ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

17 件の内 1 件目から 17 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP2896慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵 十二段目」「別当善助 生島寛右衛門」「鳥取逸郎 市川滝十郎」「用人恒次 嵐吉右衛門」「大星由良の助 実川額十郎」「堀部安兵衛 嵐雛助」「大星力弥 中むら駒之助」「小ノ寺十内 片岡小六郎」「岡の近右衛門 片岡市蔵」「不破数右衛門 実川菊蔵」「早野和助 実川八百蔵」別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵arcUP3653文久01・09・芳艶「当吾一代記」「宿屋の場」「難波村作兵衛 市川米十郎」「年より八郎べ 中村鶴蔵」「高津村庄左衛門 関歌助」「浅倉当五 市川小団次」「難波村十作 市川九蔵」「百姓市郎べ 市川市蔵」「中津村久左衛門 嵐雛助」「万作 中村福助」「竹作 中村児雀」「のぶ作 市川小半次」難波村作兵衛〈2〉市川 米十郎、年より八郎べ〈1〉中村 鶴蔵、高津村庄左衛門〈1〉関 歌助、浅倉当五〈4〉市川 小団次、難波村十作〈3〉市川 九蔵、百姓市郎べ〈3〉市川 市蔵、中津村久左衛門〈7〉嵐 雛助、万作〈2〉中村 福助、竹作〈1〉中村 児雀、のぶ作〈1〉市川 小半次arcUP5459嘉永・・都扇蝶「大新考 三都役者当物」「三升大五郎」「中村玉七」「実川延三郎」「嵐璃☆」「片岡我童」「市川団蔵」「中村翫雀」「市川小団二」「中山南枝」「中村大吉」「市川鰕十郎」「尾上多見蔵」「片岡市蔵」「尾上栄五郎」「山下金作」「嵐三右衛門」「関三十郎」「嵐冠十郎」「沢村其答」「三枡梅舎」「中村友三」「片岡愛之助」「市川滝十郎」「中山文七」「中山文五郎」「三升源之助」「三升他人」「松本幸四郎」「中村梅蔵」「嵐橘次郞」「三枡稲丸」「市川市蔵」「尾上和市」「浅尾為十郎」「大谷広右衛門」「中村千之助」〈4〉三升 大五郎、〈1〉中村 玉七、〈1〉実川 延三郎、〈2〉嵐 璃☆、〈2〉片岡 我童、〈6〉市川 団蔵、〈2〉中村 翫雀、〈4〉市川 小団二、〈2〉中山 南枝、〈3〉中村 大吉、〈4〉市川 鰕十郎、〈2〉尾上 多見蔵、〈1〉片岡 市蔵、〈〉尾上 栄五郎、〈4〉山下 金作、〈9〉嵐 三右衛門、〈3〉関 三十郎、〈2〉嵐 冠十郎、〈2〉沢村 其答、〈1〉三枡 梅舎、〈2〉中村 友三、〈3〉片岡 愛之助、〈2〉市川 滝十郎、〈4〉中山 文七、〈2〉中山 文五郎、〈2〉三升 源之助、〈5〉三升 他人、〈6〉松本 幸四郎、〈〉中村 梅蔵、〈〉嵐 橘次郞、〈1〉三枡 稲丸、〈3〉市川 市蔵、〈2〉尾上 和市、〈4〉浅尾 為十郎、〈5〉大谷 広右衛門、〈1〉中村 千之助085-C024-03弘化04・・国麿「酒屋御用」「はりこのとら」「お福の松竹」「はりこのはと」「くびふりなぬし」酒屋御用〈1〉中山 市蔵ヵ、はりこのとら〈2〉市川 九蔵、お福の松竹〈1〉市川 広五郎、はりこのはと〈3〉関 三十郎、くびふりなぬし〈4〉中村 歌右衛門H-22-1-7-134弘化04~嘉永05・・国芳「け遊切抜絵」「友盛」「すけのつぼね」「源義経」「さがみ五郎」「日本駄右ヱ門」「於梶」平友盛〈4〉中村 歌右衛門、典の局〈3〉岩井 粂三郎、源義経〈2〉市川 九蔵、相模五郎〈〉?、日本駄右衛門〈5〉沢村 長十郎、お梶〈3〉市川 市蔵5259-C052-01嘉永02・・国芳「美達住楼久楽翫」〈1〉片岡 虎五郎、〈4〉坂東 三津五郎、〈5〉沢村 長十郎、〈〉?、〈1〉坂東 佐十郎、〈4〉尾上 梅幸、〈2〉市川 九蔵、〈〉?、〈1〉中山 市蔵K662-014(01)嘉永02・・国芳「美達住楼久楽翫」〈1〉片岡 虎五郎、〈4〉坂東 三津五郎、〈5〉沢村 長十郎、〈〉?、〈1〉坂東 佐十郎、〈4〉尾上 梅幸、〈2〉市川 九蔵、〈〉?、〈1〉中山 市蔵AkoRH-R0127-12慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」「別当善助 生島寛右衛門」「鳥取逸郎 市川滝十郎」「用人恒次 嵐吉右衛門」「大星由良の助 実川額十郎」「堀部安兵へ 嵐雛助」「大星力弥 中むら駒之助」「小ノ寺十内 片岡小六郎」「岡の近右衛門 片岡市蔵」「不破数右衛門 実川菊蔵」「早野和助 実川八百蔵」別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵MFA-11.43384b文政04・・国貞〈1〉「嵐三五郎」「三枡大五郎」「中山文七」「市川市蔵」「坂東簑助」「市川男女蔵」「嵐橘三郎」「中村歌六」「片岡仁左衛門」「大谷友右衛門」「浅尾勇次郎」〈3〉嵐 三五郎、〈3〉三枡 大五郎、〈3〉中山 文七、〈2〉市川 市蔵、〈2〉坂東 簑助、〈1〉市川 男女蔵、〈1〉嵐 橘三郎、〈1〉中村 歌六、〈7〉片岡 仁左衛門、〈3〉大谷 友右衛門、〈1〉浅尾 勇次郎MFA-11.43783b安政05・03・豊国〈3〉「ふか七」「ふぢの方」「富士太郎」「藤屋伊左衛門」「富貴太郎」「船橋次郎左衛門」「古手屋八郎兵へ」「筆助」「筆売段助」「ふさ八」ふか七〈4〉市川 小団次、ふぢの方〈4〉尾上 菊五郎、富士太郎〈3〉市川 市蔵、藤屋伊左衛門〈1〉中村 福助、富貴太郎〈2〉沢村 訥升、船橋次郎左衛門〈2〉尾上 和市、古手屋八郎兵へ〈〉?、筆助〈2〉市川 米十郎ヵ、筆売段助〈1〉中村 翫太郎、ふさ八〈1〉坂東 亀蔵arcUP6632安政05・03・豊国〈3〉「安政五戊午歳 五月八日午時 土水性のひと有卦に入る」「ふぢの方」「藤屋伊左衛門」「船橋次郞左衛門」「ふさ八」「ふか七」「富士太郎」「富貴太郎」「筆助」「古手屋八郎兵へ」「筆売段助」ふぢの方〈4〉尾上 菊五郎、藤屋伊左衛門〈1〉中村 福助、船橋次郞左衛門〈2〉尾上 和市、ふさ八〈1〉坂東 亀蔵、ふか七〈4〉市川 小団次、富士太郎〈3〉市川 市蔵、富貴太郎〈2〉沢村 訥升、筆助〈2〉市川 米十郎ヵ、古手屋八郎兵へ〈〉?、筆売段助〈1〉中村 翫太郎MRAH-JP.05286慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵」「十二段目」「別当善助 生島寛右衛門」「鳥取逸郎 市川滝十郎」「用人恒次 嵐吉右衛門」「大星由良の助 実川額十郎」「堀部安兵衛 嵐雛助」「大星力弥 中村駒之助」「小ノ寺十内 片岡小六郎」「岡の近右衛門 片岡市蔵」「不破数右衛門 実川菊蔵」「早野和助 実川八百蔵」別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助 〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵MRAH-JP.05286(F)慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵 十二段目」別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助 〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵MRAH-JP.05286(P)慶応01・・芳滝「仮名手本忠臣蔵 十二段目」別当善助〈〉生島 寛右衛門、鳥取逸郎〈2〉市川 滝十郎、用人恒次〈〉嵐 吉右衛門、大星由良の助 〈2〉実川 額十郎、堀部安兵衛〈7〉嵐 雛助、大星力弥〈5〉中村 駒之助、小ノ寺十内〈〉片岡 小六郎、岡の近右衛門〈2〉片岡 市蔵、不破数右衛門〈〉実川 菊蔵、早野和助〈1〉実川 八百蔵MRAH-JP.07114b・・北洲「小田春永 片岡仁左衛門」「森ノ蘭丸 市川市蔵」小田春長〈7〉片岡 仁左衛門、森のらん丸〈2〉市川 市蔵arcBK06-0023_035文久03・08・豊国〈3〉「播磨家系譜」「飾間宅兵衛 四代目鰕十郎」「鈴木田集人(鈴木田隼人) 市川市蔵」「江田の源蔵 市川滝十郎」飾間宅兵衛〈4〉市川 鰕十郎、鈴木田隼人〈3〉市川 市蔵、江田の源蔵〈2〉市川 滝十郎MU0112_037文久03・08・豊国〈3〉「播磨家系譜」「飾間宅兵衛 四代目鰕十郎」「鈴木田集人(鈴木田隼人) 市川市蔵」「江田の源蔵 市川滝十郎」飾間宅兵衛〈4〉市川 鰕十郎、鈴木田隼人〈3〉市川 市蔵、江田の源蔵〈2〉市川 滝十郎
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.