ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベースResults(Thumbnail Only)

5896 of 5825 to 5874 items

English»

record(s), and display datas per pages

Sort & refine «First <Prev New search Next> Last» Thumbnail & Data   Medium images

Click on a thumbnail image in order to access a larger image of the item and information about it.

arcUY0386文久03・09・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「梅のよし兵衛」梅のよし兵衛〈2〉沢村 訥升arcUY0387文久03・12・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「☆蝶丸綱五郎」☆蝶丸綱五郎〈4〉中村 歌右衛門arcUY0388文久03・06・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「朝比奈藤兵衛」朝比奈藤兵衛〈4〉中村 芝翫arcUY0389文久01・09・豊国〈3〉「ゑさうし連天幕写」「鬼一が娘皆つるひめ 沢むら田之助」鬼一娘皆鶴姫〈3〉沢村 田之助arcUY0390慶応03・03・国周「はなしの花さかりの大よせ」「鈴川源十郎 坂東彦三郎」「おはな栄三郎 寿々川日記」「三笑亭可楽」鈴川源十郎〈5〉坂東 彦三郎arcUY0391慶応02・09・国周「見たて三十六句」「武部源蔵」武部源蔵〈3〉市川 九蔵arcUY0392慶応02・09・国周「歌舞伎三十六句」「松王女房千代」松王女房千代 〈3〉沢村 田之助arcUY0393慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「蜈蚣の金三 市川九蔵」蜈蚣の金三〈3〉市川 九蔵arcUY0394慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「荒磯吉五郎 河原崎権十郎」荒磯吉五郎〈1〉河原崎 権十郎arcUY0395慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「浮世柄小伝次 市村家橘」浮世柄小伝次〈4〉市村 家橘arcUY0396慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「曙喜久之助 沢村田之助」曙喜久之助〈3〉沢村 田之助arcUY0397慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「真鶴薪平 坂東彦三郎」真鶴薪平〈5〉坂東 彦三郎arcUY0398慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「七五三飾門兵衛 市川小団次」七五三飾門兵衛〈4〉市川 小団次arcUY0399慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「獅子頭猪平次 中村芝翫」獅子頭猪平次〈4〉中村 芝翫arcUY0400慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「江戸紫染太郎 岩井紫若」江戸紫染太郎〈2〉岩井 紫若arcUY0401慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「鎗梅権三 大谷友右衛門」鎗梅権三〈5〉大谷 友右衛門arcUY0402慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「松風琴吾 沢村訥升」松風琴吾〈2〉沢村 訥升arcUY0403慶応02・12・芳幾「当盛草子合」「薄緑娘白浪」「物見の於松」物見の於松〈3〉沢村 田之助arcUY0404慶応02・12・芳幾「当盛草子合」「鼠祠通夜譚」「和泉小僧白吉」和泉小僧白吉 〈3〉市川 九蔵arcUY0405慶応02・12・芳幾「当盛草子合」「童謡妙々車」「魔度六」魔度六〈4〉市村 家橘arcUY0406慶応02・12・芳幾「当盛草子合」「東紫哇文庫」「遊女思羽」遊女思羽〈2〉岩井 紫若arcUY0407慶応02・12・芳幾「当盛草子合」「神刀波白𩋡」「神刀奥治」神刀奥治〈4〉中村 芝翫arcUY0408慶応02・12・芳幾「当盛草子合」「誂染遠山鹿子」「稲妻組侠客又六」稲妻組侠客又六〈1〉河原崎 権十郎arcUY0409慶応02・12・芳幾「当盛草子合」「黄金水大尽盃」「紀伊国文左」紀伊国文左〈2〉沢村 訥升arcUY0410慶応02・12・芳幾「当盛草子合」「鐄花猫目仮面」「山猫三次」山猫三次〈4〉市村 家橘arcUY0411慶応02・11・芳幾「当盛草子合」「邯鄲諸国譚」「下部鹿蔵」下部鹿蔵〈4〉中村 芝翫arcUY0412慶応02・11・芳幾「当盛草子合」「児雷也豪傑譚」「尾形周馬寛行」尾形周馬寛行〈5〉大谷 友右衛門arcUY0536慶応02・04・国周「大入叶」「当利狂言之内」「仁木弾正」仁木弾正〈4〉中村 芝翫arcUY0537慶応02・04・国周「当利狂言之内」「荒獅々男之介」荒獅子男之助〈3〉沢村 田之助arcUY0548嘉永02・03・国芳「高尾」高尾〈2〉尾上 菊次郎arcUY0549嘉永02・03・国芳「絹川谷蔵」絹川谷蔵〈8〉市川 団十郎arcUY0550嘉永02・03・国芳「頼兼」頼兼〈8〉市川 団十郎arcUY0553嘉永04・08・豊国〈3〉〈2〉市川 九蔵、〈4〉市川 小団次、〈1〉幡谷 七右衛門arcUY0554嘉永04・02・豊国〈3〉「早野勘平」早野勘平〈8〉市川 団十郎arcUY0555嘉永04・02・豊国〈3〉「女房おかる」女房おかる〈1〉坂東 しうかarcUY0556嘉永04・02・豊国〈3〉「一もん字や才兵衛」一文字屋才兵衛〈5〉市村 竹之丞arcUY0557嘉永04・01・豊国〈3〉「大磯のとら」大磯のとら〈1〉坂東 しうかarcUY0558嘉永04・01・豊国〈3〉「工藤市郎別当祐経」工藤市郎別当祐経〈5〉市川 海老蔵arcUY0559嘉永04・01・豊国〈3〉「曽我十郎祐成」曽我十郎祐成〈5〉市村 竹之丞arcUY0560嘉永05・01・豊国〈3〉「布袋市右衛門」布袋市右衛門〈3〉嵐 璃寛arcUY0561嘉永05・01・豊国〈3〉「お蔦妹おしづ」「極印千右衛門」お蔦妹おしづ〈3〉岩井 粂三郎、極印千右衛門〈8〉市川 団十郎arcUY0562嘉永05・01・豊国〈3〉「雷庄九郎」「ほてゐ女房お蔦」雷庄九郎〈5〉市川 海老蔵、ほてゐ女房お蔦〈2〉市川 九蔵arcUY0564嘉永04・01・豊国〈3〉「けいせい芙蓉」「蓮葉与六」けいせい芙蓉〈2〉尾上 菊次郎、蓮葉与六〈1〉森田 又三郎arcUY0565嘉永04・01・豊国〈3〉「石川五右衛門」石川五右衛門〈4〉市川 小団次arcUY0566嘉永04・05・豊国〈3〉「八百屋お七」八百屋お七〈1〉坂東 しうかarcUY0567嘉永04・05・豊国〈3〉「五尺染五郎」「土左衛門伝吉」五尺染五郎〈7〉市川 高麗蔵、土左衛門伝吉〈8〉市川 団十郎arcUY0568嘉永04・05・豊国〈3〉「八百屋お七」八百屋お七<1>坂東 しうかarcUY0570嘉永04・12・豊国〈3〉「清水清玄」清水清玄〈8〉市川 団十郎arcUY0571嘉永04・12・豊国〈3〉「さくら姫」さくら姫〈3〉岩井 粂三郎arcUY0573安政02・03・貞秀(「奥州高館落城の図」)
Entrance «First <Prev New search Next> Last» login

Please enter the search conditions and click the button below.

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.