ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

91 件の内 1 件目から 30 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0165文久02・01・豊国〈3〉「鷲津六郎 下り中村鶴ノ助」鷲津六郎〈4〉中村 鶴助arcUP0358明治05・02・国周「武蔵坊弁慶 河原崎三升」「亀井六郎 市川猿之助」武蔵坊弁慶〈7〉河原崎 権之助、亀井六郎〈1〉市川 猿之助arcUP1078寛政10・11・豊国〈1〉「長崎かげ由左衛門 市川団蔵」「畑六郎左衛門 坂東彦三郎」長崎かげ由左衛門〈4〉市川 団蔵、畑六郎左衛門〈3〉坂東 彦三郎arcUP1919・・玉園「白須賀 白すか六郎」「中村駒之助」「荒井 浪七」「市川右団治」「舞坂 八重垣姫」「尾上多賀之丞」「浜松 あさか」「片岡松太郎」「見付 源頼朝」「中村宗十郎」「大津 小いな」「実川正朝」「二川 水藤小四郎」「中村時蔵」「沼津 およね」「嵐璃幸」「三島 おせん」「嵐璃笑」「箱根 勝五郎」「実川延若」「袋井 日蓮上人」「中村福助」「草津 田原藤太」「嵐橘三郎」白すか六郎〈6〉中村 駒之助、浪七〈1〉市川 右団治、八重垣姫〈2〉尾上 多賀之丞、あさか〈0〉片岡 松太郎、源頼朝〈1〉中村 宗十郎、小いな〈0〉実川 正朝、水藤小四郎〈1〉中村 時蔵、およね〈?〉嵐 璃幸、おせん〈2〉嵐 璃笑、勝五郎〈1〉実川 延若、日蓮上人〈3〉中村 福助、田原藤太〈4〉嵐 橘三郎arcUP2195寛政10・11・国政〈1〉「畑六郎左衛門時能 坂東彦三郎」「日本廻国の僧行者播竜 市川団蔵」畑六郎左衛門時能〈3〉坂東 彦三郎、日本廻国の僧行者播竜〈4〉市川 団蔵arcUP2871嘉永01・05・豊国〈3〉「矢口渡 三段目」「南瀬六郎」「由良兵庫之助」「女房みなと」南瀬六郎〈2〉市川 九蔵、由良兵庫之助〈4〉中村 歌右衛門、女房みなと〈2〉尾上 菊次郎arcUP2875嘉永03・09・豊国〈3〉「岩永左衛門」「庄司重忠」「阿古屋」「半沢六郎」「四十三」竹田奴〈〉、竹田奴〈〉、岩永左衛門〈5〉市川 海老蔵、竹田奴〈〉、竹田奴〈〉、庄司重忠〈2〉市川 九蔵、阿古屋〈1〉市川 猿蔵、半沢六郎〈1〉市川 猿三郎arcUP2896慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵 十二段目」「別当善助 生島寛右衛門」「鳥取逸郎 市川滝十郎」「用人恒次 嵐吉右衛門」「大星由良の助 実川額十郎」「堀部安兵衛 嵐雛助」「大星力弥 中むら駒之助」「小ノ寺十内 片岡小六郎」「岡の近右衛門 片岡市蔵」「不破数右衛門 実川菊蔵」「早野和助 実川八百蔵」別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵arcUP3442享保19・・清倍「市川升五郎」「沢村六郎次」〈1〉市川 升五郎、〈〉沢村 六郎次arcUP4666安政04・01・豊国〈3〉「東海道五十三次 程ヶ谷 うてな」「東海道五十三次 戸塚 南瀬ノ六郎」うてな〈3〉岩井 粂三郎、南瀬ノ六郎〈6〉市川 団蔵arcUP5650明治35・04・「明治座当リ狂言碇知盛組上ケ」「四枚続」「一」「出来上リ図」「清若君 市川ほたん」「二位尼 沢村源之助」「平知盛 市川左団次」「亀井六郎」「弁慶 市川荒次郎」「源義経 市川権十郎」「片岡八郎」
清若君〈2〉市川 ほたん、二位尼〈4〉沢村 源之助、平知盛〈1〉市川 左団次、亀井六郎〈〉、弁慶〈1〉市川 荒次郎、源義経〈1〉市川 権十郎、片岡八郎〈〉
5714-C003-03弘化04・・国芳「亀井六郎」「おはる」「滝川蔵人」「番場忠太」亀井六郎〈〉、おはる〈2〉尾上 菊次郎、滝川蔵人〈〉、番場忠太〈1〉中村 鶴蔵5714-C003-04弘化04・・国芳「桜姫」「亀井六郎」「有王丸」「隅田平」桜姫〈〉、亀井六郎〈〉、有王丸〈3〉嵐 吉三郎、隅田平〈2〉中山 文五郎GNV-E_69-0081天保02・05・国貞〈1〉「南瀬の六郎宗澄 沢村源之助」南瀬の六郎宗澄〈2〉沢村 源之助GNV-E_69-0080天保02・05・国貞〈1〉「南瀬の六郎 沢村源之助」南瀬の六郎〈2〉沢村 源之助M147-029-01(03)明治08・10・国周-駿河次郎〈1〉市川 権十郎、亀井六郎〈4〉関 三十郎、常陸坊海尊〈5〉市川 門之助、伊勢三郎〈1〉市川 女寅M147-029-01a(03)明治08・10・国周-駿河次郎〈1〉市川 権十郎、亀井六郎〈4〉関 三十郎、常陸坊海尊〈5〉市川 門之助、伊勢三郎〈1〉市川 女寅M147-029-01b(03)明治08・10・国周-駿河次郎〈1〉市川 権十郎、亀井六郎〈4〉関 三十郎、常陸坊海尊〈5〉市川 門之助、伊勢三郎〈1〉市川 女寅M242-007-02(01)嘉永07・05・豊国〈3〉「源義経」「亀井六郎」源義経〈3〉嵐 吉三郎、亀井六郎〈1〉市川 猿蔵M242-028-02(03)安政06・07・豊国〈3〉「片岡八郎」「亀井六郎」「源義経公」「駿河治郎」「伊勢三郎」亀井六郎〈2〉市川 米十郎ヵ、源義経公〈3〉岩井 粂三郎、駿河治郎〈〉?、伊勢三郎〈2〉浅尾 与六M248-022(03)明治17・01・国周「半沢六郎 沢村訥子」あこや〈4〉中村 福助、半沢六郎〈7〉沢村 訥子M248-022a(03)明治17・01・国周「半沢六郎 沢村訥子」あこや〈4〉中村 福助、半沢六郎〈7〉沢村 訥子N015-018(03)明治17・01・国周「半沢六郎 沢村訥子」あこや〈4〉中村 福助、半沢六郎〈6〉沢村 訥子M249-004(01)明治24・06・周延「吉野山義経危難之図」「亀井六郎重清 市川小団次」「伊勢三郎義盛 尾上菊之助」亀井六郎重清〈5〉市川 小団次、伊勢三郎義盛〈2〉尾上 菊之助M249-009(02)明治25・11・小国政-柴田権六郎勝久〈〉市川 米蔵M341-023-06(02)嘉永06・02・豊国〈3〉「鷺津六郎」「同七郎」鷺津六郎〈2〉嵐 璃☆、同七郎〈1〉坂東 竹三郎M341-023-06a(02)嘉永06・02・豊国〈3〉「鷺津六郎」「同七郎」鷺津六郎〈2〉嵐 璃☆、同七郎〈1〉坂東 竹三郎M342-012(03)安政04・08・豊国〈3〉「半沢六郎」「遊君阿古屋」半沢六郎〈 〉中村 延雀、遊君阿古屋〈1〉中村 福助M347-028-01(03)明治06・10・国周「はん沢六郎 市川左団次」本多次郎〈3〉中村 翫雀、はん沢六郎〈1〉市川 左団次M347-028-04(03)明治06・10・国周「はん沢六郎 市川左団次」本多次郎〈3〉中村 翫雀、はん沢六郎〈1〉市川 左団次
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.