ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

106 件の内 101 件目から 106件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AIC-1972.381. CoGNo. AIC-1972.381. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1972.381. Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184009. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 応需 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優大入盃」 ( ) 1印No. 746 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 大 池仲上金
作品名2 「白藤源太 市川海老蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 俳優大入盃 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0034 CoGNo. arcUY0030 Co重複: 1 AlGNo. UY0030 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1840 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 応需 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:006/01;01 異版
作品名1 「俳優大入盃」 ( ) 1印No. 746 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 大、池仲上金
作品名2 「梅王丸 嵐吉三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  菅原  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828959-1-35 CoGNo. BN03828959-1-35 Co重複: 1 AlGNo. BN03828959-1-35 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森田屋 治兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 山口屋 藤兵衛 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1499-60 CoGNo. RV-1499-60 Co重複: 1 AlGNo. RV-1499-60 Al重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「武部源蔵 坂東三津五郎」 ( たけべげんぞう ばんどうみつごろう ) 1印No. 0698 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 菅原  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-897-12 CoGNo. RV-897-12 Co重複: 1 AlGNo. RV-897-12 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181107. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「松王丸 沢村源之助」 ( まつおうまる さわむらげんのすけ ) 1印No. 0759 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (三巴)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 菅原  車引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-897-13 CoGNo. RV-897-12 Co重複: 1 AlGNo. RV-897-12 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181107. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「梅王丸 中村歌右衛門」 ( うめおうまる なかむらうたえもん ) 1印No. 0759 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (三巴)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 菅原  車引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1972.381. 配役 白藤源太 〈5〉市川 海老蔵
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立 二番目切狂言
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 花川戸身替の段 よみ はなかわどみがわりのだん 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 天保11 09・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0034 配役 梅王丸 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立 一番目三の口ヵ
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 車引、賀の祝
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保11 09・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN03828959-1-35 配役  
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 09・11 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. RV-1499-60 配役 武部源蔵 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 05・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-897-12 配役 松王丸 〈1〉沢村 源之助
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-897-13 配役 梅王丸 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1972.381.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0034  
画中文字
組解説 個別解説 桜丸と三つ子の兄弟の梅王丸役を勤めた<3>嵐吉三郎を描く。この絵の場面はその衣装から、「車曳」か「賀の祝」に取材したものと思われる。梅王丸の顔の隈取には、桜丸とは異なり強さや善意等を象徴する紅を使った一本隈が用いられ、画賛にも「鑓梅の日向に強きそたちかな 璃寛<嵐璃寛>」とある。「璃寛」は<3>吉三郎の俳名で、「理冠」と記す文献もある。
組備考 個別備考
作品No. BN03828959-1-35  
画中文字 「すくね太郎百姓白太夫 二やく下り市川鰕十郎 「たつたのまへ さくら丸女ばう八重 二やく岩井粂三郎 当りきやうげんより出勤 「後室覚じゆ どねり梅王丸 松王女ばう千代 三やく 瀬川菊之丞 「とねり松王丸 市川団十郎 大入り大はんじやう  狂言中ほどにて 菊之丞 源之助病気にて代り 梅王 こま蔵 ちよ 覚じゅ二役 さくら丸 くめ三郎●●● 団十郎座がしら にて外やくしやの かはりをつとめし事 めづらしきことなり いづれもひやうばんよろしく 大入りにて日かづうちきり めでたく舞おさむ 
組解説 個別解説 芝居細見三葉草挿絵(ロ11-00750-03)
組備考 個別備考
作品No. RV-1499-60  
画中文字 「団☆(庵点)ヤア其手にくはぬ しばしのやうしやとひまどらせにげじたくしてもナ うら道へは数百人の付をいたれは ありのはひ出る所もない 生がほとしにがほはそうがうかかわるなどゝ 身がわりのにせくび 夫もたべぬ 古手な事してこうくはいすな」「三津☆(庵点)ヤアいらざるばかねん やみほうけたるなんじが目玉がでんぐりかへりさかさま眼で見やうはしらず まぎれもなひかんしう才のくび おつ付見せう」「団☆(庵点)ヲヽしたのねのかはかぬ内にはやくうて」「三☆(庵点)ハツとばかりニ入にける」「団☆(庵点)ヤアがてんのゆかぬ 今いんだがきらはいぜう八人 つくへのかづが一脚おゝひ 其せがれはどこにおる」「紫☆(庵点)イヤコリヤけふはじめててら イヤ寺まいりした子が御座んす」「団☆(庵点)何 ばかな」「紫☆(庵点)ヲヽそれ/\ 是が則かんしう才のお机ぶんこで厶リ升」「三☆(庵点)ぜひにおよばすかんしう才の御くびうち奉る いわゞたいせつなる御くび せうねをすへて サア松王丸 しつかりてけんぶんせよ じつけん」「団☆(庵点)ハヽヽヽヽヽ何の是しきにせうね所か 今ぜうはりのかゝみにかけてつさつか金札かじごくごくらくのさかひ 家来衆 源蔵ふうふをとりまかつせへ」「三☆(庵点)サアじつけんせよ イザけんぶん」「団☆(庵点)ムウ こりやくわんしう才のくび うつたはまがいない そうゐ御座らぬ 源蔵 ハテよくぶつたなア」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-897-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-897-13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1972.381. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1972.381. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. arcUY0034 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcUY0030 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828959-1-35 所蔵者名 浮世絵大家集成17 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1499-60 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1499-60 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-897-12 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-897-12 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-897-13 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-897-13 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.