ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

52 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

010-0034文久02・05・芳年「風哥俳優しのふ」〈3〉沢村 田之助010-0038文久02・03・芳年「仮名手本忠臣蔵」010-0068慶応01・08・芳年 「勇の寿」〈4〉中村 芝翫010-0072慶応01・08・芳年 「勇の寿」〈5〉坂東 彦三郎010-0069慶応01・08・芳年 「勇の寿」〈1〉河原崎 権十郎010-0074慶応01・08・芳年 「勇の寿」〈2〉沢村 訥升010-0070慶応01・08・芳年 「勇の寿」〈3〉沢村 田之助010-0073慶応01・・芳年 「勇の寿」〈4〉市村 家橘010-0075文久02・04・芳年「塩谷判官 沢村訥升」塩谷判官〈2〉沢村 訥升010-0096文久02・08・芳年「市村 羽左衛門」〈13〉市村 羽左衛門010-0097文久02・08・芳年「中村 芝翫」〈4〉中村芝翫100-0604文久02・03・芳年「仮名手本忠臣蔵」 「七段目」「大星由良の助 片岡我童」「おかる 沢村田の助」「斧九太夫 浅尾与六」おかる〈3〉沢村 田之助、大星由良の助〈8〉片岡 仁左衛門、斧九太夫〈2〉浅尾 与六100-4250万延01・07・芳年「今様贔屓東絵」 「五斗兵衛」五斗兵衛〈4〉中村 芝翫100-5553慶応01・07・芳年「三浦之助 四代目 大谷友右衛門」三浦之助〈5〉大谷 友右衛門100-6126慶応03・04・芳年「安達元右衛門」安達元右衛門〈5〉大谷 友右衛門100-6127慶応03・04・芳年「安達弥助」安達弥助〈4〉中村 芝翫100-6128慶応03・04・芳年「早瀬伊織」早瀬伊織〈2〉沢村 訥升100-7845万延01・03・芳年 「加賀見山再岩藤」 「当ル弥生しん狂言」「多賀の大」「芳年」「第壱ばん目二幕」「多賀館の場」多賀の大領〈1〉河原崎 権十郎100-7846万延01・03・芳年 「加賀見山再岩藤」 「千秋万歳大々叶」「大領の妾お柳の」愛妾お柳の方〈3〉岩井 粂三郎100-8438文久02・09・芳年「宗玄 坂東彦三郎」宗玄〈5〉坂東 彦三郎100-8439文久02・09・芳年「折琴姫 沢村田之助」折琴姫〈3〉沢村 田之助100-8996明治24・03・芳年「葛の葉狐 市川団十郎」葛の葉狐〈9〉市川 団十郎100-8997明治24・03・芳年「葛の葉狐 市川団十郎」葛の葉狐〈9〉市川 団十郎100-8998明治24・03・芳年「葛の葉狐 市川団十郎」101-0512明治23・01・芳年「雪月花の内」「花」「御所五郎蔵 市川左団次」101-0513明治23・01・芳年「雪月花の内」「花」「御所五郎蔵 市川左団次」101-0514明治23・01・芳年「雪月花の内」「花」「御所五郎蔵 市川左団次」101-0916文久02・09・芳年「袈裟太郎 市川小団次」袈裟太郎〈4〉市川 小団次101-0917文久02・08・芳年「甚三 市川市蔵」甚三〈3〉市川 市蔵101-0992文久02・03・芳年「弁天小僧菊の介 市村羽左衛門」弁天小僧菊の介〈13〉市村 羽左衛門101-0993文久02・03・芳年「南郷力丸 中村芝翫」南郷力丸〈4〉中村 芝翫101-4231慶応03・01・芳年「いしや剣沢藤庵」いしや剣沢藤庵〈3〉関 三十郎101-4232慶応03・01・芳年「奥州屋手代礼三郎」奥州屋手代礼三郎〈4〉市村 家橘101-4233慶応03・01・芳年「女太夫小町お志づ」女太夫小町お志づ〈3〉沢村 田之助101-5028明治19・12・芳年「演劇改良 吉野拾遺四條縄手 楠正行討死之図」「楠帯刀正行 市川団十郎」楠帯刀正行〈9〉市川 団十郎101-5029明治19・12・芳年 「演劇改良 吉野拾遺四條縄手 楠正行討死之図」楠帯刀正行〈9〉市川 団十郎101-5030明治19・12・芳年 「演劇改良 吉野拾遺四條縄手 楠正行討死之図」楠帯刀正行〈9〉市川 団十郎101-5263明治11・02・芳年「西南雲晴朝東風」「簑原国元 尾上菊五郎」簑原国元〈5〉尾上 菊五郎101-5264明治11・02・芳年 「西南雲晴朝東風」簑原国元〈5〉尾上 菊五郎101-7490万延01・07・芳年「義経腰越状三段目」「浄瑠璃 乞功典五色の☆」「清元順三」「清元延寿太夫」「清元菊寿太夫」けいせいかほる〈4〉中村 芝翫、〈 〉、〈 〉、〈 〉清元 順三、〈 〉清元 延寿太夫、〈 〉清元 菊寿太夫101-7491万延01・07・芳年 「義経腰越状三段目」「浄瑠璃 乞功典五色の☆」「清元理喜太夫」和泉三郎忠衡〈6〉市川 団蔵、忠衡妻高の方〈6〉嵐 雛助、源義経〈3〉市川 九蔵、五斗兵衛盛次・鳥羽絵の升六・雄蝶の精〈4〉中村 芝翫、女房関女〈1〉市川 新車、新造菊の井雌蝶の精〈3〉沢村 田之助、〈 〉清元 理喜太夫114-0399明治10・10・芳年「八重酸漿浪花の夢」〈5〉坂東 彦三郎114-0398明治10・10・芳年「八重酸漿浪花の夢」201-1693文久02 ・05・芳年 「当勢男声花祭礼」〈13〉市村 羽左衛門、〈3〉沢村 田之助、〈1〉河原崎 権十郎、〈 〉嵐 三津蔵ヵ201-1694文久02 ・05・芳年 「当勢男声花祭礼」〈1〉中村 福助、〈3〉岩井 粂三郎、〈5〉坂東 彦三郎201-1695文久02 ・05・芳年 「当勢男声花祭礼」201-1696文久02 ・05・芳年 「当勢男声花祭礼」201-1697文久02 ・05・芳年 「当勢男声花祭礼」201-4421弘化04・・国芳「道外だるまあそび」(たきは清水いろけゆへ…)201-5772寛政10・11・豊国〈1〉「和田新兵衛 是業」和田新兵衛〈2〉坂東 三津五郎
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.