ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

325 件の内 301 件目から 325 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

AHM-0980_03明治05・03・国周(「博覧会拝見之図」)(「一ト口ばなし」)AkoGA-G0049慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「五段目の夜の雨」定九郎〈3〉市川 九蔵、与一兵衛〈1〉中村 成蔵ヵAkoRH-R0543-01慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「二だん目の晩鐘」加古川本蔵〈4〉中村 芝翫AkoRH-R0543-02慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「三段目の落雁」勘平〈2〉沢村 訥升、お軽〈3〉沢村 田之助AkoRH-R0543-03慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「四だん目の晴嵐」大星由良之助〈5〉坂東 彦三郎AkoRH-R0543-04慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「五段目の夜の雨」定九郎〈3〉市川 九蔵、与一兵衛〈1〉中村 成蔵ヵAkoRH-R0543-05慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「七だんめの秋の月」お軽〈3〉沢村 田之助、由良之助〈2〉沢村 訥升AkoRH-R0543-06慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「九段目の暮雪」加古川本蔵〈4〉中村 芝翫AkoRH-R0543-07慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「十だん目の帰帆」義平〈1〉河原崎 権十郎、由良之助〈5〉坂東 彦三郎AkoRH-R0543-08慶応01・01・豊国〈3〉「忠臣蔵八景」「打出しの夕照」〈2〉岩井 紫若JA18041慶応01・06・国周(「俳優歌舞伎合気」)「さはむらとつ升」「いはゐし若」「若とうしん吉 市川九蔵」「小六丸 はん東ひこさ」北はたけみちやす〈2〉沢村 訥升、御守てんおくま〈2〉岩井 紫若、若とうしん吉〈3〉市川 九蔵、小六丸〈5〉坂東 彦三郎JA18042慶応01・06・国周(「俳優歌舞伎合気」)「おほたにともゑもん」「北はたけみちやす」「かけ清 かはらさき三升」「御守てんおくま」山うは〈5〉大谷 友右衛門、北はたけみちやす〈2〉沢村 訥升、かけ清〈1〉河原崎 権十郎、御守てんおくま〈2〉岩井 紫若JA18043慶応01・06・国周(「俳優歌舞伎合気」) 「のさらし語すけ いちむら家きつ」「山うは」「いなかむすめおいち さの川いちまつ」」のさらし語すけ〈4〉市村 家橘、山うは〈5〉大谷 友右衛門、いなかむすめおいち〈4〉佐野川 市松JA18044慶応01・06・国周(「俳優歌舞伎合気」)「ふくすけ」「沢むらたのすけ しらぬひ」「とり手 あらし冠五郎」「鬼あさミ清きち いち川小団次」うしわかまる〈2〉中村 福助、しらぬひ〈3〉沢村 田之助、とり手〈2〉嵐 冠五郎、鬼あさミ清きち〈4〉市川 小団次JA18045慶応01・06・国周「俳優歌舞伎合気」「せん頭ふく松 なか村しかん」「しのふ はんとう三ツこらう」「うしわかまる なかむら」せん頭ふく松〈4〉中村 芝翫、しのぶ〈6〉坂東 三津五郎、うしわかまる〈2〉中村 福助、とり手〈2〉嵐 冠五郎BAMPFA-2019.0026.34元治01・11・豊国〈3〉「青砥五郎照綱 九代目三升 初しばらく相勤申候」青砥五郎照綱〈1〉河原崎 権十郎arcUP9354明治02・04・国周「大星由良之助 河原崎権之助」「十八ヶ条申開之図」大星由良之助〈7〉河原崎 権之助arcUP9367明治・芳年「名誉新談」「岡十兵衛」arcUP9513明治06・09国周「俳優舌師 当利くらべ」「諸軍談 小金井芦州」「玉藻の前 半四郎」「鳥井又助 尾上菊五郎」玉藻の前〈8〉岩井 半四郎、鳥井又助〈5〉尾上 菊五郎arcUP9514明治06・09国周「俳優音曲 当りくらべ」「岸沢式佐」「伊勢音頭」「正太夫 中村鶴蔵」「福岡貢 沢村訥升」正太夫〈2〉中村 鶴蔵、福岡貢〈2〉沢村 訥升arcUP9781明治・国周「俳優落語当り競」「今★園 柳亭燕枝?」「おはな和尚次郎 深川日記」「仁王仁太夫 中村芝翫」「和尚次郎 市川左団次」仁王仁太夫〈4〉中村 芝翫、和尚次郎〈1〉市川 左団次arcUP9782明治・国周「俳優落語当りくらべ」「貝や伝吉 芝翫」「主計頭清正 河原崎三升」 「越路の雪 柳亭小燕枝」貝や伝吉〈4〉中村 芝翫、主計頭清正〈1〉河原崎 三升arcUP9783明治・国周「俳優落語あたりくらべ」「猿之介 三升」「鬼神お松 坂東三津五郎」 「順礼仇討 □亭円朝」猿之介〈1〉河原崎 三升、鬼神お松〈6〉坂東 三津五郎arcUP9784明治06・04・国周「俳優落語当り競」「きられ与三 河原崎三升」「小早川高景 中村宗十郎」 「はなし 今亭しん生」「おとみ与三郎 浮名横ぐし」きられ与三〈1〉河原崎 三升、小早川高景〈3〉中村 宗十郎arcUP9921明治07・10・芳幾「東京日々新聞」「四百廿八号」
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.