ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

74 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0481文久02・03・国明「仮名手本忠臣蔵 第十二段目」「大星由良之助 片岡仁左衛門 忰力弥 沢村田之介」〈〉、小野寺半右衛門〈1〉嵐 冠五郎、大星由良之助〈2〉片岡 我童、忰力弥〈3〉沢村 田之助arcUP1785安政01・11・大判/錦絵(横絵)「仮名手本忠臣蔵 十二段目」arcUP1194安政01・11・大判/錦絵(横絵)「仮名手本忠臣蔵 二段目」arcUP1698万延01・04・芳年「仮名手本忠臣蔵 大序」「仮名手本忠臣蔵 二段目」高師直〈8〉片岡 仁左衛門、顔世御前〈4〉尾上 菊五郎、加古川本蔵〈8〉片岡 仁左衛門、桃井若狭之助〈4.5〉尾上 梅幸arcUP1703万延01・05・芳年役者絵、「仮名手本忠臣蔵 十一段目」「仮名手本忠臣蔵 十二段目」大星由良之助〈8〉片岡 仁左衛門、高師直〈8〉片岡 仁左衛門、大星力弥〈2〉片岡 我当、大星由良之助〈8〉片岡 仁左衛門、大星力弥〈2〉片岡 我当arcUP1716文化03・・北斎「仮名手本忠臣蔵 二段目」arcUP2383明治05・07芳滝「仮名手本忠臣蔵 二段目」「桃井若狭之助 実川延三郎」「となせ 坂東寿太郎」「加古川本蔵 中村七賀助」「小なミ 尾上多賀之丞」「大星力弥 中村福助」桃井若狭之助〈2〉実川 延三郎、となせ〈3〉坂東 寿太郎、加古川本蔵〈0〉中村 七賀助、小なミ〈2〉尾上 多賀之丞、大星力弥〈3〉中村 福助arcUP3514天保前期頃・・英泉「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」arcUP3504天保前期頃・・英泉「仮名手本忠臣蔵 二段目」arcUP4153・・国富〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「二段目」「本蔵娘小なみ 尾上菊五郎」本蔵娘小なみ〈3〉尾上 菊五郎arcUP5538文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「二段目」「力弥 市村家橘」「小浪 沢村訥升」力弥〈4〉市村 家橘、小浪〈2〉沢村 訥升arcUP5548文久03・11・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」「竹林定七 河原崎権十郎」「由良之助 坂東彦三郎」竹林定七〈1〉河原崎 権十郎、由良之助〈5〉坂東 彦三郎arcUP5785・・広貞「仮名手本忠臣蔵 二段目」「若狭之助」shiUY0118文久02・03・国明「仮名手本忠臣蔵 第二段目」「桃之井若狭之輔 片岡仁左衛門 加古川本蔵 坂東亀蔵」桃之井若狭之輔〈2〉片岡 我童、加古川本蔵〈1〉坂東 亀蔵N054-005-02文久02・03・芳藤「仮名手本忠臣蔵」「二段目」N054-005-12文久02・05・芳藤「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」AkoCH-S0001-02弘化04・・ 国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「二段目」AkoCH-S0001-12嘉永04・・ 国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」AkoCH-S0010・・-「仮名手本忠臣蔵双六」「ふり出し」「大序」「初段」「二段目」「其二」「三段目」「其二」「四段目」「其二」「五段目」「其二」「六段目」「其二」「七段目」「其二」「八段目」「九段目」「其二」 「十段目」「其二」「十一段目」「上」
AkoGA-G0020-01安政01・11・豊国〈3〉「仮名手本忠臣蔵十一段続」「大序」「二段目」「三段目」(「四段目」)(「六段目」)(大序)師直〈4〉市川 小団次、若狭之助〈1〉河原崎 権十郎、判官〈1〉坂東 竹三郎、かほよ御前〈1〉坂東 しうか、(二段目)本蔵〈4〉市川 小団次、小なみ〈1〉河原崎 権十郎、力弥〈2〉嵐 和三郎、(三段目)勘平〈1〉坂東 竹三郎、おかる〈1〉坂東 しうか、伴内〈3〉浅尾 奥山、(四段目)薬師寺〈3〉浅尾 奥山、石堂〈1〉河原崎 権十郎、(六段目)おかや〈5〉市川 団之助AkoRH-R0010-02・・「仮名手本忠臣蔵 二段目」AkoRH-R0021-01・・国貞〈1〉「仮名手本忠臣蔵 二段目」AkoRH-R0031-02・・国貞〈1〉「仮名手本忠臣蔵 二段目」AkoRH-R0036-02安政01・11・国芳「仮名手本忠臣蔵」「二段目」AkoRH-R0036-12安政01・11・国芳「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」AkoRH-R0039-02・・国輝「仮名手本忠臣蔵」「二段目」AkoRH-R0039-12嘉永04・・国輝「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」AkoRH-R0046-05幕末・・芳員「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」AkoRH-R0047-12安政・・貞信〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」AkoRH-R0048-01幕末・・貞信〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段三枚続」「鶴ヶ岡のだん」「妹背使者 二段目口」「誉一枝 二段目切」「恋歌意趣 三段目口」「門外明烏 三段目あと」「奥庭花遊 四段目口」「鬱憤短刀 四段目中」「詞のしんかり 四ツ目切」「火縄信友 五段目口」「雨中白浪 五段目切」「輪廻身売 六ツ目ノ口」「財布連判 六ツ目切」「蜜事鍔音 七ツ目口」「大尽錆刀 七ツ目中」「苦心徒党 七ツ目切」「旅路嫁入 八ツ目」「剣島台 九段目」「尺八煩悩 九段目切」「孤慰木偶 十段目口」「腕中競? 十段目切」「橋上勢揃 十一段目口」「清書裁配 十一段目中」「列士乱入 十一段目切」「復讐雪会稽 十二段目」「雪曙四十八文字」AkoRH-R0048-02幕末・・貞信〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段三枚続」「鶴ヶ岡のだん」「妹背使者 二段目口」「誉一枝 二段目切」「恋歌意趣 三段目口」「門外明烏 三段目あと」「奥庭花遊 四段目口」「鬱憤短刀 四段目中」「詞のしんかり 四ツ目切」「火縄信友 五段目口」「雨中白浪 五段目切」「輪廻身売 六ツ目ノ口」「財布連判 六ツ目切」「蜜事鍔音 七ツ目口」「大尽錆刀 七ツ目中」「苦心徒党 七ツ目切」「旅路嫁入 八ツ目」「剣島台 九段目」「尺八煩悩 九段目切」「孤慰木偶 十段目口」「腕中競? 十段目切」「橋上勢揃 十一段目口」「清書裁配 十一段目中」「列士乱入 十一段目切」「復讐雪会稽 十二段目」「雪曙四十八文字」AkoRH-R0048-03幕末・・貞信〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段三枚続」「鶴ヶ岡のだん」「妹背使者 二段目口」「誉一枝 二段目切」「恋歌意趣 三段目口」「門外明烏 三段目あと」「奥庭花遊 四段目口」「鬱憤短刀 四段目中」「詞のしんかり 四ツ目切」「火縄信友 五段目口」「雨中白浪 五段目切」「輪廻身売 六ツ目ノ口」「財布連判 六ツ目切」「蜜事鍔音 七ツ目口」「大尽錆刀 七ツ目中」「苦心徒党 七ツ目切」「旅路嫁入 八ツ目」「剣島台 九段目」「尺八煩悩 九段目切」「孤慰木偶 十段目口」「腕中競? 十段目切」「橋上勢揃 十一段目口」「清書裁配 十一段目中」「列士乱入 十一段目切」「復讐雪会稽 十二段目」「雪曙四十八文字」AkoRH-R0051-01明治20・・国政〈5〉「仮名手本忠臣蔵」「大序」「若狭之助」「高師直」「顔世」「二段目」「若狭之助」「加古川本蔵」AkoRH-R0103-02文久・03・国明〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「第二段目」「桃之井若狭之輔 片岡仁左衛門」「加古川本蔵 坂東亀蔵」桃之井若狭之輔〈2〉片岡 我童、加古川本蔵〈1〉坂東 亀蔵AkoRH-R0110-01万延01・04・芳年「仮名手本忠臣蔵」「仮名手本忠臣蔵」 「大序」「二段目」高師直 〈8〉片岡 仁左衛門、顔世御前 〈4〉尾上 菊五郎、加古川本蔵 〈8〉片岡 仁左衛門、桃井若狭之助 〈4.5〉尾上 梅幸AkoRH-R0110-05万延01・05・芳年「仮名手本忠臣蔵」「仮名手本忠臣蔵」 「十一段目」「十二段目」大星由良之助〈8〉片岡 仁左衛門、高師直〈8〉片岡 仁左衛門、大星力弥〈2〉片岡 我当、大星由良之助〈8〉片岡 仁左衛門、大星力弥〈2〉片岡 我当AkoRH-R0295-02安政06・06・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「二段目」「桃之井の屋敷本蔵松切之図」若狭之助〈 〉、本蔵〈 〉AkoRH-R0295-12安政06・06・国貞〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」「義士泉岳寺へ引取の図」力弥〈3〉岩井 粂三郎AkoRH-R0332嘉永02・09・広貞「仮名手本忠臣蔵」「二段目」「若狭の助」若狭の助〈2〉片岡 我童AkoRH-R0355_02文久02・・芳幾「仮名手本忠臣蔵」「二段目」「大星力弥」「小なみ」「若狭之助」「加古川本蔵」AkoRH-R0127-02慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「二段目」「となせ 中村千之助」「力弥 片岡我当」「小なみ 実川延三郎」「若狭之助 市川滝十郎」「本蔵 中むら雀右衛門」となせ〈2〉中村 千之助、力弥〈2〉片岡 我当、小なみ〈2〉実川 延三郎、若狭之助〈2〉市川 滝十郎、本蔵〈1〉中村 雀右衛門AkoRH-R0127-12慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」「別当善助 生島寛右衛門」「鳥取逸郎 市川滝十郎」「用人恒次 嵐吉右衛門」「大星由良の助 実川額十郎」「堀部安兵へ 嵐雛助」「大星力弥 中むら駒之助」「小ノ寺十内 片岡小六郎」「岡の近右衛門 片岡市蔵」「不破数右衛門 実川菊蔵」「早野和助 実川八百蔵」別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵arcUP6142・・芳幾「仮名手本忠臣蔵 二段目」「大星力弥」「小なみ」「若狭之助」「加古川本蔵」MFA-00.1035a嘉永07・11・豊国〈3〉「仮名手本忠臣蔵十一段続」「大序」「二段目」「三段目」師直〈4〉市川 小団次、若狭之助〈1〉河原崎 権十郎、判官〈1〉坂東 竹三郎、かほよ御前〈1〉坂東 しうか、本蔵〈4〉市川 小団次、小なみ〈1〉河原崎 権十郎、力弥〈2〉嵐 和三郎、おかや〈5〉市川 団之助、勘平〈1〉坂東 竹三郎、おかる〈1〉坂東 しうか、伴内〈3〉浅尾 奥山、薬師寺〈3〉浅尾 奥山、石堂〈1〉河原崎 権十郎MFA-00.1273嘉永05・・芳虎「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」MFA-11.16253嘉永05・・芳虎「仮名手本忠臣蔵」「二段目」MFA-11.36807文久02・03・国明「仮名手本忠臣蔵」「第二段目」MFA-11.36817文久02・06・国明「仮名手本忠臣蔵」「第十二段目」japancoll-p90-sadanobu-chushingura-4692安政・・貞信〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」mia-22678文化03・・北斎「仮名手本忠臣蔵」「二段目」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.