ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

82 件の内 1 件目から 50 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP4195明治19・10・周延「東錦昼夜競」「平知盛ノ霊」arcUP5650明治35・04・「明治座当リ狂言碇知盛組上ケ」「四枚続」「一」「出来上リ図」「清若君 市川ほたん」「二位尼 沢村源之助」「平知盛 市川左団次」「亀井六郎」「弁慶 市川荒次郎」「源義経 市川権十郎」「片岡八郎」
清若君〈2〉市川 ほたん、二位尼〈4〉沢村 源之助、平知盛〈1〉市川 左団次、亀井六郎〈〉、弁慶〈1〉市川 荒次郎、源義経〈1〉市川 権十郎、片岡八郎〈〉
2456-C001-028明治24・・月岡芳年「新形三十六怪撰」「大物之浦ニ霊平知盛海上ニ出現之図」5245-019-37弘化03・・国芳「源氏雲浮世画合」「御法」「平知盛」5714-C003-09弘化04・・国芳「斎藤吾」「常陸之助」「紺屋娘お高」「平知盛」斎藤吾〈2〉中村 源之助カ、常陸之助」〈2〉沢村 宇十郎、紺屋娘お高〈2〉尾上 菊次郎、平知盛〈4〉中村 歌右衛門H-22-1-1-282万延01・09・豊国〈3〉「御意ニ叶ひ大入りを 鳥尽」「千鳥」「知盛」平知盛〈8〉片岡 仁左衛門H-22-1-1-324安政03・11・豊国〈3〉、玄魚「見立三十六句撰」「新中納言とも盛」平知盛〈4〉市川 小団次H-22-1-21-50(1)明治28・10・小国政[新富座新狂言][平知盛 尾上菊五郎]平知盛〈5〉尾上 菊五郎H-22-1-21-50(2)明治28・10・小国政[新富座新狂言][平知盛 尾上菊五郎]平知盛〈5〉尾上 菊五郎H-22-1-21-50(3)明治28・10・小国政「新富座新狂言」「平知盛 尾上菊五郎」平知盛〈5〉尾上 菊五郎H013-012(02)文久01・09・芳艶「矢島海底図」「新中納言平知盛」H016-019弘化03・・国芳「源氏雲浮世画合」「御法」「平知盛」M340-001・・豊国〈3〉「新中納言平知盛」新中納言平知盛<4>中村 歌右衛門M347-007(02)明治03・08・国周-平知盛〈7〉河原崎 権之助M347-007(03)明治03・08・国周「平知盛 河原崎権之助」「相模五郎 尾上菊五郎」相模五郎〈5〉尾上 菊五郎M347-008(01)明治03・10・国周「平知盛 河原崎三升」平知盛〈1〉河原崎 三升M348-056-02(02)明治18・11・国周「平知盛霊 市川団十郎」平知盛霊〈9〉市川 団十郎MM0619_42文久03・12・芳幾「今様擬源氏」「四十一」「幻」「新中納言平知盛」MM0636_42・・国芳「源氏雲浮世画合」「御法」「平知盛」「四十」MMS151_16・・国芳「源氏雲浮世画合」「御法」「平知盛」「四十」MM0637_72・・国芳「本朝武優鏡」「平知盛」MMS168_02天保後期・・貞秀(「長門国赤間関源平大合戦」)「安芸太郎」「安芸治郎」「能登守教経」「伊勢小京太」「平有盛」「熊井太郎忠基」「入水 平内左衛門」「平知盛 入水」MMS169_02・・芳幾「平知盛」「二位尼公」「源義経」「佐藤忠信」NDL-104-00-073明治18・・芳年芳年武者无類「新中納言平知盛」NDL-115-01-084・・国芳「大日本六十余州之内」「淡路」「新中納言平知盛」NDL-143-10-058・・豊国〈3〉「御贔屓姿見双六」「高師直」「塩谷判官」「早野勘平」「おかる」「舎人松王丸」「時平公」「舎人梅王丸」「舎人桜丸」「典侍局」「源義経」「平知盛」「弁慶」高師直〈3〉尾上 菊五郎、塩谷判官〈5〉沢村 宗十郎、早野勘平〈12〉市村 羽左衛門、おかる 、舎人松王丸〈5〉市川 海老蔵、時平公〈4〉坂東 三津五郎、舎人梅王丸〈1〉松本 錦升、舎人桜丸〈12〉市村 羽左衛門、典侍局〈〉、源義経〈12〉市村 羽左衛門、平知盛〈3〉嵐 吉三郎、弁慶〈3〉尾上 多見蔵NDL-143-10-063・・国芳「見立三十六顔撰」「平知盛」「亀井六郎」「大藤内成東」「ふか七」NDL-224-02-100・・国芳「源氏雲浮世画合」「御法」「平知盛」NDL-457-00-033嘉永05・・国芳「江都錦今様国尽」「壱岐 壱岐直真根子」「対馬 平知盛」NDL-542-00-031明治25・・芳年「新形三十六怪撰」「大物之浦ニ霊平知盛海上ニ出現之図」NDL-543-00-053明治21・・国周「新中納言平知盛卿 市川団十郎」NDL-543-00-054明治21・・国周「新中納言平知盛卿 市川団十郎」NDL-543-00-055明治21・・国周「新中納言平知盛卿 市川団十郎」NDL-544-00-013明治35・・芳年「新形三十六怪撰」「大物之浦ニ霊平知盛海上ニ出現之図」NDL-569-00-023嘉永05・・豊国〈3〉「擬五行尽之内「兵船漂ふ西海の水」「平知盛」Z0173-382(2)・・小国政「尾上菊五郎」(碇知盛 中)平知盛〈5〉尾上 菊五郎Z0173-382(3)・・小国政「新富座 新狂言」「平知盛 尾上菊五郎」KA4736-018・・芳年「芳年武者无類」「新中納言平知盛」MFA-11.36537弘化03・・国芳「源氏雲浮世画合」「御法」「平知盛」「四十」MFA-11.39757文久03・・芳幾「今様擬源氏」「四十一」「幻」「新中納言平知盛」MFA-11.40765安政03・08・豊国〈3〉「いがみの権太」「平知盛」いがみの権太・平知盛〈4〉市川 小団次MFA-11.40765.学安政03・08・豊国〈3〉「平知盛」「いがみの権太」MFA-11.41126文久03・・芳幾「今様擬源氏」「四十一」「幻」「新中納言平知盛」MFA-11.42467弘化年間・・国芳、芳照ヵ「大日本六十余州之内」「淡路」「新中納言平知盛」MFA-49.1777嘉永05・・豊国〈3〉「擬五行尽之内」「兵船漂ふ西海の水」「平知盛」平知盛〈5〉沢村 長十郎famsf-3306201407630021安永06・04・春章〈1〉渡海屋銀平実は平知盛〈1〉中村 仲蔵japancoll-p350-yoshitoshi-shin-chunagon-taira-no-tomomori-9994明治18・・芳年「芳年武者无類」「新中納言平知盛」BM-1907_0531_0626(2)・・国芳「中納言平知盛」BM-1915_0823_0410・・政美(平知盛)BM-1915_0823_0929(2)・・芳虎-「新中納言平知盛」「従五位上武蔵守知章」
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.