ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

42 件の内 1 件目から 42 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP4299明治06・10・国周「伝内 関三十郎」伝内 〈4〉関三十郎arcUP4300明治06・10・国周「三木之進 河原崎三升」「天の屋利兵衛 中村宗十郎」三木之進 〈1〉河原崎 三升0462-C028(01)明治06・10・広重∥画「東京淺草橋繁栄 遠景神田よろづよばし」0462-C028(02)明治06・10・広重∥画「東京淺草橋繁栄 遠景神田よろづよばし」0462-C028(03)明治06・10・広重∥画「東京淺草橋繁栄 遠景神田よろづよばし」M947-001明治06・10・国周「俳優落語 当りくらべ」「唐木政右衛門 中村芝翫」「三七郎信孝 沢村訥升」唐木政右衛門〈4〉中村 芝翫、三七郎信孝〈2〉沢村 訥升5714-C066(01)明治06・10・周重「正直長治 市川左団次」正直長治〈1〉市川 左団次5714-C066(02)明治06・10・周重「鶴木薪十郎 坂東彦三郎」鶴木薪十郎〈5〉坂東 彦三郎5714-C066(03)明治06・10・周重「娘おきの 沢村訥升」娘おきの〈2〉沢村 訥升M147-020-01(01)明治06・10・国周「ゆかん場かひ 実ハ八郎兵衛 尾上菊五郎」ゆかん場かひ 実ハ八郎兵衛〈5〉尾上 菊五郎M147-020-01(02)明治06・10・国周「丹波やお妻 岩井半四郎」丹波やお妻〈8〉岩井 半四郎M147-020-01(03)明治06・10・国周「松坂や清七 中村寿三郎」「香こ☆や弥兵衛 沢村訥升」松坂や清七〈〉中村 寿三郎、香具や弥兵衛〈2〉沢村 訥升M147-020-02(01)明治06・10・国周-赤堀水右衛門〈5〉尾上 菊五郎M147-020-02(02)明治06・10・国周「赤堀水右衛門 尾上菊五郎」「石井源之丞 沢村訥升」石井源之丞〈2〉沢村 訥升M347-028-01(01)明治06・10・国周「畠山庄司重忠 坂東彦三郎」畠山庄司重忠〈5〉坂東 彦三郎M347-028-01(02)明治06・10・国周「悪七兵衛景清 中村芝翫」「本多次郎 中村翫雀」悪七兵衛景清〈4〉中村 芝翫M347-028-01(03)明治06・10・国周「はん沢六郎 市川左団次」本多次郎〈3〉中村 翫雀、はん沢六郎〈1〉市川 左団次M347-028-02明治06・10・国周「当鏡芝居正本」「七兵衛景清 中村芝翫」七兵衛景清〈4〉中村 芝翫M347-028-03明治06・10・国周「当鏡芝居正本」「三保ノ谷四郎 坂東彦三郎」三保ノ谷四郎〈5〉坂東 彦三郎M347-028-05(01)明治06・10・国周「畠山重忠 坂東彦三郎」畠山重忠〈5〉坂東 彦三郎M347-028-05(02)明治06・10・国周「悪七兵衛景清 中村芝翫」「本多次郎近常 市川左団次」悪七兵衛景清〈4〉中村 芝翫M347-029(01)明治06・10・国周「門三郎 沢村訥升」門三郎〈2〉沢村 訥升M347-029(02)明治06・10・国周「娘あさぢ 坂東志う調」娘あさぢ〈1〉坂東 秀調M347-029(03)明治06・10・国周「人力屋長次 市川左団次」人力屋長次〈1〉市川 左団次M847-002(01)明治06・10・国周「三七郎義高 沢村訥升」三七郎義高〈2〉沢村 訥升M847-002(02)明治06・10・国周「浦里 沢むら田之助」「時次郎 沢村訥升」浦里〈3〉沢村 田之助、時次郎〈2〉沢村 訥升M847-002(03)明治06・10・国周「人形つかい 中村荒次郎」「於七 中村寿三郎」人形つかい〈〉中村 荒次郎、於七〈3〉中村 寿三郎N009-019(01)明治06・10・国周-頼光〈1〉河原崎 権十郎、土蜘蛛ノ霊〈4〉中村 芝翫N009-019(02)明治06・10・国周「頼光 河原崎三升」「土蜘蛛ノ霊 同あんま 中村芝翫」「公時 中村仲蔵」土蜘蛛ノ霊〈4〉中村 芝翫N009-019(03)明治06・10・国周-あんま〈4〉中村 芝翫、公時〈3〉中村 仲蔵N190-012Y-06(01)明治06・10・国周「登の娘浅茅 坂東しう調」娘浅茅〈〉坂東 しう調N190-012Y-06(02)明治06・10・国周「書生門三郎 沢村訥升」書生門三郎〈2〉沢村 訥升N190-012Y-06(03)明治06・10・国周「人力車引長治 市川左団次」人力車引長治〈1〉市川 左団次kuni80-0423明治06・10・国政「明烏花濡衣」「浦里 沢村田之助」「禿ゆかり 沢村源平」「時次郎 沢村訥升」時次郎〈2〉沢村 訥升kuni80-0424明治06・10・国政-浦里〈3〉沢村 田之助、禿ゆかり〈3〉沢村 源平kuni80-0976明治06・10・国貞〈3〉「うさ里かき次郎 刎兎会持来」kuni80-0977明治06・10・豊国〈4〉-MFA-11.37920明治06・10・芳艶「近世義勇伝」「岡部三十郎」Adachiku-522.明治06・10・広重〈3〉東京名所する賀町三ツ井組ハウスの図arcUP7956明治06・10・芳景「楠むかし噺」「楠正成 中むら福助」楠正成〈3〉中村 福助RV-2443-4-21明治06・10・昇斎一景「東京名所」「蛎殻町 水天宮」RV-2443-4-27明治06・10・昇斎一景「東京名所」「芝汐留鉄道」
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.