ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal DatabaseResults(Thumbnail Only)

603 of 33 to 82 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine «First <Prev New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

arcUY0293文化07・11・豊国〈1〉「関兵へ 中村歌右衛門」関兵へ〈3〉中村 歌右衛門shiUY0161文政13・01・重春「斎藤蔵之助 市川滝十郎」「三枚つゞき」斎藤蔵之助〈1〉市川 滝十郎101-0512明治23・01・芳年「雪月花の内」「花」「御所五郎蔵 市川左団次」101-0513明治23・01・芳年「雪月花の内」「花」「御所五郎蔵 市川左団次」101-0514明治23・01・芳年「雪月花の内」「花」「御所五郎蔵 市川左団次」0461-C013(01)明治18・10・26探景「雪月花の内 上野の花」「清水堂」0733-C004・・芳虎「雪月花之内」「月」07586-C009(01)嘉永07・09・豊国〈3〉「吾妻源氏雪月花ノ内」「花」0791-C018(01)嘉永07・10・豊国〈3〉「吾妻源氏雪月花ノ内」「花」0795-C003(01)安政02・12・豊国〈3〉「東源氏雪月花之内」「雪」07888-C002(01)弘化02・・豊国〈3〉「雪月花之内」「ゆき」07883-C002(01)弘化02・・豊国〈3〉「雪月花之内」「ゆき」07585-C007(01)嘉永02・・豊国〈3〉「雪月花之内」「はな」0778-C004(03)弘化04・・豊国〈3〉「雪月花之内」「つき」07784-C007(03)弘化04・・豊国〈3〉「雪月花之内」「つき」07685-C005(03)文久02・10・芳虎「雪月花之内」「秋の月」0778-C001(01)弘化04・・広重「雪月花の内 月乃夕部」「雪月花の内」「月の夕部(二枚続)」0778-C001(02)弘化04・・広重「雪月花の内 月乃夕部」「雪月花の内」「月の夕部(二枚続)」07784-C004(01)嘉永02・・国輝「雪月花の内 月」「雪月花の内」「月(三枚続)」07784-C004(02)嘉永02・・国輝「雪月花の内 月」「雪月花の内」「月(三枚続)」07784-C004(03)嘉永02・・国輝「雪月花の内 月」「雪月花の内」「月(三枚続)」07784-C008(01)文久01・03・国明〈2〉「雪月花之内 月」「雪月花の内」「つき(三枚続)」07784-C008(02)文久01・03・国明〈2〉「雪月花之内 月」「雪月花の内」「つき(三枚続)」07784-C008(03)文久01・03・国明〈2〉「雪月花之内 月」「雪月花の内」「つき(三枚続)」07882-C002(01)文久01・02・国明〈2〉「雪月花之内」「雪」「雪月花之内」「雪(三枚続)」07882-C002(02)文久01・02・国明〈2〉「雪月花之内」「雪」「雪月花之内」「雪(三枚続)」07882-C002(03)文久01・02・国明〈2〉「雪月花之内」「雪」「雪月花之内」「雪(三枚続)」0791-C033(01)明治18・09・井上探景「雪月花之内月 新よし原はん栄之図」「雪月花之内」「月 新よし原はん栄之図(三枚続)」0791-C033(02)明治18・09・井上探景「雪月花之内月 新よし原はん栄之図」「雪月花之内」「月 新よし原はん栄之図(三枚続)」0791-C033(03)明治18・09・井上探景「雪月花之内月 新よし原はん栄之図」「雪月花之内」「月 新よし原はん栄之図(三枚続)」0797-C053明治21・01・豊原国周「雪月花向島の景赤坂田町春本内小縁」「雪月花向島の景赤坂田町美本内小縁」0879-K001明治17・08・02橋本周延「雪月花」「山城」「嵯峨月」「弾正仲国」「小◆の局」199-C004(01)明治・02・15橋本周延「雪月花の内」「桜花の遊覧」199-C004(02)明治・02・15橋本周延「雪月花の内」「桜花遊覧」199-C004(03)明治・02・15橋本周延270-C008(01)明治23・・延一「源平雪月花」「源平雪月花〔常盤御前〕」270-C008(02)明治23・・延一「源平雪月花」「源平雪月花〔常盤御前〕」270-C008(03)明治23・・延一「源平雪月花」「源平雪月花〔常盤御前〕」3194-C002天保 末・・広重〈1〉「名所雪月花」 「井の頭の池弁財天の社雪の景」5714-C035元治02・03・国周「浄瑠璃見立雪月花の内 月」「舟頭 中村芝翫」舟頭〈4〉中村 芝翫5714-C062元治02・03・国周「浄瑠理見立雪月花の内 月」「舟頭 中村芝翫」舟頭〈4〉中村 芝翫5714-C036元治02・03・国周「浄瑠璃見立雪月花の内 雪」「雪女郎 中村芝翫」雪女郎〈4〉中村 芝翫5714-C061元治02・03・国周「浄瑠理見立雪月花の内 雪」「雪女郎 中村芝翫」雪女郎〈4〉中村 芝翫5721-C026-01安政01・11・豊国〈3〉「雪月花之内 雪」「ゆめのあわ雪」「関ノ戸の雪」「師走ノゆき」時次郎・関守関兵衛・伊左衛門〈8〉市川 団十郎5721-C026-02安政01・11・豊国〈3〉「雪月花の内 月」「三ツまたの月」「吉原ノ月」「絹川ノ月」頼兼・不破伴左衛門・谷蔵〈8〉市川 団十郎5721-C026-03安政01・11・豊国〈3〉「雪月花乃内 花」「楼門ノ花」「仲の町ノ花」「清水の花」石川五右衛門・助六・岩藤〈8〉市川 団十郎5722-C009文化07・11・豊国〈1〉「尾上松助」鈴鹿の山賊立烏帽子〈2〉尾上 松助9405-S005明治・11・戸田秀月「雪月花振分双六」「雪月花振分双六」GNV-E_2003-0086・・英山「〔青〕楼美人雪月花」「岡本屋 重リ枝」GNV-E_2012-1477弘化04・・豊国〈3〉(「雪月花之内」)(「ゆき」)
Entrance «First <Prev New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.