ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報) |
4 件の内 1 件目から 4件目を表示中 |
English» |
絞込検索 | 新規検索 | 小画像 中画像 |
サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。 |
![]() |
作品No. arcUP2384 CoGNo. arcUP2383 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1873. ) | ||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:012/01;01 異版 | |||
作品名1 「仮名手本忠臣蔵 四段目」「薬師寺次郎左衛門 市川荒五郎」「石堂右馬之丞 坂東寿太郎」「塩冶判官 中村宗十郎」「かほよ御前 嵐璃寛」「大星力弥 中村福助」「斧九太夫 市川鰕十郎」 ( ) | 1印No. 1版元No. 741 1版元名 八尾屋 善助 版元文字 新町東口、八尾善板 | ||
作品名2 ( ) | 2印No. 2版元No. 2版元名 版元備考 | ||
分類 役者絵 忠臣蔵 上方絵 四段目 画題 シリーズNo. 名 |
![]() |
作品No. arcUP3465 CoGNo. arcUP3465 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187309. ) | ||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 酉九 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | |||
作品名1 「俳優落語 当り競」 ( ) | 1印No. 490 1版元No. 283 1版元名 具足屋 佐兵衛 版元文字 人形町、具足屋 | ||
作品名2 「お七 寿三郎」「安倍貞任 中村宗十郎」 ( ) | 2印No. 2版元No. 2版元名 版元備考 | ||
分類 安達ヶ原 お七吉三 画題 シリーズNo. 名 |
![]() |
作品No. arcUP4301 CoGNo. arcUP4299 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187311. ) | ||
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 酉十 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | |||
作品名1 「太助 中村時蔵」 ( ) | 1印No. 1版元No. 1版元名 版元文字 大 | ||
作品名2 ( ) | 2印No. 2版元No. 2版元名 版元備考 | ||
分類 役者絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 |
![]() |
作品No. shiUY0145 CoGNo. shiUY0144 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 187305. ) | ||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | |||
作品名1 「安部貞任 中村宗十郎」 ( ) | 1印No. 1版元No. 34 1版元名 阿波屋 文蔵 版元文字 阿波文板 | ||
作品名2 ( ) | 2印No. 2版元No. 2版元名 版元備考 | ||
分類 上方絵 画題 シリーズNo. 名 |
![]() |
作品No. arcUP2384 | 配役 薬師寺次郎左衛門 〈3〉市川 荒五郎 石堂右馬之丞 〈3〉坂東 寿太郎 塩冶判官 〈1〉中村 宗十郎 かほよ御前 〈4〉嵐 璃寛 大星力弥 〈3〉中村 福助 斧九太夫 〈5〉市川 鰕十郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治06 ・ 場所 大阪 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP3465 | 配役 お七 〈3〉中村 寿三郎 安倍貞任 〈1〉中村 宗十郎 | |
興行名 奥州安達原 | よみ | 場立 | |
外題 奥州安達原 | よみ おうしゅうあだちがはら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治06 ・ 場所 東京 劇場 村山 |
![]() |
作品No. arcUP4301 | 配役 天の屋利兵衛 〈1〉中村 宗十郎 太助 〈1〉中村 時蔵 | |
興行名 忠臣いろは実記 | よみ ちゅうしんいろはじっき | 場立 | |
外題 忠臣いろは実記 | よみ ちゅうしんいろはじっき | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治06 11・19 場所 東京 劇場 村上 |
![]() |
作品No. shiUY0145 | 配役 安部貞任 〈1〉中村 宗十郎 | |
興行名 ひらかな盛衰記 | よみ ひらがなせいすいき | 場立 | |
外題 奥州安達原 | よみ おうしゅうあだちがはら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 明治06 05・吉 場所 大坂 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcUP2384 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP3465 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP4301 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. shiUY0145 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP2384 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 - | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP3465 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 - | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP4301 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 - | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. shiUY0145 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印 - | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
エントランスへ | 新規検索 | ログイン |
検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。