ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

634 of 4 to 53 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine «First <Prev New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

arcUP0110万延02・02・豊国〈3〉「名古屋山三」名古屋山三〈1〉河原崎 権十郎arcUP0113万延02・02・豊国〈3〉「名古屋山三 河原崎権十郎」名古屋山三〈1〉河原崎 権十郎arcUP0118文久01・07・豊国〈3〉「千崎弥五郎 河原崎権十郎」千崎弥五郎〈1〉河原崎 権十郎arcUP0124文久03・07・豊国〈3〉「千崎弥五郎 河原崎権十郎」千崎弥五郎〈1〉河原崎 権十郎arcUP0188安政05・07・豊国〈3〉「鶴屋礼三郎」鶴屋礼三郎〈1〉河原崎 権十郎arcUP0451文久04・02・豊国〈3〉「江戸土産 浮名のたまづさ」「三浦屋揚巻粂三郎改 紫若」「花川戸助六 権十郎」三浦屋揚巻〈2〉岩井 紫若、花川戸助六〈1〉河原崎 権十郎arcUP0453万延01・06・豊国〈3〉「恋合端唄づくし」「おとみ」「与三郎」与三郎〈1〉河原崎 権十郎、おとみ〈3〉岩井 粂三郎arcUP0461万延01・06・豊国〈3〉「恋合端唄尽」「九重」「おほう吉三」九重〈1〉吾妻 市之丞、おほう吉三〈1〉河原崎 権十郎arcUP0462万延01・06・豊国〈3〉「恋合端唄尽」「清玄」「惣太」惣太〈1〉河原崎 権十郎、清玄〈3〉岩井 粂三郎arcUP0473文久01・02・豊国〈3〉「恋合端唄つくし」「契情かつらき」「名古屋山三」契情かつらき〈3〉沢村 田之助、名古屋山三〈1〉河原崎 権十郎arcUP0515文久01・12・豊国〈3〉「戯場銘刀揃」「花川戸助六」「河原崎紫扇」花川戸助六〈1〉河原崎 権十郎arcUP1307安政06・09・豊国〈3〉「桃の井わかさ之介」桃の井わかさ之介〈1〉河原崎 権十郎arcUP1598万延01・07・豊国〈3〉「きられ与三」きられ与三〈1〉河原崎 権十郎arcUP1601万延01・07・豊国〈3〉「故人与三」「兄八代目三升追善狂言口上」故人与三〈8〉市川 団十郎、〈4〉市川 小団次、〈1〉河原崎 権十郎arcUP1705安政04・09・豊国〈3〉「舎人梅王丸」「藤原時平」舎人梅王丸〈1〉河原崎 権十郎、藤原時平〈2〉浅尾 与六arcUP2796文久02・05・豊国〈3〉「喜の字つくしの序 喜寿年賀」〈1〉河原崎 権十郎arcUP2902・・豊国〈3〉「忠臣講釈」「仮名手本忠臣蔵」与一兵衛〈〉、母〈11〉森田 勘弥、加古川本蔵〈6〉市川 団蔵、足利直義〈〉、太田了竹〈〉、桃井若狭之助〈1〉河原崎 権十郎、斧九太夫〈〉浅尾 与六、おいし〈〉、塩冶判官〈5〉坂東 竹三郎、おいし〈〉、石堂右馬之丞〈〉、大星力弥〈13〉市村 羽左衛門、おかる〈3〉岩井 粂三郎、寺岡平右衛門〈4〉市川 小団次、大星由良之助〈1〉坂東 亀蔵arcUP3007安政06・02・豊国〈3〉-〈1〉河原崎 権十郎、〈1〉中村 福助arcUP3055万延01・06・豊国〈3〉「京屋手代久七」京屋手代久七〈1〉河原崎 権十郎arcUP3173文久01・05・豊国〈3〉「五人男揃浴衣」「極印仙右衛門 河原崎権十郎」極印仙右衛門〈1〉河原崎 権十郎arcUP3525安政05・05・豊国〈3〉「千崎弥五郎」千崎弥五郎〈1〉河原崎 権十郎arcUP3587万延01・08・豊国〈3〉「芸者みよ吉」「穂積新三郎」芸者みよ吉〈3〉岩井 粂三郎、穂積新三郎〈1〉河原崎 権十郎arcUP3637安政07・03閏・豊国〈3〉「望月弾正」「多賀大領」望月弾正〈3〉関 三十郎、多賀大領〈1〉河原崎 権十郎arcUP3759万延01・06・豊国〈3〉「向疵の与三」「かうもり安」向疵の与三〈1〉河原崎 権十郎、かうもり安〈4〉市川 小団次arcUP3971文久01・06・豊国〈3〉「丹波与作 河原崎権十郎」丹波与作〈1〉河原崎 権十郎arcUP4202安政04・04・豊国〈3〉「松賀屋孫三郎」松賀屋孫三郎 〈1〉河原崎 権十郎arcUP4207安政06・10・豊国〈3〉「三光之内 月」「練子宇佐吉」「師匠おわか」「手子舞升吉」 練子宇佐吉 〈13〉市村 羽左衛門、師匠おわか 〈3〉岩井 粂三郎、手子舞升吉 〈1〉河原崎 権十郎 arcUP4396文久02・03・豊国〈3〉「塩谷判官」「高師直」塩谷判官〈1〉河原崎 権十郎、高師直〈4〉中村 芝翫arcUP4519安政03・11・豊国〈3〉、玄魚「見立三十六句選」「児雷也」「こしぢ」児雷也〈1〉河原崎 権十郎、越路〈1〉坂東 竹三郎arcUP4675安政04・01・豊国〈3〉「東海道五十三次 江尻 男之助」「東海道五十三次 府中 仁木弾正」男之助〈1〉河原崎 権十郎、仁木弾正〈7〉市川 高麗蔵arcUP4679安政04・01・豊国〈3〉「東海道五十三次 大炊 とら」「東海道五十三次 小田原 うゐろう」とら〈4〉尾上 菊五郎、うゐろう〈1〉河原崎 権十郎arcUP4680安政04・02・豊国〈3〉「東海道五十三次ノ内 白須賀 逸当」「東海道五十三次ノ内 二川 猫石」逸当〈1〉河原崎 権十郎、猫石〈4〉市川 小団次arcUP4685安政04・03・豊国〈3〉「東海道五十三次ノ内 桑名 和藤内」「東海道五十三次ノ内 四ヶ市 小むつ」和藤内〈1〉河原崎 権十郎、小むつ〈3〉岩井 粂三郎arcUP5273文久01・11・豊国〈3〉「舎人梅王丸 河原崎権十郎」舎人梅王丸 〈1〉河原崎権十郎arcUP5451安政06・09・豊国〈3〉斧定九郎〈1〉河原崎 権十郎arcUY0062文久01・05・豊国〈3〉「丹波与作 河原崎権十郎」「関の小万 市川新車」丹波与作〈1〉河原崎 権十郎、関の小万〈1〉市川 新車arcUY0159安政06・05・豊国〈3〉「葉歌の新」葉歌の新〈1〉河原崎 権十郎arcUY0281文久01・05・豊国〈3〉「丹波与作 河原崎権十郎」丹波与作〈1〉河原崎 権十郎arcUY0319元治01・04・豊国〈3〉「五郎時宗 河原崎権十郎」五郎時宗〈1〉河原崎 権十郎arcUY0326万延01・09・豊国〈3〉「御誂跳五色染 黄」「おこま」「才三郎」才三郎〈1〉河原崎 権十郎、おこま〈3〉岩井 粂三郎shiUY0021安政07・02・豊国〈3〉「今様名家自筆鑑」佐藤忠信〈1〉河原崎 権十郎shiUY0056万延01・03閏・豊国〈3〉-〈1〉河原崎 権十郎shiUY0078安政05・03・豊国〈3〉「遊子紀文」遊子紀文〈1〉河原崎 権十郎shiUY0081文久03・01・豊国〈3〉「見立半七 河原崎権十郎」半七〈1〉河原崎 権十郎shiUY0221文久01・09・豊国〈3〉「豊国百首」「本朝廿四孝 第一番目三幕目 勘助山住居の場」「慈悲蔵 河原崎三升」「横蔵 中村芝翫」「文久元年酉の霜月大吉日 市村座 千秋万歳」横蔵〈4〉中村 芝翫、慈悲蔵〈1〉河原崎 権十郎shiUY0254安政04・07・豊国〈3〉「南海女郎お杉」「おぼう吉三」南海女郎お杉〈1〉中村 歌女之丞、おぼう吉三〈1〉河原崎 権十郎shiUY0301安政02・02・豊国〈3〉「鏡山行烈ノ図」〈3〉嵐 璃寛、〈〉?、〈1〉坂東 竹三郎、〈〉?、奴伊達平〈2〉嵐 和三郎、庵崎求女〈1〉河原崎 権十郎、〈4〉大谷 友右衛門、牛島主悦〈3〉浅尾 奥山shiUY0305安政04・09・豊国〈3〉「梅王丸」梅王丸〈1〉河原崎 権十郎061-C006-02元治01・06・豊国〈3〉「東海道五拾三駅 名画之書分」「新井」「舞坂」「景清 河原崎権十郎」「人丸 同 国太郎」景清〈1〉河原崎 権十郎、人丸〈1〉河原崎 国太郎0753-C003(02)安政01・12・豊国〈3〉-〈1〉坂東 しうか、〈1〉河原崎 権十郎、〈2〉片岡 我童
Entrance «First <Prev New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.