ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

54 件の内 10 件目から 19 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUY0129明治34・10・国貞〈3〉「細川越中守 尾上菊五郎」大石蔵之助〈9〉市川 団十郎arcUY0138明治36・05・国貞〈3〉「家康公 市川団十郎」「お梶局 中村芝翫」家康公〈9〉市川 団十郎arcUY0229明治22・05・国貞〈3〉「時平 市川左団次」梅王丸〈9〉市川 団十郎、時平〈1〉市川 左団次arcUY0367明治32・11・国貞〈3〉「歌舞伎座十一月狂言 鏡山若葉☆」小田大炊〈9〉市川 団十郎shiUY0299明治23・03・国貞〈3〉「白拍子花子 市川団十郎」白拍子花子〈9〉市川 団十郎shiUYa0002明治23・05・国貞〈3〉「武蔵坊弁慶 市川団十郎」「源義経 尾上菊五郎」武蔵坊弁慶〈9〉市川 団十郎shiUYa0004明治21・03・国貞〈3〉「八郎為朝 市川団十郎」「為頼 市川九」八郎為朝〈9〉市川 団十郎shiUYa0014明治22・03・国貞〈3〉「力弥 中村鶴松」「おかる 尾上菊五郎」「由良之助 市川団十郎」「おかる 市川団十郎」由良之助〈9〉市川 団十郎、おかる〈9〉市川 団十郎shiUYa0016明治22・03・国貞〈3〉「朝日影三組杯觴」「祭の世話掛 市川団十郎」「鳶の者 市川小団治」「ラー方 高砂屋福助」「舌切雀の娘 中村福助」「手児舞 尾上栄之助」祭の世話掛〈9〉市川 団十郎、鳶の者〈5〉市川 小団次、ラー方〈3〉中村 福助、舌切雀の娘〈4〉中村 福助、手児舞〈1〉尾上 栄之助、手子舞〈 〉市川 升若shiUYa0020明治22・03・国貞〈3〉、小国政「警固三吉 市川団十郎」「手子舞音次 尾上菊五郎」警固三吉〈9〉市川 団十郎、手子舞音次〈5〉尾上 菊五郎
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.