ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

30 件の内 21 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcSP02-0448 CoGNo. arcSP02-0448 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 梅屋豊 絵師Roma 落款印章 戊子小春日仿方氏墨譜中図意写 于疑香小楼 梅屋豊(「豊印」「●●」) 彫師摺師 画中文字人名 福助、寿三郎、雀右衛門、正朝、延二郎、鶴輔、延三郎、八百蔵、雁次郎、荒五郎、宗十郎、我当、紫琴、右団治、小団治、時蔵、しうか、我童、菊五郎、福助、芝翫、右団治、家橘、団十郎、黙阿弥、新七、寿輔、勘弥、善四郎、諺蔵、大清、浅野、沢野、三栄、銭谷、吉岡、竹村、八千□、多川、璃寛、〈5〉嵐 徳三郎、橘三郎、三五郎、□□、みんし、吉三郎、門弟中 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鳳凰来儀」 ( ほうおう らいぎ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  改名襲名披露  花鳥画  吉祥絵  上方絵  画題 鳳凰  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0519 CoGNo. arcSP02-0519 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信写(「貞信之印」) 彫師摺師 画中文字人名 市川 団十郎・尾上 菊五郎・中村 芝翫・岩井 半四郎・関 三十郎・中村 仲蔵・市川 右団治・嵐 橘三郎・市川 荒五郎・藤間 勘左衛門・花柳 寿輔・狂言堂 左交・瀬川 如皐・河竹 新七・守田 勘弥・坂東 彦三郎・嵐 璃寛・中村 嘉七・実川 延若・尾上 多見蔵・三河 佐吉・小部 和三郎・銭谷・赤穂多・三栄・〈3〉中村 翫雀・中村 鶴助・中村 雀右衛門・翫雀門弟中・勝 諺造・竹柴 寿作・近松 八十翁 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者絵  追善  役者俳諧  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0520 CoGNo. arcSP02-0520 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 大もんしや 友尾、大こくや 小暉T、大もんしや かめ、大もんしや 市竜、大もんしや 友栄、大もんしや 市栄、大もんしや 床尾、大もんしや 梅松、仙吉、柳吉、専太、熊五郎、鮎三郎、菊次郎、庄助、平吉 改印 判型 大大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  芸妓俳諧  美人画、上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0544 CoGNo. arcSP02-0544 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 大笑高松 絵師Roma 落款印章 大笑高松(「竹長門」) 彫師摺師 画中文字人名 竹本 染太夫、竹本 咲太夫、竹本 多満太夫、竹本 むら太夫、古老中、豊竹 湊太夫、竹本 春太夫、竹本 弥太夫、中老中、竹本 長門太夫、如江、風化、竹本 長枝太夫、鶴沢 三八、鶴沢 九造、豊沢 福助 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  音曲  浄瑠璃  改名襲名披露  吉祥絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0545 CoGNo. arcSP02-0545 Co重複: 1 出版年: 文政 (1818) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春蝶 絵師Roma 落款印章 春蝶画(蝶) 彫師摺師 画中文字人名 戎屋 呂調、慶光 正一、桃源 其雄、松蔭 嗽石、二俵 白鷗、南坡 小黒、松屋 巣●、松亭 春人 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  俳諧  役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0546 CoGNo. arcSP02-0546 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 秋錦?(「青市」) 彫師摺師 画中文字人名 古老中、中老中、竹本 染太夫、豊沢 広助、越前大掾後家 いね、竹本 梶太夫、豊沢 浜右衛門、染太夫門人中、梶太夫門弟中、同連中 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  音曲  浄瑠璃  改名襲名披露  吉祥絵  上方絵  画題 宝船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0551 CoGNo. arcSP02-0551 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広年 絵師Roma 落款印章 (「広年」) 彫師摺師 画中文字人名 其雄、魚筬、山東、岸浪、●江、世喜安、奇潤、小七、●郷、蓼社、臥鵬 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  俳諧  異人絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0554 CoGNo. arcSP02-0554 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信写(☆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋 清七 板元文字 置 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  改名襲名披露  花鳥画  上方絵  画題 竹に雀  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0022-02_026 CoGNo. arcBK06-0022-02_026 Co重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 上田公長 絵師Roma 落款印章 公長(「●●●●」) 彫師摺師 画中文字人名 璃寛、義三郎、大黒庵 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  追善摺物  花鳥画  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-2-11 CoGNo. BN03828992-2-11 Co重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (「猫と提灯」) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   提灯  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0448 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0519 配役  〈4〉中村 歌右衛門  〈3〉中村 翫雀
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0520 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0544 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0545 配役  〈5〉市川 団蔵  〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0546 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0551 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0554 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0022-02_026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-2-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0448  
画中文字 □の鳥名に相応しきかをり成 福助 □□□□□□して月の昇りけり 寿三郎 和らかき風になひくやみのり稲 雀右衛門    ○ 日うけよき枝や熟せし柿の色 正朝 朝に矢のあたる音ある衣●哉 延二郎 身にしむや嬉しき事を見て聞て 鶴助 買人□□□せる人気や升の市 延三郎 味はひもかをりにしれる新酒哉 八百蔵    ○ 花壇にて見まさる□□や□花 雁次郎 露の玉千種の●もたちにけり 荒五郎 新米や精れは□うくひかり 宗十郎    ○    親族の改名を祝して よき節をこめて芽出たし竹の春 我当 名は替てかはらぬものは松の色 紫琴 熟したる●の眼たつや梅もとき 右団治    同 ○ 茸狩に約束の友揃ひけり 小団治 さき続く花の数あり菊の園 時蔵 遠くまて□□□□□□□ しうか 噂して釣得し鯉の走りかな 我童    ○ 水際のたつや浪速のあしの花 菊五郎 所望する人の顔ひしふくかな 福助 一列にわたる羽風や天津雁 芝翫    ○ 誰か眼にもよし新絹の染上り 右団治 茶の香も添ふてふくらし家の風 家橘 花も咲く中に笑みたる柘榴かな 団十郎    ○ 誉て□る月や□□に澄わたる 黙阿弥 てふも舞ふ程の日和や菊の花 新七 間近く□□に鳴子のひゝき哉 寿輔 引まはす幕もにしきや花紅葉 勘弥 うるはしき雲を払ふてのほる月 善四郎    ○ 川竹の賑はひ増して秋ゆたか 諺蔵    ○ 評判の古酒に劣らぬ新酒かな 大清 名を得たりをとこの中の男郎花 浅野 鯛花も黄金の色そ●遊隣 沢野 しりつゝも見勝る菊の盛かな 三栄 □ふもよく実の入てたねふくへ 銭谷    ○ □も高し眺望閣の月さやか 吉岡 新きぬや勝れし□□ともてはやし 竹村 みな見よと押合人や菊日和 八千□ 色も香も勝れしきくの育ち哉 多川    ひろく御贔屓の余沢に浴して数代    相続の□□□□□□をこかましくも    忰和三郎を徳三郎とあらため猶此上    にも御贔屓を□□奉る 莟から次第に咲てきくの華 璃寛    つたなきわれをも□□□□□    諸君の御すゝめによりて改名なし    ひたすら御引立を希ふのみ あたゝめていたゝく菊の名札かな 和三郎改 四代徳三郎    ○ 羽音して声も揃ふてわたり鳥 橘三郎    ○ なみならぬ今年の絹のひかり哉 三五郎 入船に□□□□秋の□かな □□ 誉合ふて盃さすや月見台 みんし □秋と世にしられたり此人気 吉三郎    ○ 咲栄えや名も結構な菊の花 門弟中    
組解説 個別解説 三代目嵐和三郎の嵐徳三郎(「四代」とあるが五代目ヵ)襲名披露
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0519  
画中文字 かけまても見そはて長し夜のふじ 東京 市川団十郎 梅熟す雨感伏の茶会かな     仝 尾上菊五郎 天人の音楽もかな花の山     仝 中村芝翫 吊や深きつゝじ備へつゝ     仝 岩井半四郎 手向や垣根に白き花うつき    仝 関三十郎 西へ入る夕月かけや時鳥     仝 中村仲蔵 花に風名の夜に雲の類かな    市川右団治 数の世や思ひ合せは袖の露    嵐橘三郎 手向るや春行今朝の蓮の葉    市川荒五郎 願わくば梅あらはさぞ花御堂   東京 藤間勘左衛門 灌佛や諷ふも舞ふも法の声    仝 花柳寿輔 鴬は老ぬ梅の葉は若やきぬ    仝 狂言堂左交 幾千代を経て衰へぬ実梅哉    仝 瀬川如皐 手向なは浪花へ走れ蜀魂     仝 河竹新七 短夜や窓に消けり竹の影     仝 守田勘弥 雨露の恵みて肥る実梅かな    坂東彦三郎 立花やむかしを忍ふ軒の月    嵐璃寛 白紙の道おしへ有よふ子鳥    中村嘉七 西からも降来る花や弥生空    実川延若 忘られぬ夢や幾夜の長々し    尾上多見蔵 手をついて濡れた眼もせす蟇   三河佐吉 啼て行空なつかしやほとゝきす  小部和三郎 散るや咲や浮世は芥子の花畠   銭谷 語らはや袖しめるまてきるむしろ 赤穂多 ほとゝきすしはしとてこそ思ひつれ 三栄    光陰に関守なく翫雀日竜とおくり名せしも    星霜重ねて今年ははやはたいつとせの    まわりになりけるに鈍き身の俤もなく起臥    悔る折友人の助を得て覚束なくもおもき    役をまねひこれをとふらふ事とはなりぬ へたなからまつ手向はや初茄子  三代目 中村翫雀 蓮の香や土瓶へ戻す佛の茶    東京 中村鶴助 小竹の清き流れや手向水     中村雀右衛門 てふ/\や懇に合せし袖の露   翫雀門弟中 世をいとふ熊谷笠や花供養    勝諺造 魁し手柄見へけり梅若葉     東京 竹柴寿作 白梅の散ても残る薫かな     近松八十翁
組解説 個別解説 四代目中村歌右衛門(俳名翫雀)の二十五回忌追善
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0520  
画中文字    平吉ぬしの一会の催しを祝して あめちの恵や花の一ト世界 大もんしや 友尾 加茂の瀬にみかけ鴬●春の月 大こくや小吉               大もんしや かめ 此上もなき御代なれや花ト月 大もんしや 市竜 おたやかに代のためしなり花くらへ 大もんしや 友栄                  同 市栄                  同 床尾 月と日の恵にふとる木のめ哉 大もんしや 梅松 雲井よりひろかる春のひかりかな      先斗丁 仙吉      セハ      西石垣 柳吉      小川 専太      宮川丁 熊五郎      先斗丁 鮎三郎      ●●丁 菊次郎      先斗丁 庄助 日の影をもらさすうけて竹崩る 願主 平吉  
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0544  
画中文字 名は実を記して栄達祈るものなれは 世の人多之神仏に誓て性にあはせ 文字を沢ふことゝはなりぬ されは 氏太夫といふ名はなか/\●力 にては荷ひかたし 名替せはやと 正直に己か氏なる竹本の末の栄遠 松といふ太夫の芸の棟梁の師匠の 一時を譲りうけ長き齢ひをいや 栄ふ枝に契りて名かへてふ声をその まゝ文字かへて長枝太夫と呼せては 千代万世もかはりなき翠の色の 海原也 なみ/\ならぬ音曲を波の鼓や 琴の音に通へる嶺の松を吹風に ひかれて近々に名も高根なる三味線の チンテントンにあらねともあるは 天照大神の恵をともに 諸君子の引 立たまふ御贔屓を祈るものは左に しるすわれ/\なり    竹本染太夫    竹本咲太夫    竹本多満太夫    竹本むら太夫    古老中    豊竹湊太夫    竹本春太夫    竹本弥太夫    中老中 のひる日に●のひろかる千鳥かな 竹本長門太夫 はつ霜やえたより枝にひとしつく 如江 浪華つにさく名のはなやふゆのうめ 風化 蒔かへて事なき麦のはえこゝち 氏太夫改 竹本長枝太夫 つるの舞ふ噂もきくや小春そら 鶴沢三八 一輪て華の座きめるや冬牡たむ 鶴沢九造 冬枯のそらやみゝたつ鶴のこゑ 豊沢福助  
組解説 個別解説 六代目竹本氏太夫の竹本長枝太夫改名披露
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0545  
画中文字    市紅のぬしに    おくることは 親の子と●すも榎そほとゝきす 戎座呂調 一器量若柴にみゆれ広柏 慶光正一    同 大名の花らしきもの牡丹哉 桃源其雄 ひく人の多しひかるゝあやめ草 松蔭嗽石    同 つり舟の得ものいさまし夏の海 二俵白鷗 富士つくるいきほひみゆれ夏の雲 南坡小黒  其つくり妙也家也 赤方か上手に勝よくらへ馬 松屋巣●    親玉骨随    世挙称美 ほとゝきす大極無類妙々□ 松亭春人  
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0546  
画中文字    改名を祝して 大木になるしるしなり初みとり 古老中 植かへて見増る色や鉢のうめ 中老中    安政五午初春    こたひおしへ子にわか前の    名を譲り猶の末を悦んとて 雲井まて声つらぬけよあけ雲雀 竹本染太夫 かつしりとした花組や玉つはき 豊沢広助 とも/\に嬉し替名を祝ふ春 越前大掾後家 いね    師の前の名を拙き    やつかれに譲りたまはn事    いと尊く達而御辞退すれとも    ゆるし給はす つひに其命に    随ふ事とはなりぬ くるりからさし図を受て接木かな 浪太夫更 竹本梶太夫 鶴の舞ふ日和のとけし春の海 豊沢浜右衛門 荒海にくつたくもなしもゝちとり 染太夫門人中 春風や追手を祝ふ船音頭 梶太夫門弟中 一位備はるはなの夜明かな 同連中
組解説 個別解説 竹本浪太夫の五代目竹本梶太夫襲名披露
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0551  
画中文字 □□□の 中 其雄 駒とめる所水あり柳あり 魚筬 めてたしと蓑?着て出たり柳の家 山東 我に親無し月かゝる華の上 岸浪 去●々僧終には何の夢に寐む ●江 涼しみの早移るなり茗荷竹 世喜安 朝さくら誰も起さす起て●し 奇潤 たゝ中や坊の小犬もはれころも 小七 夜桜に隔て寒し竈の火 ●郷 遅さくら岩ふれ水にこゝろよる 蓼社 柳吹こゝろ ●ゝめて糸桜 臥鵬
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0554  
画中文字 百千鳥君によき日のはしめ哉 璃寛 小りゝしう見るやすゑの姿哉 右団治 見て嬉し同しゆかりの雀の子 東京 芝翫 よい風のけふよりかをる袂かな 同 蔓輔 羽遣ひも竹にそなわる育かも 同 仲蔵 鳥もけふ出て気まかせや初桜 福助 其はつと勝手覚し村雀 鰕十郎 一□新芽てこもるさくらかな 橘三郎 □替た花をたのみのまゝゐかな 与六 改る山のけしきやはなの春 荒五郎 春風□□くらへる雀の子 八尾ゾウ 野□山□□□成にけり 翫雀 □かへぬ松もむかしの光かな 嘉七 □□さま□□□□雀の子 彦三郎 たのしみや花をかさしの□□□□ 延若 □□□□あいわするな春の山 多見蔵    おこがましくも    兄の名を譲り請て ゆるされて気のはる今日の花見哉 三之助改 三代目 中村芝雀    何れも様の御恵みにて    名をゆつりて悦はしさに 手を引て出ておこかまし花の中 中村雀右衛門 いつの間に此筋出来て春の水 門弟中 早蕨や京は角なき山はかり 諺蔵 入替た籠にもなじむ雀かな 篤助 やかて揚るそふりや丘の朝雲雀 寿作 □□へちからまかせの凧昇り 八十翁 雀子やまた顔見せてあいらしき 河竹紳士地 新らしき名を呼るや初桜 江戸屋 てる 芽をふいてうれしき庭の接木哉 九 大しげ いつまても老せぬ名なり花の春 銭屋 諸ともに木々の栄や松のはな 佐吉 松風に嬉しき花の高見哉 和三郎 いつの間に日影も長し土筆 三栄   
組解説 個別解説 中村三之助の三代目中村芝雀襲名披露
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0022-02_026  
画中文字    今はの反故 けふは病つねよりも怠りぬ しかとてふたゝひ もとにかへらんことおもひもより侍らす 家事は 子にいひきかせたり 又たらちねの父が名は甥 てふものに継せたれは今はよみぢにさはる 事も侍らねと こたひあらためたる橘の一字 こをなきのち誰にかゆつらんとおもふもなか/\ につみふかしや 我門に入て採薪汲水の 功つみたるものすくなからずといへとも 各つとむる わさことにあれは 誰にかつかせん 我なき 後親疎の差別はさらにたちはなのつき木 とこしなへに守らん人をみさためて つかせ 給はんことを諸君にねかふ 何の木も栄ねかふや我は露 璃寛 たくひなき不幸にあひて 涙痕いゆる ひまなく 早一周の忌日となりぬ 諸君子懇に 訪ひたまひ 家門親しく慰めたまはれと 若輩のおのれ世中の様さへ弁ふる事 あたはす たゝに亡父かこゝろのかたはし なるはな橘のつき木を得は 此上にも己か ちからくさならんと思ひはへれと 又誰をかなと おもひまとふ こはよしやたつきもおほつかなき 孤 ひとへに諸君のあはれみをねかふ 去年の夢ことしのうつゝ月悲し 男 義三郎 とし/\九月廿七日此家の法筵を璃寛忌 となつけんに人ゆるさゝらんや 行秋の松よ松さへこゝろある 大黒庵
組解説 個別解説 初代嵐橘三郎(嵐璃寛一周忌追善摺物)
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-2-11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0448 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0448 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0519 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0520 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0544 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0545 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0546 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0551 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0554 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0022-02_026 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828992-2-11 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.