ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

21 件の内 1 件目から 21 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0038慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「松風琴吾 沢村訥升」松風琴吾〈2〉沢村 訥升arcUP2840嘉永02・10・豊国〈3〉「百性与茂作実ハ音人」「中納言行平」「奴蘭平」「須磨の松風」「一子しけ蔵」「三十」百性与茂作実ハ音人〈4〉市川 小団次、中納言行平〈8〉市川 団十郎、奴蘭平〈1.5〉尾上 松緑、須磨の松風〈1〉市川 新車、一子しけ蔵〈3〉河原崎 長十郎shiUY0302安政02・02・豊国〈3〉-〈〉?、〈〉?、頼朝の息女大姫〈5〉市川 団之助、〈〉?、〈〉?、奥女中舎木〈1〉嵐 冠五郎、奥女中松風〈1〉松本 国五郎Ebi0739(02)文政10・11・国貞〈1〉「松風のお村 岩井粂三郎」松風のお村〈2〉岩井 粂三郎H-22-1-1-241万延01・08・豊国〈3〉(岩井粂三郎)(市村羽左衛門)(河原崎権十郎)松風〈3〉岩井 粂三郎、此兵衛〈13〉市村 羽左衛門、行平〈1〉河原崎 権十郎M247-019(02)明治06・09・国周「妾松風 河原崎国太郎」妾松風〈2〉河原崎 国太郎M348-017(01)明治13・01・国周「妾松風 岩井小紫」妾松風〈3〉岩井 小紫、大領秀義〈1〉中村 宗十郎NDL-108-05-016・・豊国〈3〉松風<3>岩井 粂三郎、此兵衛<13>市村 羽左衛門、行平〈1〉河原崎 権十郎MFA-11.13583文化05・08・豊国〈1〉「松風 瀬川路考」松風〈4〉瀬川 路考MFA-11.43407c文政10・11・国貞〈1〉「松風のお村 岩井粂三郎」松風のお村〈3〉岩井 粂三郎AIC-1938.522.・春章〈1〉松風〈1〉中村 仲蔵、在原行平〈2〉市川 高麗蔵、村雨〈4〉岩井 半四郎AIC-1938.523.・春章〈1〉松風〈1〉中村 仲蔵、在原行平〈2〉市川 高麗蔵、村雨〈4〉岩井 半四郎AIC-1939.725.・・春章〈1〉松風〈1〉瀬川 雄次郎AIC-1925.2693.・春潮松風〈1〉中村 仲蔵、行平〈1〉市川 高麗蔵AIC-1925.2429.・春章〈1〉松風〈1〉瀬川 雄次郎AIC-1925.1908.宝暦07・11・清広「山下金作」「吉治事 瀬川菊之丞」村雨〈2〉山下 金作、松風〈2〉瀬川 菊之丞BA49607297-1-09明和・文調「(尾上菊五郎の松風)」松風〈1〉尾上 菊五郎RV-1353-1303嘉永05・12・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「御嶽」「行平塚」「松風」松風〈1〉坂東 しうかヵarcUP8912安政04・03・芳滝「一世一代行平磯馴松」「此兵衛」「松風」此兵衛〈5〉市川 海老蔵、松風〈2〉中山 南枝AkoRH-R0608文久03・10ヵ・国周「俳優双録」当今の玉藻の前ヵ〈4〉中村 芝翫ヵ、?〈〉?、浮世伊之助〈4〉中村 芝翫、早野勘平〈1〉河原崎 権十郎、扇屋夕霧〈3〉沢村 田之助、那須八郎宗重〈2〉中村 福助、須磨の松風〈〉尾上 栄三郎、一文字やおさい〈1〉中村 歌女之丞、腕の喜三郎〈4〉市川 小団次、高師直〈3〉市川 九蔵、鳥羽の院〈1〉坂東 亀蔵、塩谷判官〈2〉沢村 訥升、大星由良之助〈5〉坂東 彦三郎、おかる〈4〉市村 家橘、閻魔小兵衛〈3〉市川 市蔵、胡蝶の前〈3〉岩井 粂三郎、田舎娘おみつ〈6〉坂東 三津五郎、上杉かげかつ〈4〉市川 新之助、斧定九郎〈4〉市村 家橘、百姓与市兵衛〈6〉坂東 又太郎、千崎弥五郎ヵ〈3〉市川 九蔵ヵarcUY0402慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「松風琴吾 沢村訥升」松風琴吾〈2〉沢村 訥升
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.