ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

10 件の内 1 件目から 10 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

H-22-1-7-134弘化04~嘉永05・・国芳「け遊切抜絵」「友盛」「すけのつぼね」「源義経」「さがみ五郎」「日本駄右ヱ門」「於梶」平友盛〈4〉中村 歌右衛門、典の局〈3〉岩井 粂三郎、源義経〈2〉市川 九蔵、相模五郎〈〉?、日本駄右衛門〈5〉沢村 長十郎、お梶〈3〉市川 市蔵M249-001明治21・11・国周「明治二十一年第十一月演 義経千本桜 大物の浦の場 市村座」「典侍の局 中村福助」「新中納言知盛 市川団十郎」「相模五郎 尾上菊五郎」典侍の局 〈4〉中村 福助、新中納言知盛 〈9〉市川 団十郎、相模五郎 〈5〉尾上 菊五郎M346-006-05(03)慶応03・07・国輝「入江丹蔵」「相模五郎」入江丹蔵〈〉☆、相模五郎〈3〉中村 仲蔵M346-006-06(03)慶応03・07・国輝「相模五郎」「武蔵坊弁慶」「九郎よし経」相模五郎〈3〉中村 仲蔵、武蔵坊弁慶〈2〉中山 現十郎、九郎よし経〈2〉沢村 訥升M347-007(03)明治03・08・国周「平知盛 河原崎権之助」「相模五郎 尾上菊五郎」相模五郎〈5〉尾上 菊五郎M347-008(02)明治03・・国周「相模五郎 尾上梅幸」相模五郎〈5〉尾上 梅幸AHM-1003明治21・(高見清平)「千本桜 渡海屋の場」「安徳天皇」「二位の局 高砂屋福助」「相模五郎 尾上菊五郎」安徳天皇〈〉中村 銀之助、二位の局〈高砂屋3〉中村 福助、相模五郎〈5〉尾上 菊五郎、源義経〈1〉市川 権十郎AHM-1412_02文政11・07・国貞〈1〉「相模五郎 市川団十郎」相模五郎〈7〉市川 団十郎AHM-1425_01慶応03・07・国周「相模五郎」相模五郎〈1〉中村 鶴蔵arcUP9522明治29・04・国周(「千本桜大物の浦」 )「安徳帝 沢村長之助」「典侍局 中村芝鶴」「相模次郎 沢村訥子」安徳帝〈3〉沢村 長之助、典侍局〈1〉中村 芝鶴、相模五郎〈7〉沢村 訥子
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.