ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

178 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcHS02-0007・・雪鼎(常盤御前雪行)arcHS02-0009・・真竜常盤御前雪行arcUP2035明治32・01・耕耘「踊姿絵」「常盤」arcUP4222文政11・11・国安「常盤御ぜん 瀬川菊之丞」常盤御ぜん 〈5〉瀬川菊之丞arcUP4405弘化01・・国芳「賢勇婦女鏡」「常盤御前」arcUP4434・・豊国〈3〉「挿花合卅六番之内」「高砂の松」arcUP4712・・長秀「祇園神輿洗 ねり物姿」「常盤御前」「三升や 喜さへ」arcUP5238安政06・08・豊国〈3〉「古今名婦伝」「常盤御前」arcUP5394・・豊国〈3〉「常盤御前」「乙若丸」「牛若丸」「今若丸」0793-C086・・渓斎英泉「海老屋内常磐木」「海老屋内」「常盤木」1589-C055(01)・・「常盤津稽古所」「常盤津稽古所(二枚続)」1589-C055(02)・・「常盤津稽古所」「常盤津稽古所(二枚続)」1589-C055a(01)・・「常盤津稽古所」「常盤津稽古所(二枚続)」1589-C055a(02)・・「常盤津稽古所」「常盤津稽古所(二枚続)」270-C003-017天保末・・国芳「賢女烈婦伝」「常盤御前」270-C003-017a天保末・・国芳「賢女烈婦伝」「常盤御前」270-C008(01)明治23・・延一「源平雪月花」「源平雪月花〔常盤御前〕」270-C008(02)明治23・・延一「源平雪月花」「源平雪月花〔常盤御前〕」270-C008(03)明治23・・延一「源平雪月花」「源平雪月花〔常盤御前〕」654-C006明治・・小林清親「常盤橋内紙幣寮之図」「常盤橋内」「紙幣寮之図」943-C054・・◎掃部貞信∥画「信州筑摩郡三岳村橋戸常盤橋景」H-22-1-7-32天保14~弘化04・・国芳「賢勇婦女鏡」「常盤御前」H013-022天保末・・国芳「賢女烈婦伝」「常盤御前」H013-022a天保末・・国芳「賢女烈婦伝」「常盤御前」LOC00289・・清経「義朝の妾人常盤御前」「山下金作」M137-011文化09・07・豊国〈1〉「道行拙振袖」「浄瑠理 常盤津兼太夫」「三弦 岸沢式佐」「此所出つかい」たいこ持次郎右衛門〈3〉中村 歌右衛門M149-002(02)明治22・03・国貞〈3〉「常盤御前 中村福助」常盤御前〈4〉中村 福助MM0634_014明治17・08・周延「雪月花」「三」「山城」「伏見雪」「常磐御前」「乙若」「牛若」「今若」N016-006安政03・11・豊国「見立三十六句撰」「宗清」「常盤の前」宗清〈4〉市川 小団次、常盤の前N016-006a安政03・11・豊国〈3〉「見立三十六句撰」「宗清」「常盤の前」宗清〈4〉市川 小団次、常盤の前NDL-013-01-028・・豊国〈3〉「柳街梨園全盛花一対」「常盤木」「市川桃猿」NDL-103-01-045・・豊国〈3〉「勧進大相撲之図」「式守伊之助」「岩見☆」「猪名川」「御用木」「柏戸」「雲生嶽」「常盤山」「黒雲」「三ツ鱗」「千年川」「千田川」「浪渡」NDL-114-02-099明治14・12・02芳年「皇国二十四功」「常盤御前」NDL-143-03-061・・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「今須ときハ塚」「常盤御前」NDL-144-02-051・・豊国〈3〉「渋谷金王丸昌俊早打之図」「乙若丸六歳後の範頼」「常盤御前」NDL-161-00-055・・豊国〈3〉「常盤木に親鳥したふ雛鶴の声」NDL-184-01-056・・豊国〈3〉「渋谷金王丸昌俊早打之図」「乙若丸六才後に範頼」「常盤御前」NDL-251-00-001・・国芳[常盤津傘の図]NDL-367-01-049・・豊国〈3〉「渋谷金王丸昌俊早打之図」「乙若丸六才後に範頼」「常盤御前」NDL-367-02-046・・国芳[貞女の鑑常盤御前]「今若丸」「弥平兵衛宗清」NDL-367-02-047・・国芳[貞女の鑑常盤御前]「常盤御前」NDL-455-00-005安政06・・豊国〈3〉「古今名婦伝」「常盤御前」NDL-569-00-046嘉永05・・豊国〈3〉「見立三十六歌撰之内」「源宗于朝臣」「常盤御前」kuni80-0920天保13・01・国芳「常磐津吾妻太夫 常磐津小文字太夫 常磐津常盤太夫 同登勢太夫 同小妻太夫 同加久太夫 同繁太夫 同浜太夫 同佐豊太夫 三弦 佐々木八五郎 同市松 上調子 佐々木市太郎 佐々木八蔵 同幸七 三味線 佐々木市蔵」「ふり附 市川扇蔵」「佐々木市太郎」「佐々木八五郎」「五変化の内 唐人 子もり 尾上多見蔵」〈〉佐々木 市太郎、〈〉佐々木 八五郎、唐人〈2〉尾上 多見蔵arcUP5887明治32・01・耕耘「踊姿絵」「常盤」arcUP5919明治17・08・周延「雪月花」「三」「山城」「伏見雪」「常磐御前」「乙若」「牛若」「今若」MFA-11.13515・・豊国〈1〉「けいせい常盤木 岩井半四郎」「禿みどり 岩井松之助」MFA-11.26554・・長秀「祇園御輿はらひ ねり物姿」「常盤御前」「三升や 喜乃栄」MFA-11.16362文政02・07・国貞〈1〉「岩井半四郎」「小字太夫改常盤津文字太夫」〈5〉岩井 半四郎、〈3〉常盤津 文字太夫MFA-11.20633・・圭岳「(伏見常盤)」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.