ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

103 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP2107文久01・・国員「大日本六十余州」「下総」「滝やしや姫」「大蛇長国」滝やしや姫〈5〉尾上 芙雀、大蛇長国〈2〉嵐 璃☆arcUP2121文久01・・国員「大日本六十余州」「越中」「伊賀十太郎」「よし門」伊賀十太郎〈5〉市川 海老蔵、よし門〈1〉実川 延三郎arcUP4695・・長秀「相馬太郎 中村鶴助」arcUP5726明治01・02・芳年(「前太平記相馬内裏之図」)「御厨下野守将頼」「大葦原伊豆守将武」「下総守平将為」shiUY0298明治23・03・国貞〈3〉「京鹿子娘道成寺」「黒雲坊 市川寿美蔵」「白雲坊 市川新蔵」黒雲坊〈5〉市川 寿美蔵、白雲坊〈5〉市川 新蔵shiUY0299明治23・03・国貞〈3〉「白拍子花子 市川団十郎」白拍子花子〈9〉市川 団十郎shiUY0300明治23・03・国貞〈3〉「浄永坊 市川権十郎」浄永坊〈1〉市川 権十郎WA-BE128-001文久03・01・清国、豊国〈3〉、広重〈2〉「江戸の花名勝会」「よ」「二番組」「内神田」「相馬の良門 中村芝翫」5245-019-20弘化03・・国芳「源氏雲浮世画合」「薄雲」「相馬良門」「善知鳥安方」「十九」5721-C008-16明治28・12・忠清、清貞「歌舞伎十八番 鎌髭」「相馬将門 九世市川団十郎」「俵藤太」相馬将門〈9〉市川 団十郎941-C098・・◎渾沌子∥画「下総相馬郡布施村紅竜山図」942-C013・・◎千葉則行∥作「東奥相馬十二景ノ図」H010-002(01)安政05・10・歌川芳虎「〔平親王相馬将門一門従類に高官を授く〕」「[平親王相馬将門](三枚続)」H010-002(02)安政05・10・歌川芳虎「〔平親王相馬将門一門従類に高官を授く〕」「[平親王相馬将門](三枚続)」H010-005(01)天保14・・歌川国芳「相馬の古内裏に将門の姫君滝夜叉妖術を以て味方を集むる」「大宅太郎光国妖怪を試さんと爰に来り竟に是を亡ぼす」「将門姫」「滝夜叉(三枚続)」H010-005(02)天保14・・歌川国芳「相馬の古内裏に将門の姫君滝夜叉妖術を以て味方を集むる」「大宅太郎光国妖怪を試さんと爰に来り竟に是を亡ぼす」「将門姫」「滝夜叉(三枚続)」H010-005(03)天保14・・歌川国芳「相馬の古内裏に将門の姫君滝夜叉妖術を以て味方を集むる」「大宅太郎光国妖怪を試さんと爰に来り竟に是を亡ぼす」「将門姫」「滝夜叉(三枚続)」H010-006(01)文政 初・・勝川春亭「将門相馬合戦三牧続」「将門相馬合戦(三枚続)」H010-006(02)文政 初・・勝川春亭「将門相馬合戦三牧続」「将門相馬合戦(三枚続)」H010-006(03)文政 初・・勝川春亭「将門相馬合戦三牧続」「将門相馬合戦(三枚続)」M749-001(01)明治23・03・国周「歌舞伎座所作事道成寺」「白拍子花子 市川団十郎」M749-001(02)明治23・03・国周-白拍子花子〈9〉市川 団十郎M749-001(03)明治23・03・国周-白拍子花子〈9〉市川 団十郎MM0636_21・・国芳「源氏雲浮世画合」「薄雲」「相馬良門」「善知鳥安方」「十九」N010-006天保07・07・国貞〈1〉「大宅太郎光国 市村羽左衛門」大宅太郎光国〈12〉市村 羽左衛門NDL-165-00-009嘉永05・・豊国〈3〉「十八番の内」「鎌髭」「相馬の将門」「俵藤太秀郷」相馬の将門〈5〉市川 海老蔵、俵藤太秀郷〈8〉市川 団十郎NDL-224-02-079・・国芳「源氏雲浮世画合」「薄雲」「相馬良門」「善知鳥安方」NDL-370-00-001・・国芳「相馬の古内裏」NDL-370-00-002・・国芳「相馬の古内裏」「大宅太郎光国」「荒井丸」NDL-370-00-003・・国芳「相馬の古内裏」「瀧夜叉姫」NDL-512-00-011・・広重〈1〉「諸国名所百景」「奥州相馬妙見祭馬追の図」Z0166-135・・春章〈1〉浮島大八〈3〉大谷 広次tokizo020天保07・06・国貞〈1〉「滝夜叉姫 市川九蔵」「岸沢三蔵」「岸沢式作」「常磐津小文字太夫」滝夜叉姫〈2〉市川 九蔵、〈〉岸沢 三蔵、〈〉岸沢 式作、〈〉常磐津 小文字太夫tokizo021天保07・06・国貞〈1〉「大宅太郎 市村羽左衛門」「常磐津若太夫」「常磐津組太夫」「常磐津絵馬太夫」大宅太郎〈12〉市村 羽左衛門、〈〉常磐津 若太夫、〈〉常磐津 組太夫、〈〉常磐津 絵馬太夫WA-BE091(01)安政05・10・歌川芳虎「[平親王相馬将門]」WA-BE091(02)安政05・10・歌川芳虎「[平親王相馬将門]」WA-BE091(03)安政05・10・歌川芳虎「[平親王相馬将門]」arcHS03-0007-2_06・・豊国〈3〉「鎌髭 かまひげ」「十八番之内 五」「俵藤太秀郷」「相馬の将門」俵藤太秀郷〈8〉市川 団十郎、相馬の将門〈5〉市川 海老蔵MFA-00.1390文久02・・芳年「本朝百勇伝」「平親王相馬将門」MFA-00.1410嘉永05・・芳員「伊賀寿太郎ほか」「(将軍太郎」「蝦蟇の術で相馬の内裏を現す図)」MFA-11.30468弘化年間・・国芳「(相馬の古内裏)」MFA-11.30469弘化年間・・国芳「(相馬の古内裏)」MFA-11.30470弘化年間・・国芳「(相馬の古内裏)」MFA-11.35634嘉永03・・広貞「相馬太郎武勇伝」「瀧夜刃姫(たきやしゃひめ)」「うとふ安方(やすかた)」「(三代嵐璃寛の瀧夜刃姫・二代嵐璃■(■=王扁+玉)(あらしりかく)のうとふ安方)」MFA-11.36264文政04・・よし国「くずの葉」「中村鶴輔相馬太郎」MFA-11.37570a明治01・・芳年「前太平記相馬内裏之図」MFA-11.37570b明治01・・芳年「前太平記相馬内裏之図」MFA-11.37570c明治01・・芳年「前太平記相馬内裏之図」MFA-11.38056弘化04・・国芳「英名三十六合戦」「相馬太郎良門」「伊賀寿太郎」MFA-11.42500文久03・01・豊国〈3〉、清国、国貞〈2〉、広重〈2〉「江戸の花名勝会」「相馬の良門 中村芝翫」相馬の良門〈4〉中村 芝翫
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.