助は甲州市河の商家の次男なり。容貌美にして筋骨たくましからず。然れども期にのぞみ。打物採ては鬼神のごとく。毎度侠客のあらものを戦慄せしむ。彼祐膳朝吉の為に。義弟両人を討はたされ。遺恨の余り。祐膳が親分を斬害せり。かくの如くせば。祐膳仇をうたんとはかりて。顕れ出るにうたがひなし。其時こそは義弟の仇。渠を討て修羅の妄執晴さんと思ひし事は画餅となり。官府の穿義おごそかなれば。自国の住居なりがたく祐膳が許に一通の書をおくりて。つひに故郷を出奔し。それより諸国を横行し、何処いかなる地におゐても侠客をことゝする豪傑あれば。其処にいたりて強勢につのり。路用の黄金を餞別に出さするをもて。心よしとす 若否といふともがらあれば。忽地一刀のさびとせり。しかりといへども。時運つたなく。北陸道にて祐膳に出会けるが。敵は六人味方は三人。秘術を尽してはたらけども。重疵薄疵をあまた負。樹の根につまづき倒るゝところを。祐膳得たりとたゝみかけ。了に首級をあげられたり 仮名垣魯文暗記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3765 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MFA-11.40906b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40906a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. RV-1455-51a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1455-51a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.