ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

69 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP4057・・貞信〈2〉「義士伝の内」「ゐ 織部矢蔵」「の 大星清右衛門」「を 磯合十郎左衛門」「く 間瀬孫九郎」「や 加津田俊左衛門」「ま 大高源吾」arcUP4058・・貞信〈2〉「義士伝の内」「け 織部易蔵」「ふ 吉田甚左衛門」「こ 岡野金右衛門」「ゑ 赤垣伝蔵」「て 見賀矢左衛門」「あ 早水惣左衛門」arcUP4059・・貞信〈2〉「義士伝の内」「さ 村松喜平」「き 潮田又之丞」「ゆ 片岡五右衛門」「め 矢間新六」「み 中村勘助」「し 矢田次郞左衛門arcUP5445明治08・・貞信〈2〉「赤穂義士夜討之図」「千馬三郎兵衛」「間新六」「茅野和助」「吉良上野之助」「前原伊助」「奥田貞右衛門」「間瀬孫九郎」arcUP5814明治・・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「五段目」NDL-112-04-004・・貞信〈2〉「大江山鬼人退治 三」NDL-112-04-005・・貞信〈2〉「大江山鬼人退治 二」NDL-112-04-008・・貞信〈2〉「大江山鬼人退治 六」mai01k60(1)明治20・・貞信〈2〉「大江山鬼人退治」「壱」「渡辺綱」「坂田金時」「源頼光」「山姥」mai01k60(2)明治20・・貞信〈2〉「大江山鬼人退治」「二」「茨木童子」「渡辺綱」mai01k60(3)明治20・・貞信〈2〉「大江山鬼人退治」「三」「渡辺綱」「卜季武」「☆井貞光」「源頼光」「袴垂保輔」「坂田金時」「鬼童丸」「平井保昌」mai01k61(3)明治20・・貞信〈2〉「大江山鬼人退治」「六」「平井保昌」「坂田金時」「酒呑童子」「碓井貞光」「卜季武」「渡辺綱」「源頼光」「卜季武」「源頼光」「坂田金時」「渡辺綱」「☆井貞光」「平井保昌」AkoGA-G0031-01明治・・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「初段 鶴が岡」「桃井能登守」「足利直義」「吉良上野守」「かほよ御前」「浅野内匠守」「二段目 松切」「亀井能登守(桃井能登守)」「加古川本蔵」AkoGA-G0031-02明治・・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「三段目 殿中」「加古川本蔵」「浅野内匠守」「吉良上野助」「伴内」「四段目 扇ヶ谷」「大石内蔵之介」「大石ちから」「赤垣伝蔵」「横川勘平」「小野寺重内」「竹林只七」AkoGA-G0031-03明治・・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「五段目 山崎街道」「大野定九郎」「百性与一兵へ」「六段目 勘平住家」「母おかや」「茅野三平」「原宗右衛門」「神崎与五郎」AkoGA-G0031-04明治・・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「七段目 一力茶屋場」「大石内蔵介」「おかる」「大野九郎兵へ」「寺坂吉右衛門」「八段目 道行」「となせ」「小浪」arcSP01-0096・・貞信〈2〉「忠孝敵討尽」SOho781(20‐2)・・貞信〈2〉「極しん板切組とうろう芝居役者部屋のず」「役者、狂言方、げいしゃ、立物、床山」arcBK03-0392_02明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「大序」arcBK03-0392_03明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「弐段目」arcBK03-0392_04明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「三段目」arcBK03-0392_05明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「四段目」arcBK03-0392_06明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「五段目」arcBK03-0392_07明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「六段目」arcBK03-0392_09明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「八段目」arcBK03-0392_10明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「九段目」arcBK03-0392_11明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「十段目」arcBK03-0392_12明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「十一段目」arcBK03-0392_13明治08・貞信〈2〉「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」arcUP7178明治・貞信〈2〉「摂州神戸 新建西洋館 市街賑イ之図」arcUP7179明治04・貞信〈2〉「神戸新福原 布引ノ滝図」「男滝」「女滝」「二度山」「てつかいが峰」arcUP7345幕末・貞信〈2〉「三浦之助」「小栗判官」「雷風神」arcUP7346幕末・貞信〈2〉「太平記英勇揃」「林丹四郎」「武智右馬之助」arcUP7363明治03・貞信〈2〉「大新板切組灯籠」「忠臣蔵一力茶屋場七段目」「組上の図」
arcUP8006明治05・貞信〈2〉「浪花八景之内」「松しま千代崎橋の景」arcUP8007明治06・貞信〈2〉「浪花名所 心斎橋真写之図」arcUP8009明治・・貞信〈2〉「摂州神戸海岸繁栄図」「甲山」「伝信機」「有摩山」「みかげ山」「ろくこう山」「てつかい」arcUP8010明治06・貞信〈2〉「浪花真景 新廓松島之図」「★★★★」「松が鼻」「伝信機」「松島楼」「天保山」「竹林寺」「松島橋」「新大橋」「木津川」arcUP8019慶応03・貞信〈2〉「伊賀越乗掛合羽」arcUP8020明治04・貞信〈2〉「浪花川崎鋳造場之図」「長サ十三間」「長サ十八間」「長サ十二間」「川蒸気上り」「三拾石舟」「目鏡橋」arcUP8022明治03・貞信〈2〉「浪花川口 電信機局之図」「運上所」「唐人屋敷」「伝送場?」「船津橋」arcUP8026慶応03・貞信〈2〉「大井川連台渡之図」arcUP8126明治08・03・貞信〈2〉arcUP8161明治04・・長谷川貞信〈2〉(「摂州 神戸海岸繁栄之図」「三枚続」)「有馬」「六甲山」「摩耶山」arcUP8328明治初年・貞信〈2〉「神戸 新福原廓之図」「いろは桜」arcUP8331明治初年・貞信〈2〉「浪花 川崎 鋳造場之図」「川蒸気上リ」「三拾石舟」「眼鏡橋」「長サ十二間」「長サ十五間」「長サ十三間」arcUP8396・貞信〈2〉「加藤清正 朝鮮攻の図」arcUP8400明治初年・貞信〈2〉「摂州 神戸海岸繁栄図」「西洋館」「神戸」「兵庫」「★川」「和田岬」arcUP8402明治初年・貞信〈2〉「浪花 川崎 鋳造場之図」「川蒸気上リ」「三拾石舟」「眼鏡橋」「長サ十二間」「長サ十五間」「長サ十三間」arcUP8622明治初年・貞信〈2〉「川中島合戦」「直江山城」「長尾七郎」「秋田右馬守」「村上左衛門」「山本勘助」「武田信玄」「上杉謙信」「鬼児島弥太郎」「金丸平八」「原大隅守」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.