ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

434 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0710文化11・11・無款「おはん 鯉三郎」おはん〈2〉尾上 鯉三郎arcUP2543文久03・04・国福「五番 傘鉾」「芦刈山」「花盗人山」「鯉山」「役行者山」「伯楽山」「四条河原」「三条大橋」arcUP2736元治01・05・広信「中野藤兵衛 大谷友松」「東海道 池鯉鮒」中野藤兵衛〈1〉大谷 友松arcUP3076・・貞信〈1〉「東海道五十三次 十五」「東海道五十三次 十六」「鳴海 ち里うえ二り半十二丁」「池鯉鮒 岡崎え#り十一丁廿四間」arcUP3210・・貞広〈1〉「東海道五十三対」「東海道五十三対」「十七」「池鯉鮒」「十八」「岡崎」arcUP3457天保03・01・信政「京都四条北側大しばゐニおいて出勤申候」「七化のうち 御所女中 座とう 五郎 市川鯉三郎」御所女中、座とう、五郎〈1〉市川 鯉三郎arcUP4242・・豊国〈1〉(金太郎 鯉つかみ)arcUP4683安政04・03・豊国〈3〉「東海道五十三次ノ内 岡崎 政右衛門」「東海道五十三次ノ内 池鯉鮒 お谷」政右衛門〈6〉市川 団蔵、お谷〈4〉尾上 菊五郎arcUP5035安政頃・・貞信〈1〉「浪華自慢名物尽」「淀川鯉」016-C003-048明治29・12・国周梅素薫「東京自慢名物會 一立齋文慶 ヒラ辰」「會席御料理福井楼」「よし町大坂屋 小喜く 本間きく」「見立模様亀戸藤色鯉染」061-006-39弘化04・・広重〈1〉「東海道 卅九 池鯉鮒、首夏馬市 五十三次之内」061-020-40安政02・04・広重・豊国〈3〉「双筆五十三次 [40] 池鯉鮒」061-021-40慶応01・10・広重〈2〉「東海道五拾三駅 四十 地鯉鮒 馬市」061-043-15・・長谷川貞信「東海道五十三次 十五 鳴海 池鯉鮒へ二り半十三丁」061-043-16・・長谷川貞信「東海道五十三次 十六 池鯉鮒 岡崎へ三り半卅丁」061-C001-040慶応01・05閏・貞秀「末廣五十三次」「四十」「池鯉鮒」「八橋山無量寿寺」「ちりう大明神」「まむしよけ守」061-C002-040安政02・04・豊国〈3〉、広重〈1〉「雙筆五十三次 池鯉鮒」「八ッ橋村 杜若の古蹟」061-C002-040a安政02・04・豊国〈3〉、広重〈1〉「雙筆五十三次 池鯉鮒」「八ッ橋村 杜若の古蹟」061-C003-040・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「池鯉鮒」「首夏馬市」061-C003a-040・・広重〈1〉「東海道五拾三次之内」「池鯉鮒」「主夏馬市」061-K001-049・・亀井 竹二郎「池鯉鮒駅」「懐古東海道五十三駅真景」085-C016-114大正08・・川崎巨泉「[巨泉おもちゃ絵集 第十九集 第九十四図][男山ノ紙鯉」「夜叉神堂ノ鬼面]」「川崎巨泉おもちや絵集」「はしがき」「絵集完成の御挨拶」「他」2456-C001-007明治35・04・05月岡芳年「新形三十六怪撰」「鬼若丸池中に鯉魚を窺ふ図」5237-K018・・鳥羽僧正「〔鯉〕(写真)」5714-C047(01)明治10・02・国周「日本橋昇鯉の升 市川団十郎」「向島しら雪の菊 尾上菊五郎」日本橋昇鯉の升〈9〉市川 団十郎、向島しら雪の菊〈5〉尾上 菊五郎5714-C079-03文久03・09・豊国〈3〉「美伊達五節句 花方揃侠気名弘 一名ほめことば」「幟鯉の鐘吉 河原崎権十郎 山崎屋三升」幟鯉の鐘吉〈1〉河原崎 権十郎5714-C079-03a文久03・09・豊国〈3〉「美伊達五節句 花方揃侠気名弘 一名ほめことば」「幟鯉の鐘吉 河原崎権十郎 山崎屋三升」幟鯉の鐘吉〈1〉河原崎 権十郎WA-BE021-07文久03・10・豊国〈3〉画中「元祖菊五郎門人 幼名佐之助 又春五郎又七三郎 後新七ト改 終ニ鯉三郎ト改家号南部屋」(<1>尾上 新七)、「初代新七門人 幼名徳松 後ニ師名相続家号俳名同上」(<2>尾上 新七)、「二代目男女蔵ノ男 初榊山金蔵ト云 三代目菊五郎ノ門ニ入尾上菊十郎 改三代目新七 当時三代目男女蔵ト改」(<3>尾上 新七)中野藤兵衛〈2〉関 三十郎、熊坂お松〈1〉中村 歌六、奴隅田平〈1〉中村 芝十郎941-C010(01)明治30・08・15尾形月耕「美人名所合利根川鯉漁」「美人名所合利根川鯉漁(三枚続)」941-C010(02)明治30・08・15尾形月耕「美人名所合利根川鯉漁」「美人名所合利根川鯉漁(三枚続)」941-C010(03)明治30・08・15尾形月耕「美人名所合利根川鯉漁」「美人名所合利根川鯉漁(三枚続)」GNV-E_1075_n5文政05・01・国貞〈1〉「鷲の長吉 市川団十郎」「白浪勾当 市川鯉三郎」鷲の長吉〈7〉市川 団十郎、白浪勾当〈1〉市川 鯉三郎GNV-E_2011-0785嘉永・・広重〈1〉「五十三次」「池鯉鮒」GNV-E_2013-0192・・無款「乱表」「可水」「茶木」「市紅」「芳丸」「○ト」「鯉水」「松葉」「井長」「卯玉」「竜光」「木作」「円若」「梅鳥」「里松」「綾羽」「湖竜」「五常」「其篤」「羽織」「文玉」「三調」「文四」「長王」「南戸」「魁」「三味線」「小団治」「綱治」「清二」「清吾」「清吉」「豊市」「大造」「口上 天卯」三味 花○「床世話 ○付」「世話人」「西消防 明友中」「西●筒 小頭中」「東西南北 明友中」「住吉橋浜 捨吉 かじ鉄」「西浜 源治郎 治七」「灰朝」「炭松」「末平」「山半」「佐の清」「角○」「岡島」「のり竹」「樽久」「金引」「柳安」「北堀江二若 床伊三」「堀幸太」「床吉」「新町 明友中」「西●筒 末広」「島勝」「簡市」「周旋方 水秀」「千秋万歳楽」
 
GNV-E_2013-0194明治09・・是真「布袋軒」「明治九丙子春」GNV-Est_0138・・北斎「池鯉鮒」GNV-Est_0198天保12・07・国貞〈1〉「九変化ノ内」「大工六三 尾上多見蔵」大工六三〈2〉尾上 多見蔵GNV-Est_0271明治07・暁斎(『暁斎楽画』)H-22-1-1-103嘉永05・03・豊国〈3〉「東海道五十三次之内」「池鯉鮒」「業平」在原業平〈1〉坂東 竹三郎H-22-1-21-93明治30・08・春汀「有喜世之華」(藤棚と鯉)H-22-1-7-13(1)嘉永04・11・国芳「ゑんまの小兵衛」閻魔の小兵衛〈5〉市川 海老蔵H-22-1-7-13(2)嘉永04・11・国芳「うきよ伊之助」浮世伊之助〈8〉市川 団十郎H-22-1-7-74(1)天保14~弘化04・・国芳「縞揃女弁慶」(鬼若と鯉)H-22-1-7-74(2)天保14~弘化04・・国芳「縞揃女弁慶」(鬼若と鯉)K568-009・・◎応挙∥画「遊鯉之図(安永二年)(原色図)(本朝名画鑑第3輯ノ内)」K568-009-f1・・◎応挙∥画「遊鯉之図(安永二年)(原色図)(本朝名画鑑第3輯ノ内)」K568-010・・◎応挙∥画「遊鯉之図(日本歴史大写真集第2輯歴代代表美術工芸集之内)(写真)」K568-010-f1・・◎応挙∥画「遊鯉之図(日本歴史大写真集第2輯歴代代表美術工芸集之内)(写真)」K662-002-010弘化・・国芳「大願成就有ヶ滝縞」(金太郎鯉つかみ)K787-001・・◎若沖∥画「〔鯉〕(写真)」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.