ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

85 of 1 to 50 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine     New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

arcUP0214文政11・03・豊国〈2〉「忠のぶ 関三十郎」忠のぶ〈2〉関 三十郎arcUP0438天保03・01・国貞〈1〉「神祇組ノ男達有明の三ぶ 関三十郎」「四」神祇組ノ男達有明の三ぶ〈2〉関 三十郎arcUP3694天保01・・国富〈1〉「見立道行」「おつま八郎兵衛」「瀬川菊之丞」「関三十郎」おつま〈5〉瀬川 菊之丞、八郎兵衛〈2〉関 三十郎arcUP4700・・-「双蝶々曲輪日記」「はなれ駒長吉 関三十郎」放駒長吉〈2〉嵐 三十郎arcUP5459嘉永・・都扇蝶「大新考 三都役者当物」「三升大五郎」「中村玉七」「実川延三郎」「嵐璃☆」「片岡我童」「市川団蔵」「中村翫雀」「市川小団二」「中山南枝」「中村大吉」「市川鰕十郎」「尾上多見蔵」「片岡市蔵」「尾上栄五郎」「山下金作」「嵐三右衛門」「関三十郎」「嵐冠十郎」「沢村其答」「三枡梅舎」「中村友三」「片岡愛之助」「市川滝十郎」「中山文七」「中山文五郎」「三升源之助」「三升他人」「松本幸四郎」「中村梅蔵」「嵐橘次郞」「三枡稲丸」「市川市蔵」「尾上和市」「浅尾為十郎」「大谷広右衛門」「中村千之助」〈4〉三升 大五郎、〈1〉中村 玉七、〈1〉実川 延三郎、〈2〉嵐 璃☆、〈2〉片岡 我童、〈6〉市川 団蔵、〈2〉中村 翫雀、〈4〉市川 小団二、〈2〉中山 南枝、〈3〉中村 大吉、〈4〉市川 鰕十郎、〈2〉尾上 多見蔵、〈1〉片岡 市蔵、〈〉尾上 栄五郎、〈4〉山下 金作、〈9〉嵐 三右衛門、〈3〉関 三十郎、〈2〉嵐 冠十郎、〈2〉沢村 其答、〈1〉三枡 梅舎、〈2〉中村 友三、〈3〉片岡 愛之助、〈2〉市川 滝十郎、〈4〉中山 文七、〈2〉中山 文五郎、〈2〉三升 源之助、〈5〉三升 他人、〈6〉松本 幸四郎、〈〉中村 梅蔵、〈〉嵐 橘次郞、〈1〉三枡 稲丸、〈3〉市川 市蔵、〈2〉尾上 和市、〈4〉浅尾 為十郎、〈5〉大谷 広右衛門、〈1〉中村 千之助shiUY0047文政02・11・豊国〈1〉「関三十郎」非人又介〈2〉関 三十郎GNV-E_2012-1480文久02・03・豊国〈3〉「日本駄右衛門 関三十郎」「一」日本駄右衛門〈3〉関 三十郎GNV-E_2003-0266天保07・03・北英「犬田小文吾 関三十郎」犬田小文吾〈2〉関 三十郎GNV-E_2011-0977文政07・03・国貞〈1〉「玉庄 関三十郎」玉庄〈2〉関 三十郎GNV-E_2012-0312天保04・0505・国芳「一寸徳兵衛 関三十郎」一寸徳兵衛〈2〉関 三十郎GNV-E_2012-1465文政02・・豊国〈1〉「京の次郎祐俊 関三十郎」京の次郎祐俊〈2〉関 三十郎GNV-Est_0099文化10・11・豊国〈1〉「大宅の太郎光任 関三十郎」大宅の太郎光任〈2〉関 三十郎GNV-Est_0197文政09・09・国貞〈1〉「御名残大津絵所作事の内」「座頭 関三十郎」「いぬ 山科甚吉」座頭〈2〉関 三十郎、いぬ〈4〉山科 甚吉AkoCH-S0008-03慶応01・05・国周「大当忠臣蔵見立評判記」「加古川本蔵 坂東亀蔵」「由良之助妻お石 尾上菊次郎」「一文字屋才兵へ 市川九蔵」「千崎弥五郎 市川八百蔵」「鷺坂伴内 中村鶴助」「原郷右衛門 関三十郎」「天川屋義平 市川団蔵」加古川本蔵 〈1〉坂東 亀蔵、由良之助妻お石 〈2〉尾上 菊次郎、一文字屋才兵衛 〈3〉市川 九蔵、千崎弥五郎 〈6〉市川 八百蔵、鷺坂伴内 〈4〉中村 鶴助、原郷右衛門 〈3〉関 三十郎、天川屋義兵衛 〈6〉市川 団蔵AkoRH-R0093-01天保・・豊国〈2〉「見立忠臣蔵」「桃井若狭介 沢村訥升」「加古川本蔵 関三十郎」桃井若狭介〈1〉沢村 訥升、加古川本蔵〈2〉関 三十郎AkoRH-R0093-02天保・・豊国〈2〉「見立忠臣蔵」「おいし 小佐川常世」「加古川本蔵 関三十郎」おいし〈〉小佐川 常世、加古川本蔵〈〉関 三十郎AkoRH-R0096-01天保04・08・国芳「賀名手本忠臣蔵」「初段」「わかさの助 尾上松助」「師直 片岡市蔵」「二段目」「本蔵 関三十郎」「伴内 坂東三津右衛門」わかさの助〈3〉尾上 松助、師直〈1〉片岡 市蔵、本蔵〈2〉関 三十郎、伴内〈1〉坂東 三津右衛門AkoRH-R0112-03慶応01・05・国周「大当忠臣蔵見立評判記」「加古川本蔵 坂東亀蔵」「由良之助女房お石 尾上菊次郎」「一文字屋才兵衛 市川九蔵」「千崎弥五郎 市川八百蔵」「鷺坂伴内 中村鶴助」「原郷右衛門 関三十郎」「天川屋義平 市川団蔵」: 加古川本蔵  〈1〉坂東 亀蔵、由良之助妻お石  〈2〉尾上 菊次郎、一文字屋才兵衛  〈3〉市川 九蔵、千崎弥五郎  〈6〉市川 八百蔵、鷺坂伴内  〈4〉中村 鶴助、原郷右衛門〈3〉関 三十郎、天川屋義兵衛  〈6〉市川 団蔵AkoRH-R0128幕末・・松浦 守美「若狭之助 団蔵」「となせ 梅幸」「本蔵 関三十郎」「小なみ 粂三郎」若狭之助〈6〉市川 団蔵、となせ〈5〉尾上 菊五郎、本蔵〈3〉関 三十郎、小なみ〈3〉岩井 粂三郎AkoRH-R0323文政13・04・国貞〈1〉「不波数右衛門 関三十郎」不波数右衛門〈2〉関 三十郎AkoRH-R0333天保06・10・北英「流行鏡の覆」「五郎太実ハ早野勘平 関三十郎」五郎太 実ハ早野勘平〈2〉関 三十郎AkoRH-R0064_09文化12・・国安〈1〉「忠臣蔵十一段続」「九段目」「となせ 岩井半四郎」「本蔵 関三十郎」「おいし 瀬川菊之丞」となせ〈5〉岩井半四郎、本蔵〈2〉関 三十郎、おいし〈5〉瀬川 菊之丞」arcUP6019明治17・・国周「常陸坊海尊 関三十郎」「亀井六郎 市川寿美蔵」源義経〈4〉中村 福助、常陸坊海尊〈4〉関 三十郎、亀井六郎〈5〉市川 寿美蔵AkoRH-R0127-03慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「三段目」「おかる 大谷友松」「早の勘平 実川延若」「伴内 中村仲助」「本蔵 関三十郎」「師直 市川小団次」「判官 市村家橘」おかる〈1〉大谷 友松、早の勘平〈1〉実川 延若、本蔵〈3〉関 三十郎、伴内〈2〉中村 仲助、師直〈4〉市川 小団次、判官〈4〉市村 家橘arcUP6310文政02・11・豊国〈1〉「関三十郎」非人又介〈2〉関 三十郎famsf-3306201405530088文化10・03・豊国〈1〉「七変化之内」「べんけい」「関三十郎」べんけい〈2〉関 三十郎japancoll-p150-kunichika-kabuki-actor-seki-sanjuro-as-horibe-yahei-3896明治02・05・国周「★部弥兵衛 関三十郎」織部弥次兵衛〈3〉関 三十郎japancoll-p245-ashiyuki-kabuki-actor-seki-sanjuro-10309文政10・01・芦ゆき「所作事 九枚続之内」「大じん 関三十郎」大じん〈2〉関 三十郎japancoll-p300-hokuei-kabuki-actors-seki-sanjuro-and-arashi-rikan-9641天保06・08・北英「幡ずい長兵衛 関三十郎」「平井ごん八 嵐璃寛」幡随長兵衛〈2〉関 三十郎、平井権八〈2〉嵐 璃寛japancoll-p375-hokuei-kabuki-actors-seki-sanjuro-9633天保06・08・北英「幡ずい長兵衛 関三十郎」幡随長兵衛〈2〉関 三十郎japancoll-p485-toyokuni-i-the--actor-seki-sanjuro-as-denshichi-1968文化08・08・豊国〈1〉「十木伝七 関三十郎」十木伝七〈2〉関 三十郎NDL-1307813_2文久01・07・豊国〈3〉「直助権兵衛 関三十郎」直助権兵衛〈3〉関 三十郎NDL-1307813_1文久01・07・豊国〈3〉「直助権兵衛 関三十郎」arcUP6645文政13・・国貞〈1〉「寺岡平右衛門 関三十郎」寺岡平右衛門〈2〉関 三十郎arcUP6679-09天保01・・国富〈1〉「見立道行」「おつま八郎兵衛」「瀬川菊之丞」「関三十郎」おつま〈5〉瀬川 菊之丞、八郎兵衛〈2〉関 三十郎arcBK06-0005_005・豊国〈1〉「関三十郎」〈2〉関 三十郎arcBK06-0005_012文政03・09・豊国〈1〉「源よしつね 関三十郎」源よしつね〈2〉関 三十郎arcBK06-0005_021文政03・03・豊国〈1〉「久よし 関三十郎」久よし〈2〉関 三十郎arcBK06-0005_063明治17・・国周「常陸坊海尊 関三十郎」「亀井六郎 市川寿美蔵」源義経〈4〉中村 福助、常陸坊海尊〈4〉関 三十郎、亀井六郎〈5〉市川 寿美蔵nakai025・・国貞〈1〉「浅尾為十郎」「関三十郎」「瀬川菊之丞」白びやうし桜木〈5〉瀬川 菊之丞、同宿くさんおん坊(勢至坊)〈2〉関 三十郎、同宿せいし坊(観音坊)〈3〉浅尾 為十郎arcBK06-0023_031文久03・06・豊国〈3〉「市川家系譜」「金神長五郎 四代目八百蔵」「日本駄右衛門 五代目八百蔵 後関三十郎」「白坂林平 六代目当時 八百蔵」金神長五郎〈4〉市川 八百蔵、日本駄右衛門〈5〉市川 八百蔵、白坂林平〈6〉市川 八百蔵arcBK06-0023_066文久03・10・豊国〈3〉「古今俳優(似顔大全)」「中野藤兵衛 二代目関三十郎」「熊坂お松 中村歌六」「奴隅田平 中村芝十郎」中野藤兵衛〈2〉関 三十郎、熊坂お松〈1〉中村 歌六、奴隅田平〈1〉中村 芝十郎arcUP7372文政13・国貞〈1〉「三ツ人形の内 関三十郎」〈2〉関 三十郎arcUP7609文政09・08・国貞〈1〉「非人半兵衛 関三十郎」非人半兵衛〈2〉関 三十郎arcUP7832文化07・07・豊国〈1〉「かつきの小万 関三十郎」かつきの小万〈2〉関 三十郎arcUP8067明治12・12・国貞〈3〉「俳優評判鹿児島見立」「市川団十郎」「市川左団次」「尾上菊五郎」「中村芝翫」「岩井半四郎」「片岡我童」「中村仲蔵」「市川権十郎」「中村宗十郎」「市川女寅」「沢村訥升」「坂東家橘」「関三十郎」「中村時蔵」「市川小団次」「尾上菊之助」西郷隆盛〈9〉市川 団十郎、桐野利秋〈1〉市川 左団次、篠原国幹〈5〉尾上 菊五郎、大山綱良〈4〉中村 芝翫、西郷の内室〈8〉岩井 半四郎、前原一格〈3〉片岡 我童、中根米七〈3〉中村 仲蔵、村田新八〈1〉市川 権十郎、逸見十郎太〈1〉中村 宗十郎、篠原娘くに〈1〉市川 女寅、桂衛門〈2〉沢村 訥升、西郷小平〈1〉坂東 家橘、肥後助左衛門〈4〉関 三十郎、別府新助〈1〉中村 時蔵、町田敬次郞〈5〉市川 小団次、西郷菊之助〈2〉尾上 菊之助arcUP8304文久02・03・豊国〈3〉「日本駄右衛門 関三十郎」日本駄右衛門〈3〉関 三十郎arcUP8388文政10・04・北頂「矢間重太郎 関三十郎」矢間重太郎〈2〉関 三十郎ROM-988.208.0004-1文久01・03・豊国〈3〉「たばこや源七 関三十郎」「こし元おうた 坂東村右衛門」たばこや源七〈3〉関三十郎、こし元おうた〈1〉坂東 村右衛門ROM-2020x05.011文政10・01・芦ゆき「所作事」「九枚続之内」「朝比奈 関三十郎」朝比奈〈2〉関 三十郎
Entrance     New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.