舞鶴市糸井文庫 浮世絵閲覧システム検索結果(サムネイルのみ)

63 件の内 27 件目から 63 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

mai04c02(2)安政04・・豊国〈3〉「呉羽中納言実ハ石川五右衛門」呉羽中納言実ハ石川五右衛門〈2〉尾上 和市mai04c02(3)安政04・・豊国〈3〉「此下東吉」此下東吉〈8〉片岡 仁左衛門mai04c05(1)安政04・・豊国〈3〉「足利義照」足利義照〈2〉沢村 訥升mai04c05(2)安政04・・豊国〈3〉「石川五右衛門」石川五右衛門〈2〉尾上 和市mai04c05(3)安政04・・豊国〈3〉「けいせいたき川」けいせいたき川〈3〉岩井 粂三郎mai04c06(1)安政03・・豊国〈3〉-とうぞく石川五右衛門〈1〉大谷 友松mai04c06(2)安政03・・豊国〈3〉「とうぞく石川五右衛門」「萩のや八重きり」萩のや八重きり〈1〉大谷 友松mai04c08文久03・・豊国〈3〉「石川五右衛門 二代目 嵐雛助 眠獅」石川五右衛門〈3〉嵐 雛助mai04c11天保14・・豊国〈3〉、貞益「大日本六十余州之内」「紀伊」「石川五右衛門」mai04c12(1)嘉永04・・豊国〈3〉「当馬女房おりつ」「当馬一子」当馬女房おりつ〈2〉尾上 菊次郎、当馬一子〈〉mai04c12(2)嘉永04・・豊国〈3〉「石川吾右衛門」石川吾右衛門〈4〉市川 小団次mai04c13安政04・・豊国〈3〉「忰五郎市」「石川五右衛門」忰五郎市〈1〉沢村 由次郎、石川五右衛門〈2〉尾上 和市mai04c14(1)嘉永04・・豊国〈3〉「石川五右衛門」石川五右衛門〈5〉市川 海老蔵mai04c14(2)嘉永04・・豊国〈3〉「真柴久吉」真柴久吉〈5〉沢村 長十郎mai04c15嘉永05・・豊国〈3〉「木曽六十九駅 落合」「釜ヶ橋 石川五右エ門」石川五右エ門〈4〉市川 小団次mai04c16嘉永05・・豊国〈3〉「東海道浜松舞坂間 鳥居縄手」「五右衛門」五右衛門〈4〉市川 小団次mai04c17嘉永04・・豊国〈3〉「石川五右衛門」「真柴久吉」石川五右衛門〈5〉市川 海老蔵、真柴久吉〈5〉沢村 長十郎mai04c19嘉永年間・・豊国〈3〉「教訓いろはたとゑ」「り 百性白太夫」「ぬ 石川五右エ門」百性白太夫〈4〉坂東 三津五郎、石川五右エ門〈4〉市川 小団次mai04c20安政02・・豊国〈3〉「今昔児手柏」「十」「とり手米蔵後ニ児段二」「石川五右衛門」とり手米蔵後ニ児段二〈7〉市川 高麗蔵、石川五右衛門〈4〉市川 小団次mai04c21安政01・・豊国〈3〉「見立 やみづくし よくのやみ」「石川五右衛門」石川五右衛門〈4〉市川 小団治、〈〉、〈〉mai04c24万延01・・豊国〈3〉「児捨若丸後ニ石川五右衛門」児捨若丸後ニ石川五右衛門〈1〉中村 福助mai04c25安政02・・豊国〈3〉「岩渕翫六」「捨わか丸後に石川五右衛門」岩渕翫六〈〉、捨わか丸後に石川五右衛門〈1〉中村 福助mai04c27安政02・・豊国〈3〉「児捨若丸後ニ石川五右衛門」「祇園のおりつ」児捨若丸後ニ石川五右衛門〈1〉中村 福助、祇園のおりつ〈2〉尾上 菊次郎mai04c29文久02・・豊国〈3〉「石川五右衛門 中村芝翫」石川五右衛門〈4〉中村芝翫mai04c30文久01・・豊国〈3〉「評判記当ル絵合」「石川五右衛門」石川五右衛門〈4〉市川 小団次mai04c35(1)安政02・・豊国〈3〉「石川五右衛門」石川五右衛門〈1〉中村 福助mai04c35(2)安政02・・豊国〈3〉「祇園のおりつ」祇園のおりつ〈2〉尾上 菊次郎mai04c36(1)嘉永04・・豊国〈3〉「逸弥藤次」「山風乙八」「岩木当馬」逸弥藤次〈1〉坂東 竹三郎、山風乙八〈3〉嵐 音八、岩木当馬〈4〉坂東 彦三郎mai04c36(2)嘉永04・・豊国〈3〉「石川五右衛門」「一子五郎市」石川五右衛門〈4〉市川 小団次、一子五郎市〈4〉関 花助mai04c36(3)嘉永04・・豊国〈3〉「志摩八」「祇園のおりつ」「岩木兵部」「善平」志摩八、祇園のおりつ〈2〉尾上 菊次郎、岩木兵部〈11〉森田 勘弥、善平mai04c37(1)嘉永04・・豊国〈3〉「逸弥藤次」「岩木当馬」「星合伴蔵」逸弥藤次〈1〉坂東 竹三郎、岩木当馬〈4〉坂東 彦三郎、星合伴蔵〈3〉嵐 音八mai04c37(2)嘉永04・・豊国〈3〉「石川五右衛門」「一子五郎市」石川五右衛門〈4〉市川 小団次、一子五郎市〈4〉関 花助mai04c37(3)嘉永04・・豊国〈3〉「岩木兵部」「祇おんのおりつ」岩木兵部〈11〉森田 勘弥、祇おんのおりつ〈2〉尾上 菊次郎mai05a25万延01・・豊国〈3〉「岩見重太郎」岩見重太郎〈3〉市川 市蔵mai06d07嘉永05・・豊国〈3〉「東海道五十三次の内見附 しづか」しづか〈1〉坂東 しうかmai30_20安政06・・豊国〈3〉、広重〈2〉「観音霊験記」「西国順礼二拾八番丹後国成相寺」「開山斎遠禅師」mai30_21安政06・・豊国〈3〉、広重〈2〉「観音霊験記」「西国順礼廿九番若狭国松尾寺」「結城宗太夫」
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 2002- Maizuru-City & Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.