ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

45 件の内 6 件目から 15 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP5574明治26・04・国貞〈3〉(「歌舞妓座新きよう言」)「娘おくま 中村福助」「手代忠七 尾上菊之助」娘おくま〈4〉中村 福助、手代忠七〈2〉尾上 菊之助arcUP5612明治33・04・「里見八犬伝の内 対牛楼の場組上ケ」「五枚続」「一」「出来上りの図」「犬坂毛乃 中村福助」「馬加大記 市川八百蔵」「犬田小文吾 市川左団次」「犬山道節 市川団十郎」「鞍弥吾」「渡辺綱平」「臼井貞右衛門」「坂田金右衛門」犬坂毛乃〈4〉中村 福助、馬加大記〈7〉市川 八百蔵、犬田小文吾〈1〉市川 左団次、犬山道節〈9〉市川 団十郎、鞍弥吾〈〉、渡辺綱平〈〉、臼井貞右衛門〈〉、坂田金右衛門〈〉arcUP5625明治30・06・「東京座新狂言国性爺紅流シ組上ケ」「五枚続」「一」「出来上リ」「錦祥女 中村福助」「俉将軍甘輝 市川八百蔵」「和藤内 市川団十郎」錦祥女〈4〉中村 福助、俉将軍甘輝〈7〉市川 八百蔵、和藤内〈9〉市川 団十郎arcUY0091明治32・04・国貞〈3〉「歌舞伎座四月狂言」「大判司清澄 市川団十郎 久我之助 市村家橘 後室定香 尾上菊五郎 雛島 中村福助」雛鳥〈4〉中村 福助shiUYa0006明治21・03・国貞〈3〉「笹良江 中村福助」「島君 市川蝠」島君〈 〉市川 蝠、笹良江〈4〉中村 福助shiUYa0009明治22・03・周延「おかる 中村福助」おかる〈4〉中村 福助shiUYa0016明治22・03・国貞〈3〉「朝日影三組杯觴」「祭の世話掛 市川団十郎」「鳶の者 市川小団治」「ラー方 高砂屋福助」「舌切雀の娘 中村福助」「手児舞 尾上栄之助」祭の世話掛〈9〉市川 団十郎、鳶の者〈5〉市川 小団次、ラー方〈3〉中村 福助、舌切雀の娘〈4〉中村 福助、手児舞〈1〉尾上 栄之助、手子舞〈 〉市川 升若shiUYa0019明治22・03・国貞〈3〉、小国政「憲法発布祝典之賑図」「金棒小きの 沢村源之助」「金棒梅吉 中村福助」金棒小きの〈4〉沢村 源之助、金棒梅吉〈4〉中村 福助shiUYa0042明治21・05・国貞〈3〉「万字屋八ツ橋 中村福助」万字屋八ツ橋〈4〉中村 福助shiUYa0048明治22・05・国貞〈3〉「於慶の方 中村福助」於慶の方〈4〉中村 福助
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.