ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

2040 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcBK01-0044_02・・国員「北新地立峰店 見立大津絵」「藤娘 笑子」「奴小まき妹 きく」「鷹匠 由鶴」藤娘〈〉笑子、奴小まき妹〈〉きく、鷹匠〈〉由鶴arcUP0102万延02・02・豊国〈3〉-不破伴左衛門重勝〈4〉中村 芝翫arcUP0103万延02・02・豊国〈3〉-上林のけいせいかつらき〈3〉沢村 田之助arcUP0104万延02・02・豊国〈3〉-名古屋山三元春〈1〉河原崎 権十郎arcUP0105万延02・02・豊国〈3〉「十郎祐成」十郎祐成〈13〉市村 羽左衛門arcUP0106万延02・02・豊国〈3〉「工藤祐経」工藤祐経〈4〉中村 芝翫arcUP0107万延02・02・豊国〈3〉「五郎時宗」五郎時宗〈1〉河原崎 権十郎arcUP0108万延02・02・豊国〈3〉「不破伴左衛門」不破伴左衛門〈4〉中村 芝翫arcUP0109万延02・02・豊国〈3〉「鶴屋伝三」鶴屋伝三〈1〉坂東 亀蔵arcUP0110万延02・02・豊国〈3〉「名古屋山三」名古屋山三〈1〉河原崎 権十郎arcUP0111万延02・02・豊国〈3〉「下部鹿三 市村羽左衛門」下部鹿蔵〈13〉市村 羽左衛門arcUP0112万延02・02・豊国〈3〉「不破伴左衛門」不破伴左衛門〈4〉中村 芝翫arcUP0113万延02・02・豊国〈3〉「名古屋山三 河原崎権十郎」名古屋山三〈1〉河原崎 権十郎arcUP0114文久01・09・豊国〈3〉「皆鶴姫 沢村田之助」皆鶴姫〈3〉沢村 田之助arcUP0140文久02・01・豊国〈3〉「京次郎祐とし 沢村訥升」「舞鶴屋伝三 片岡仁左衛門」京次郎祐とし〈2〉沢村 訥升、舞鶴屋伝三〈8〉片岡 仁左衛門arcUP0148元治02・01・国貞〈2〉「浮世戸平 坂東彦三郎」「野ざらし吾助 市村家橘」「六字南無右衛門 市川団蔵」浮世戸平〈5〉坂東 彦三郎arcUP0149元治02・01・国貞〈2〉-六字南無右衛門〈6〉市川 団蔵arcUP0150元治02・01・国貞〈2〉-野ざらし吾助〈4〉市村 家橘arcUP0154明治23・05・国貞〈3〉「新富座新狂言御隠殿表町之場」「榊原健吉 中村芝翫」「浪士中村録太郎 中村鴈松」榊原健吉〈4〉中村 芝翫、浪士中村録太郎〈〉中村 鶴松arcUP0165文久02・01・豊国〈3〉「鷲津六郎 下り中村鶴ノ助」鷲津六郎〈4〉中村 鶴助arcUP0186慶応01・05・国周「ゆう張荷次郎 中村鶴蔵」「妻笠小夜次郎 市村家橘」ゆう張荷次郎〈1〉中村 鶴蔵、妻笠小夜次郎〈4〉市村 家橘arcUP0188安政05・07・豊国〈3〉「鶴屋礼三郎」鶴屋礼三郎〈1〉河原崎 権十郎arcUP0203文政10・03・豊国〈2〉「雷鶴之介 坂東三津五郎」雷鶴之介〈3〉坂東 三津五郎arcUP0314明治02・02・国貞〈2〉「幸蔵 菊五郎」「中間 薪左衛門」「与三兵衛 亀蔵」「新助 璃鶴」「おもと 栄三郎」幸蔵〈5〉尾上 菊五郎、中間〈 〉坂東 薪左衛門、与三兵衛〈1〉坂東 亀蔵、新助〈0〉嵐 璃鶴、おもと〈4.5〉尾上 栄三郎arcUP0316明治02・02・国貞〈2〉「与之助 三津五郎」「新助 璃鶴」「おもと 栄三郎」「幸蔵 菊五郎」「三好十郎 九蔵」与之助〈6〉坂東 三津五郎、新助〈0〉嵐 璃鶴、おもと〈4.5〉尾上 栄三郎、幸蔵〈5〉尾上 菊五郎、三好十郎〈3〉市川 九蔵arcUP0345明治05・01・国周「キンニヨス実ハ古今 沢村田之助」「小今」「小春」「大駒」キンニヨス実ハ古今〈3〉沢村 田之助arcUP0346明治05・01・国周「きん」「てう」arcUP0347明治05・01・国周「き世」「菊寿」arcUP0348明治05・01・国周「浜地善之進 坂東彦三郎」「英国女クニタリヨ 河原崎国太郎」浜地善之進〈5〉坂東 彦三郎、英国女クニタリヨ〈2〉河原崎 国太郎arcUP0349明治05・01・国周「日本浪花のげいこ古今後ニ異国キンシヨ女 沢村田之助」「沢村田之助一世一代 父ハ日本 母ハ異国 国性爺姿写真鏡」日本浪花のげいこ古今後ニ英国キンシヨ女〈3〉沢村 田之助arcUP0350明治05・01・国周「一子ウエルス 沢村百之助」「秋津彦惣 沢村訥升」一子ウエルス〈 〉沢村 百之助、秋津彦惣〈2〉沢村 訥升arcUP0390明治05・10・国周「娘お勝 坂東鶴之助」「おつた 市川門之助」娘お勝〈 〉坂東 鶴之助、おつた〈5〉市川 門之助arcUP0392明治05・09・国周「皆鶴姫 岩井紫若」「寅蔵 坂東三津五良」皆鶴姫〈3〉岩井 紫若、寅蔵〈6〉坂東 三津五郎arcUP0408明治05・03・国周「千松 坂東鶴之助」「さかゑ御前 中村寿三郎」千松〈 〉坂東 鶴之助、さかゑ御前〈2〉中村 寿三郎arcUP0409明治05・03・国周「乳人政岡 坂東彦三郎」鶴喜代〈 〉坂東 大助、乳人政岡〈5〉坂東 彦三郎arcUP0410明治05・03・国周「鶴喜代 坂東大助」「八しほ 市川門之助」八しほ〈5〉市川 門之助、松志満〈1〉坂東家橘arcUP0412明治05・03・国周「鶴千代 坂東大助」「政岡 坂東彦三郎」鶴千代〈 〉坂東 大助、政岡〈5〉坂東 彦三郎arcUP0433文政07・11・多美国「舞上りの鶴 中村鶴助」舞上りの鶴〈1〉中村 鶴助arcUP0440元治01・04・国周「擬頼光ニ源氏雲ノ鶴」「嵐ノ馬頭六」「見るめの鴈八」「擬酒呑ニ童子格子ノ米」擬頼光ニ源氏雲ノ鶴〈5〉坂東 彦三郎、嵐ノ馬頭六〈1〉嵐 吉六、見るめの鴈八〈1〉中村 鴈八、擬酒呑ニ童子格子ノ米〈4〉市川 小団次arcUP0484慶応01・05・国貞〈2〉「種ヶ島権六 市村家橘 浄瑠璃 忠臣蔵六段目 めつほう弥八 中村鶴蔵 狸の角兵衛 市川団蔵」種ヶ島権六〈4〉市村 家橘、めつほう弥八〈1〉中村 鶴蔵、狸の角兵衛〈6〉市川 団蔵arcUP2818天保・・国貞〈1〉「絵兄弟忠臣蔵」「九段目」arcUP0620文政05・03・無款「近江源氏」「三浦之介 中村鶴助」三浦之介〈1〉中村 鶴助arcUP0696弘化04・・豊国〈3〉「誠忠大星一代話」「三十一」大星由良之助〈4〉坂東 三津五郎、邸吏〈1〉中村 鶴蔵、邸吏〈1〉市川 広五郎arcUP0708文政初期・・無款「祇園神輿あらい ねり物姿」「白ぬひ姫」「なしや鶴まつ」arcUP0846明治33・・耕漁「能楽図絵」「鶴亀」arcUP2421文化07・・春亭「役者見立忠臣蔵」「初段」塩冶判官〈2〉尾上 松助、高師直〈5〉松本 幸四郎、顔世御前〈0〉瀬川 仙女、桃井若狭之助〈7〉市川 団十郎arcUP1124文化07・・春亭[役者見立忠臣蔵][二段目]桃井若狭之助〈7〉市川 団十郎、加古川本蔵〈3〉坂東 三津五郎、小浪〈〉?、大星力弥〈5〉岩井 半四郎ヵarcUP2422文化07・・春亭「役者見立忠臣蔵」「二段目」桃井若狭之助〈7〉市川 団十郎、加古川本蔵〈3〉坂東 三津五郎、小浪〈〉?、大星力弥〈5〉岩井 半四郎ヵarcUP2423文化07・・春亭「役者見立忠臣蔵」「三段目」早野勘平〈1〉沢村 源之助、お軽〈4〉瀬川 路考arcUP1125文化07・・春亭「役者見立忠臣蔵」「四段目」大星力弥〈5〉岩井 半四郎ヵ、大星由良之助〈1〉沢村 源之助
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.