ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

14 件の内 1 件目から 14 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

K662-022(01)嘉永04・・国芳「月の詠酒興戯」「諸国あんぎや」〈5〉市川 海老蔵、〈3〉大谷 友右衛門、〈2〉市川 九蔵、〈1〉中村 歌女之丞ヵ、〈1〉坂東 しうか、〈5〉市村 竹之丞、〈〉中村 翫太郎NDL-108-03-028・・豊国〈3〉「千寿ひめ 中村歌女之丞」「赤星十三 岩井粂三郎」千寿ひめ〈〉中村 歌女之丞、赤星十三〈〉岩井 粂三郎NDL-112-07-075慶応02・・国周「江しまやおよし 河原崎国太郎」「明石志加之助 坂東彦三郎」「市郎兵衛妻おすま 岩井紫若」「明石妻おなみ 中村歌女之丞」江しまやおよし〈〉河原崎 国太郎、明石志加之助〈〉坂東 彦三郎、市郎兵衛妻おすま〈〉岩井 紫若、明石妻おなみ〈〉中村 歌女之丞NDL-113-00-087文久03・・豊国「古今俳優似顔大全」「中村雀右衛門」「中村芝雀」「中村歌女之丞」〈〉中村 雀右衛門、〈〉中村 芝雀、〈〉中村 歌女之丞kuni80-0270安政02・03・豊国〈3〉「たら福や娘お亀」たら福や娘お亀〈〉中村 歌女之丞kuni80-0296安政06・05・豊国〈3〉「兵庫屋此里」兵庫屋此里〈〉中村 歌女之丞kuni80-0374嘉永04・02・豊国〈3〉「時次郎」「うら里」「哥女里」時次郎〈8〉市川 団十郎、うら里〈1〉坂東 しうか、哥女里〈〉中村 歌女之丞kuni80-0384嘉永04・02・豊国〈3〉「哥女さと」「みどり」「かつみ」哥女さと〈〉中村 歌女之丞、みどり〈13〉市村 羽左衛門、かつみ〈〉kuni80-0781嘉永05・03・国芳「鈴木主水」「棟梁ごん次」「橋本やおうた」「筑羽根山平」「わかさむらい」「百性」鈴木主水〈5〉沢村 長十郎、棟梁ごん次〈〉中村 鴻蔵、橋本やおうた〈〉中村 歌女之丞、筑羽根山平〈4〉大谷 友右衛門、わるさむらい〈〉、百性〈〉中村 勘右衛門kuni80-0783嘉永05・03・国芳「橋本や白糸」「おだい」「若イ者善介」「棟梁幸次」「橋本やおうた」「おつか」橋本や白糸〈1〉坂東 しうか、おだい〈〉、若イ者善介〈〉坂東 橘蔵、棟梁幸次〈3〉中村 鴻蔵、橋本やおうた〈〉中村 歌女之丞、おつか〈〉kuni80-0924安政06・04・豊国〈3〉「浄瑠理 五街町に 浮名を流す 音羽丹七は 粟島の由来 種仝薩☆誓掛額」「花垣豊八」「此里」〈〉花垣豊八、此里〈〉中村 歌女之丞kuni80-0927万延01・01・豊国〈3〉-「丁字屋一重」「同よし野」丁字屋一重〈3〉岩井 粂三郎、丁字屋よし野〈〉中村 歌女之丞kuni80-1359安政06・04・22豊国〈3〉「浄瑠理 五街町に 浮名を流す 音羽丹七は 粟島の由来 種仝薩埵誓掛額」「花垣豊八」「此里」〈〉花垣豊八、此里〈〉中村 歌女之丞JA16015嘉永(04)・国芳「月の詠酒興戯」「諸国あんぎや」〈5〉市川 海老蔵  〈3〉大谷 友右衛門  〈2〉市川 九蔵  〈1〉中村 歌女之丞ヵ  〈1〉坂東 しうか  〈5〉市村 竹之丞  〈〉中村 翫太郎
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.