ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

38 of 5 to 38 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine «First <Prev New search     Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

shiUY0218嘉永02・11・国房「おかる 中村大吉」おかる〈3〉中村 大吉shiUY0235嘉永03・08・広貞「染の井」染の井〈3〉中村 大吉577-C007(04)安政03・02・豊国〈3〉「踊形容新開入之図」〈3〉中村 大吉、〈11〉森田 勘弥、〈1〉中村 鴻蔵、〈2〉浅尾 与六、〈2〉片岡 我童577-C007a(04)安政03・02・豊国〈3〉「踊形容新開入之図」〈3〉中村 大吉、〈11〉森田 勘弥、〈1〉中村 鴻蔵、〈2〉浅尾 与六、〈2〉片岡 我童K1021-051(01)安政03・02・豊国〈3〉「踊形容新開入之図」〈3〉中村 大吉、〈11〉森田 勘弥、〈1〉中村 鴻蔵、〈2〉浅尾 与六、〈2〉片岡 我童NDL-113-00-102文久03・・豊国「古今俳優似顔大全」「中村天王寺家系譜」「初代中村大吉」「二代目中村大吉」「三代目中村大吉」〈1〉中村 大吉、〈2〉中村 大吉、〈3〉中村 大吉NDL-152-00-051文久03・・豊国〈3〉「古今俳優似顔大全」「中村天王寺家系譜」「舎人松王丸 初代中村大吉 俳名巴丈」「二代目中村大吉 梅王女房春」「こしもと房野 三代目中村大吉」舎人松王丸〈1〉中村 大吉、梅王女房春〈2〉中村 大吉こしもと、房野〈3〉中村大吉kuni80-0919天保12・01・国貞〈1〉-「常磐津文字太夫」「常磐津小文字太夫」「常磐津吾妻太夫」「常磐津政太夫」「右両人一日替り」「梶原景季 市川海老蔵」「京の小女郎 中村大吉」梶原景季〈5〉市川 海老蔵、京の小女郎〈3〉中村 大吉、〈4〉常磐津 文字太夫、〈4〉常磐津 小文字太夫、〈〉常磐津 吾妻太夫、〈〉常磐津 政太夫MFA-11.16425安政02・07・豊国〈3〉「こし元房の後徳兵衛妻お房」こし元房の後徳兵衛妻お房〈3〉中村 大吉MFA-11.16429安政02・07・豊国〈3〉「花屋女房お房」「若者五六」花屋女房お房〈3〉中村 大吉、若者五六〈4〉大谷 友右衛門MFA-11.21344安政02・07・豊国〈3〉「徳兵へ女房おふさ」徳兵へ女房おふさ〈3〉中村 大吉MFA-11.21454安政02・07・豊国〈3〉「こし元房の」こし元房の〈3〉中村 大吉MFA-11.21565安政02・07・豊国〈3〉「徳兵へ女房おふさ」「若者五六」徳兵へ女房おふさ〈3〉中村 大吉、若者五六〈4〉大谷 友右衛門MFA-11.28583安政03・02・豊国〈3〉「踊形容新開入之図」〈3〉中村 大吉、〈11〉森田 勘弥、〈1〉中村 鴻蔵、〈2〉浅尾 与六、〈2〉片岡 我童MFA-11.29115安政02・07・豊国〈3〉「花屋女房お房」「若者五六」花屋女房お房〈3〉中村 大吉、若者五六〈4〉大谷 友右衛門MFA-11.29130安政02・07・豊国〈3〉「花屋女房お房」「若者五六」花屋女房お房〈3〉中村 大吉、若者五六〈4〉大谷 友右衛門MFA-11.39669a安政03・02・豊国〈3〉「踊形容新開入之図」〈3〉中村 大吉、〈11〉森田 勘弥、〈1〉中村 鴻蔵、〈2〉浅尾 与六、〈2〉片岡 我童MFA-11.40205安政02・07・豊国〈3〉「木浦新吾後花屋徳兵衛」「こし元房野後ニ徳兵衛女房おふさ」木浦新吾後花屋徳兵衛〈2〉片岡 我童、こし元房野後ニ徳兵衛女房おふさ〈3〉中村 大吉MFA-11.40664b天保12・01・国貞〈1〉「梶原景季 市川海老蔵」「[京の小女郎 中村大吉]」「常磐津文字太夫」「常磐津小文字太夫」「常磐津吾妻太夫」「常磐津政太夫」「右両人一日替り」梶原景季〈5〉市川 海老蔵、京の小女郎〈3〉中村 大吉、〈?〉常磐津 文字太夫、〈?〉常磐津 小文字太夫、〈?〉常磐津 吾妻太夫、〈?〉常磐津 政太夫MFA-11.42191e安政02・12・豊国〈3〉-〈3〉嵐 吉三郎、〈3〉浅尾 奥山、〈1〉市川 広五郎、〈3〉中村 大吉MFA-11.43715a安政02・07・豊国〈3〉「こし元房野」「正木庄三郎」こし元房野〈3〉中村 大吉、正木庄三郎〈3〉嵐 璃寛MFA-11.43731b安政02・07・豊国〈3〉「徳兵衛妻お房」徳兵衛妻お房〈3〉中村 大吉MFA-11.44161a安政02・09・豊国〈3〉「当ル辰の顔与勢」「若徒 中野藤兵衛」「浪人 赤堀水右衛門」「謀士 後藤兵衛」「正木の 腰元ふさの」「おなじく 下部直助」「敵 岩橋軍次」「爺 松台屋市右衛門」「敵 曽根次太夫」「良包 大岸主税」「市右衛門」「主税」「藤兵衛」「直助」「後藤」「水右衛門」「軍次」「房の」「次太夫」市右衛門〈1〉坂東 佐十郎、主税〈1〉河原崎 権十郎、藤兵衛〈3〉嵐 璃寛、直助〈3〉浅尾 奥山、後藤〈3〉関 三十郎、水右衛門〈3〉嵐 吉三郎、軍次〈0〉松本 国五郎、房の〈3〉中村 大吉、次太夫〈1〉中村 鶴蔵MFA-11.44162a安政02・07・豊国〈3〉「こし元房の」こし元房の〈3〉中村 大吉MFA-11.44183a安政02・・豊国〈3〉「徳兵衛女房おふさ」徳兵衛女房おふさ〈3〉中村 大吉MFA-11.44188c安政02・・豊国〈3〉「花屋女房お房」「若者五六」花屋女房お房〈3〉中村 大吉、若者五六〈4〉大谷 友右衛門MFA-11.44191b安政02・07・豊国〈3〉「徳兵衛女房おふさ」徳兵衛女房おふさ〈3〉中村 大吉MFA-11.44198b安政02・07・豊国〈3〉「十左衛門妾おくら」十左衛門妾おくら〈3〉中村 大吉MFA-11.44200d安政03・02・豊国〈3〉「踊形容新開入之図」〈3〉中村 大吉、〈11〉森田 勘弥、〈1〉中村 鴻蔵、〈2〉浅尾 与六、〈2〉片岡 我童arcBK06-0005_051嘉永03・03・広貞「弁ノ内侍」弁ノ内侍〈3〉中村 大吉arcUP6061-024京都・・保川春貞〈1〉「淀町御前 中村大吉」「三枚の内」「壱」淀町御前〈3〉中村 大吉arcBK06-0023_095文久03・10・豊国〈3〉「中村天王寺家系譜」「舎人松王丸 初代中村大吉 俳名巴丈」「梅王女房春 二代目中村大吉」「こしもと房野 三代目中村大吉」舎人松王丸〈1〉中村 大吉、梅王女房春〈2〉中村 大吉、こしもと房野〈3〉中村 大吉MU0112_057文久03・10・豊国〈3〉「中村天王寺家系譜」「舎人松王丸 初代中村大吉 俳名巴丈」「梅王女房春 二代目中村大吉」「こしもと房野 三代目中村大吉」舎人松王丸〈1〉中村 大吉、梅王女房春〈2〉中村 大吉、こしもと房野〈3〉中村 大吉arcUP9613明治12・「大新ぱん人気役者辻うら紋尽し顔似せそろへ」「実川延若」「嵐璃寛」「市川右団治」「嵐橘三郎」「市川市十郎」「嵐三五郎」「中村時蔵」「嵐璃笑」「市川鰕太郎」「三升源之助」「嵐巌笑」「中村駒之助」「中村宗十郎」「中村雀右衛門」「実川八百蔵」「中村福助」「阪東太郎」「片岡松太郎」「中村仙昇」「市川小団次」「実川延三郎」「嵐みんし」「実川百々之助」「実川芦雁」「坂東寿三郎」「実川正朝」「中村鴈次郎」「嵐璃幸」「中むら珊瑚郎」「尾上多賀之丞」「尾上梅朝」「浅尾大吉」「市川荒五郎」「中村小陣」「尾上多三郎」「松尾猿之助」〈1〉実川 延若、〈4〉嵐 璃寛、〈1〉市川 右団治、〈4〉嵐 橘三郎、〈3〉市川 市十郎、〈6〉嵐 三五郎、〈1〉中村 時蔵、〈2〉嵐 璃笑、〈〉市川 鰕太郎、〈4〉三枡 源之助、〈1〉嵐 巌笑、〈4〉中村 駒之助、〈3〉中村 宗十郎、〈2〉中村 雀右衛門、〈1〉実川 八百蔵、〈3b〉中村 福助、〈〉阪東 太郎、〈1〉片岡 松太郎、〈〉中村 仙昇、〈5〉市川 小団次、〈3〉実川 延三郎、〈5〉嵐 珉子、〈1〉実川 百々之助、〈〉実川 芦雁、〈2〉坂東 寿三郎、〈〉実川 正朝、〈〉中村 雁治郎、〈〉嵐 璃幸、〈〉中村 珊瑚郎、〈2〉尾上 多賀之丞、〈2〉尾上 梅朝、〈3〉浅尾 大吉、〈3〉市川 荒五郎、〈〉中村 小陣、〈〉尾上 多三郎、〈1〉松尾 猿之助
Entrance «First <Prev New search     login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.