ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

138 件の内 50 件目から 79 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP2575安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「栂尾門前雨中」arcUP2576安政・貞信〈1〉「都名所之内」「愛宕山之図」「清滝川」arcUP2577安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「嵐山三軒家より眺望」「となせの滝」arcUP1661安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「島原出口光景」arcUP2578安政年間・・貞信〈1〉「都名所之内」「島原出口光景」arcUP1748嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 大序」arcUP1749嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 二段め」arcUP1750嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 三段め」arcUP1751嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 四段め」arcUP1752嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 五段め」arcUP1753嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 六段め」arcUP1754嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 七段め」arcUP1755嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵」「八段目」arcUP1756嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 九段目」arcUP1757嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 十段目」arcUP1758嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 夜打」arcUP1759嘉永02・・広重〈1〉「忠臣蔵 大尾」arcUP2085文久01・・-(大日本六十余州)(目録)arcUP2109文久01・・国員「大日本六十余州」「近江」「半兵衛」「こいな」半兵衛〈1〉実川 延三郎、こいな〈2〉中村 南枝arcUP2110文久01・・国員「大日本六十余州」「美濃」「竹中重晴」「前田犬清」竹中重晴〈4〉三枡 大五郎、前田犬清〈1〉大谷 友松arcUP2111文久01・・国員「大日本六十余州」「飛騨」「京人形」「甚五郎」京人形〈5〉坂東 彦三郎、甚五郎〈1〉坂東 亀蔵arcUP2112文久01・・国員「大日本六十余州」「信濃」「武田勝頼」「八重垣ひめ」武田勝頼〈1〉実川 延三郎、八重垣ひめ〈2〉中山 南枝arcUP2113文久01・・国員「大日本六十余州」「上野」「よし政」「宗五郎」よし政〈3〉嵐 吉三郎、宗五郎〈4〉市川 小団次arcUP2114文久01・・国員「大日本六十余州」「下野」「久松」「鬼門喜兵衛」久松〈5〉坂東 彦三郎、鬼門喜兵衛〈1〉坂東 亀蔵arcUP2115文久01・・国員「大日本六十余州」「陸奥」「宇治兵部之助」「金谷他五郎」宇治兵部之助〈5〉市川 海老蔵、金谷他五郎〈3〉嵐 璃寛arcUP2116文久01・・国員「大日本六十余州」「出羽」「弁慶」「義経」弁慶〈5〉市川 海老蔵、義経〈1〉浅尾 大吉arcUP2117文久01・・国員「大日本六十余州」「若狭」「力弥」「小なみ」力弥〈5〉中村 駒之助、小なみ〈4〉市川 米蔵arcUP2118文久01・・国員「大日本六十余州」「越前」「出村新兵衛」「玉屋新兵衛」出村新兵衛〈2〉尾上 多見蔵、玉屋新兵衛〈4〉市川 滝十郎arcUP2119文久01・・国員「大日本六十余州」「加賀」「岩ふじ」「尾上」岩ふじ〈3〉嵐 吉三郎、尾上〈2〉尾上 菊次郎arcUP2120文久01・・国員「大日本六十余州」「能登」「時より」「白たへ」時より〈1〉市川 助十郎、白たへ〈3〉嵐 璃寛
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.