ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

14 件の内 8 件目から 14 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

shiUY0096明治25・02・国貞〈3〉「中山安近卿 中村雀右エ門」「松名備中守 市川八百蔵」松名備中守〈7〉市川 八百蔵shiUY0296元治01・04・無款「病医者 岡眼野八目」〈5〉坂東 彦三郎、〈6〉市川 八百蔵、〈4〉中村 芝翫、〈1〉中村 鶴蔵shiUYa0017明治22・03・国貞〈3〉「手子舞 市川升若」「手子舞 尾上芙雀」「演説師 尾上菊五郎」「雀のおやぢ 中村芝翫」「円太郎 市川八百蔵」「円遊 中村勘五郎」手子舞〈 〉尾上 芙雀、演説師〈5〉尾上 菊五郎、雀のおやぢ〈4〉中村 芝翫、円太郎〈7〉市川 八百蔵、円遊〈12〉中村 勘五郎shiUYa0045明治21・09・国貞〈3〉「青山新八 中村寿三郎」「蟹江阿名蔵 市川八百蔵」青山新八〈3〉中村 寿三郎、蟹江阿名蔵〈7〉市川 八百蔵arcUP6983明治21・08・周延「野武士蟹江穴蔵 市川八百蔵」「野武士夏森繁蔵 坂東家橘」野武士蟹江穴蔵〈7〉市川 八百蔵、野武士夏森繁蔵〈1〉坂東 家橘arcUP8593慶応01・05・無款「当世子供相撲評判記」「梅幸」「三十郎」「新之助」「左団次」「小団次」「権十郎」「八百蔵」「団蔵」「現十郎」「冠五郎」「訥升」〈4.6〉尾上 梅幸、〈3〉関 三十郎、〈4〉市川 新之助、〈1〉市川 左団次、〈4〉市川 小団次、〈1〉市川 権十郎、〈6〉市川 八百蔵、〈6〉市川 団蔵、〈2〉沢村 訥升arcUP9532明治32・04・国貞〈3〉(「歌舞伎座四月狂言 妹背門松蔵前の場」)「人形遣ひ 市川八百蔵」「油屋お染 尾上栄三郎」人形遣ひ〈7〉市川 八百蔵、油屋お染〈5〉尾上 栄三郎
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.