ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

344 件の内 43 件目から 92 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

N127-001(01)文政01・11・豊国〈1〉「中村芝翫」上総之介〈1〉中村 芝翫N184-007明治10・・国周「白浪五人若衆の内」「中村芝翫」「因果小僧六之助」因果小僧六之助〈4〉中村 芝翫NDL-108-07-003文久01・・豊国〈3〉「中村芝翫」〈〉中村 芝翫NDL-112-01-060・・豊国〈3〉、国久「魁見立十翫」「俊寛嶋物語」「中村芝翫」「十かんの内辛」〈〉中村 芝翫NDL-112-07-086・・国周「見立弁慶揃」「安宅」「中村芝翫」〈〉中村 芝翫NDL-143-07-019明治01・・豊国「楽屋大評判 弐輯」「中村芝翫」「岩井粂三郎」「市村竹松」「沢村田之助」「市川新車」「中村勘十郎」「岩井粂三郎」「尾上菊次郎」NDL-143-07-020明治01・・豊国「楽屋大評判 弐輯」「河原崎国太郎」「市川九蔵」「坂東三津次郎」「尾上菊次郎」「片岡十蔵」「中村芝翫」NDL-190-01-105文久02・・芳幾「法四季紙家橘拙」「中村芝翫」NDL-416-00-005慶応03・・国周「はなしの花盛りの大よせ」「白波五人男」「土橋亭里う馬」「雲霧仁左衛門」「中村芝翫」NDL-418-00-005明治・・国周「白浪五人若衆」「中村芝翫」Z0171-275(2)・・国安「中村芝翫」(加賀見山 左)Z0172-039天保02・・貞秀「中村芝翫」Z0172-382(3)・・国貞〈1〉「中村芝翫」Z0172-398・・国貞〈1〉「中村芝翫」Z0172-494(1)・・国芳「中村芝翫」(菅原伝授手習鑑 右)Z0172-495(3)・・国芳「中村芝翫」(見立地獄画し 左)Z0172-501天保04・・国芳「中村芝翫」「岩井紫若」Z0172-606(1)・・貞虎「中村芝翫」(菅原伝授手習鑑 右)Z0172-618(1)・・貞房「中村芝翫」(三更鏡始念坂街 右)Z0172-708・・王国「中村芝翫」「中村松江」Z0172-713・・はつ国「中村芝翫」Z0173-215(2)・・国周「中村芝翫」Z0173-217(1)・・国周「江戸桜由縁助六 右」「中村芝翫」Z0173-368(3)・・芳幾「岩井紫若」「中村芝翫」(慶安太平記 左)mai02e19(2)慶応01・・芳年「浦嶋太郎玉手箱」 「市川九蔵」「中村芝翫」「河原崎権十郎」「市川小文次」「市村家橘」「市川団蔵」「坂東亀蔵」「沢村訥升」ゑび〈3〉市川 九蔵、寿老神〈4〉中村 芝翫、こゐ〈1〉河原崎 権十郎、たこ〈1〉市川 小文次、かつを〈4〉市村 家橘、大黒天〈6〉市川 団蔵、恵比寿〈1〉坂東 亀蔵tokizo009文政01・11・国貞〈1〉「男二人のその中へ 嬲と知て女文字 誰身色和事」「中村芝翫」「岩井半四郎」「坂東三津五郎」「第一ばん目三立目ニ相勤申候」「岸沢式佐」面打出目の当作実は上北面三浦之助義澄〈3〉坂東 三津五郎、〈〉岸沢 式佐kuni80-0125元治01・10・国貞〈2〉「沢村田之助」「市川九蔵」「市川小文次」「中村芝翫」〈3〉沢村 田之助kuni80-0155明治07・06・国周「しん板当世姿合 五揃」「中村芝翫」〈4〉中村 芝翫kuni80-1004明治18・07・周延-「岸芝江」「岸三郎助」「岸巳佐吉」「中村福助」「河原崎国太郎」「市川権十郎」「市川海老蔵」「助高屋高助」「尾上菊五郎」「市川団十郎」「中村芝翫」〈4〉中村 福助、〈3〉河原崎 国太郎、〈1〉市川 権十郎、〈8〉市川 海老蔵、〈4〉助高屋 高助、〈5〉尾上 菊五郎、〈9〉市川 団十郎、〈4〉中村 芝翫arcUP5921・・国貞〈1〉「中村芝翫」「中山文五郎」「中村駒十郎」「黒岩」「越ヶ浜」arcUP6313文政02・09・豊国〈1〉「中村芝翫」「御名残狂言九変化所作之内」「けいせい」傾城〈1〉中村 芝翫MFA-00.1246a元治01・・国周「丈五郎」「市川九蔵/大日於竹」「沢村田之助/南与兵衛」「中村芝翫」MFA-00.1246b元治01・・国周「丈五郎」「市川九蔵/大日於竹」「沢村田之助/南与兵衛」「中村芝翫」MFA-00.1246c元治01・・国周「丈五郎」「市川九蔵/大日於竹」「沢村田之助/南与兵衛」「中村芝翫」MFA-00.1346慶応01・01・国麿「岩藤つくし」「中村芝翫」MFA-00.1468元治01・・国貞〈2〉「坂間勘右エ門」「中村芝翫」「梅之助」「坂東松次郎」MFA-00.832文久01・12・豊国〈3〉「喜の字つくし 北山しろ★」「市村羽左衛門」「中村芝翫」善玉〈13〉市村 羽左衛門、悪玉〈4〉中村 芝翫MFA-00.833慶応01・・国貞〈2〉「牧村下部萱平」「中村芝翫」「鬼人おまつ」「沢村田之助」MFA-00.835慶応01・01・国麿「岩藤つくし」「中村芝翫」MFA-00.845慶応01・・国貞〈2〉「玉島幸兵衛」「市川九蔵」「下部軍平」「中村芝翫」MFA-00.846慶応01・・国貞〈2〉「玉島幸兵衛」「市川九蔵」「下部軍平」「中村芝翫」MFA-00.905慶応01・03・国麿「芝平」「中村芝翫」MFA-00.914慶応01・・国周「奴芝平」「中村芝翫」MFA-11.15194.学文化15・・国貞〈1〉「出むら新兵衛」「中村芝翫」MFA-11.15206.学天保期・・国貞〈1〉「大切所作事」「坂東三津五郎/」「中村芝翫」MFA-11.15207天保03・03・国貞〈1〉「大切所作事」「中村芝翫」悪玉〈2〉中村 芝翫MFA-11.15207.学天保期・・国貞〈1〉「大切所作事」「坂東三津五郎/」「中村芝翫」MFA-11.15486.学万延01・・豊国〈3〉「(錦昇堂版役者大首絵)」「清水の児捨若丸」「中村芝翫」「成駒」MFA-11.16150・・国周「手子前駒」「中村芝翫」「鉄棒引梅」「尾上菊五郎」「警固紀の」「沢村訥升」MFA-11.16215文久02・09・国明「寺西閑心」「中村芝翫」
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.