ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

88 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP1947明治18・03・周延「雪月花」「四十」「武州」「石浜の月」「対牛楼」「犬坂毛野」arcUP2023明治18・10・芳年「月百姿」「祇園まち」arcUP2416明治14・11・周延「かつ元 寿三郎」「おつま 多賀之丞」「やすな 高助」「進藤 権十郎」「富樫 左団次」「ほうつきうり 仲太郎」「はんがく 璃寛」かつ元〈3〉中村 寿三郎、おつま〈2〉尾上 多賀之丞、やすな〈4〉助高屋 高助、進藤〈1〉市川 権十郎、富樫〈1〉市川 左団次、ほうつきうり〈?〉中村 仲太郎、はんがく〈4〉嵐 璃寛arcUP2671明治16・03・周重「春藤玄蕃 片岡我童」春藤玄蕃〈3〉片岡 我童arcUP3010明治18・12・国周「犬綱伴作 中村時蔵」「犬飼源八 中村芝翫」「山下定包 片岡我童」「玉づさ 沢村田之助」「左母二郎 市川小団次」「里見よし実 坂東家橘」「浜路 沢村源之助」犬綱伴作〈1〉中村 時蔵、犬飼源八〈4〉中村 芝翫、山下定包〈3〉片岡 我童、玉づさ〈4〉沢村 田之助、左母二郎〈5〉市川 小団次、里見よし実〈1〉坂東 家橘、浜路〈4〉沢村 源之助arcUP3688明治16・・周重arcUP3716・・周延「市川左団次」「市川小団次」「岩井半四郎」arcUP3735明治12・07・国周「真柴久吉 助高屋高助」arcUP3768明治12・06・国周「玉橋おでん 尾上菊五郎」高橋おでん〈5〉尾上 菊五郎arcUP3810明治12・04・10周重「かんぺら門平 中村仲蔵」「花扇 岩井てうじ」「満江 岩井しげ松」「仙平 中村鶴蔵」「揚巻 岩井半四郎」「福山 市川左団次」arcUP3813・・国貞〈3〉arcUP4194明治19・01・周延「東絵昼夜競」「(楠正行)」arcUP4195明治19・10・周延「東錦昼夜競」「平知盛ノ霊」arcUP4196明治19・10・周延「東錦昼夜競」「佐賀の怪猫」arcUP4224明治18・09・国周「真柴久吉 市川小団次」「石田光成 坂東家橘」「しづか御ぜん 沢村田の助」「仁木主則 市川九蔵」「小西行長 尾上菊五郎」arcUP4304明治11・08・09国周「浅山鉄山 市川団十郎」浅山鉄山 〈9〉市川団十郎arcUP4307明治15・07・国重「佐藤与茂七 片岡我童」arcUP4322明治19・04・周延「東錦昼夜競」「二位の内侍」arcUP4354明治20・05・周延arcUP4380明治16・06・-「新撰太閤記」「日吉丸」arcUP4449・・周延arcUP4458明治18・・国周「高島の左真 市川左団次」「尾形児雷也 尾上菊五郎」arcUP4514明治10・10・国明arcUP4968明治19・04・周延「東錦昼夜競」「小刑部姫」arcUP5582明治18・10・芳年「月百姿」「祇園まち」arcUP5862明治16・01・華晴「歌曲集」「一」「小むらさき 坂東三津三」「権八 尾上菊五郎」小むらさき〈2〉坂東 三津三、権八〈5〉尾上 菊五郎shiUY0163明治年間・・国利「忠臣蔵十二段続」shiUY0251明治17・07・周延「母お千代 市川寿美蔵」「一子宗太郎」母お千代〈5〉市川 寿美蔵、一子宗太郎〈〉? 勝栗shiUY0278明治19・10・芳年「芳年武者无類」 「船田入道義昌 左中将新田義貞」arcUP5895明治30・05・30芳年「皇国二十四功」「曽我の箱王丸」arcUP6019明治17・・国周「常陸坊海尊 関三十郎」「亀井六郎 市川寿美蔵」源義経〈4〉中村 福助、常陸坊海尊〈4〉関 三十郎、亀井六郎〈5〉市川 寿美蔵arcUP6307明治17・09・22「(金の成木不景木の根だやし」)「蛭子」「幸福富貴神」「相撲」「役者」arcUP6346明治18・07・「明治十八年八月十日酉の日」「うけニ入 見立蛸当の場」arcUP6481明治18・07・国明〈2〉「有卦に入福ざらい」「ふんどう」arcBK06-0005_063明治17・・国周「常陸坊海尊 関三十郎」「亀井六郎 市川寿美蔵」源義経〈4〉中村 福助、常陸坊海尊〈4〉関 三十郎、亀井六郎〈5〉市川 寿美蔵arcBK06-0004_040明治17・国周「今様別嬪競」arcBK06-0004_052明治19・国周「局岩藤 片岡我童」「中老尾上 河原崎国太郎」「召仕お初 中村福助」局岩藤〈3〉片岡 我童、中老尾上〈3〉河原崎 国太郎、召仕お初〈4〉中村 福助arcBK06-0004_059明治17・05・国周「白浪五人競」「地雷也 市川団十郎」地雷也〈9〉市川 団十郎arcBK06-0004_062明治17・05・国周「白浪五人競」「蛇地丸 市川左団次」蛇地丸〈1〉市川 左団次arcBK06-0004_003明治14・03・国周arcBK06-0004_037明治17・国周「今様別嬪競」arcBK06-0004_038明治17・03・国周「今様別嬪競」arcBK06-0004_039明治17・03・国周「今様別嬪競」arcBK06-0004_041明治17・国周「今様別嬪競」arcBK06-0004_056明治19・国周「賢三郎 市川九蔵」「芸者小まつ 尾上菊五郎」「穂積文三 坂東家橘」賢三郎〈3〉市川 九蔵、芸者小まつ〈5〉尾上 菊五郎、穂積文三〈1〉坂東 家橘arcBK06-0004_058明治14・05・国周「智恵内 市川九蔵」「皆鶴姫 尾上多賀之丞」「虎蔵 片岡我童」智恵内〈3〉市川 九蔵、皆鶴姫〈2〉尾上 多賀之丞、虎蔵〈3〉片岡 我童arcBK06-0004_060明治17・05・国周「白浪五人競」「白縫姫 中村宗十郎」白縫姫〈1〉中村 宗十郎arcBK06-0004_061明治17・05・国周「白浪五人競」「弁天小僧 尾上菊五郎」弁天小僧〈5〉尾上 菊五郎arcUP7440明治10・11・貞信〈2〉「旧陸軍少将正五位 桐野利秋像」「略伝」arcUP7441明治10・11・貞信〈2〉「旧陸軍少将正五位 篠原国幹像」「略伝」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.