ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

68件の内1件目から30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0038_03 CoGNo. arcBK01-0038_03 Co重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 003:004/01;01 異版
作品名1 「定高」 ( さだか ) 1印No. 1板元No. 5075 1板元名 鹿島堂 板元文字
作品名2 「四枚続之内」「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 妹背山  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0038_05 CoGNo. arcBK01-0038_05 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「塩冶判官」 ( えんやはんがん ) 1印No. 1板元No. 5081 1板元名 北香川 板元文字 北香川
作品名2 「上」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0038_10 CoGNo. arcBK01-0038_10 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185109. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(「●●」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「たばこや源七」 ( たばこや げんしち ) 1印No. 1板元No. 5074 1板元名 大甚 板元文字 大甚
作品名2 「上」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 嫗山姥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0038_28 CoGNo. arcBK01-0038_28 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「平右衛門」 ( へいえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_07 CoGNo. arcBK01-0041_06 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「夏祭侠夫伝」) ( (なつまつり きょうふでん) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「一寸徳兵衛」 ( いっすん とくべえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 夏祭浪花鑑  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_11 CoGNo. arcBK01-0041_09 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185108. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「五大力」) ( (ごだいりき) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 錦鯱堂
作品名2 (「巻ノ壱」)「笹野三五兵衛」 ( (まき の いち)、ささの さんごべえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_13 CoGNo. arcBK01-0041_12 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185109. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「菅原」) ( すがわら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池吉 板元文字
作品名2 (「巻ノ弐」)「菅丞相」 ( (まき の に)、かんしょうじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_16 CoGNo. arcBK01-0041_16 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185103. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( 「蝶々の紋日」) ( (ちょうちょうのもんび) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 錦鯱堂
作品名2 (「巻ノ弐」 )「おせき」「勘兵衛」 ( (まき の に)、おせき、かんべえ ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_34 CoGNo. arcBK01-0042_34 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185210 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「岩ふじ」「上」 ( いわふじ ) 1印No. 1板元No. 5068 1板元名 池吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 加賀見山(鏡山)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_38 CoGNo. arcBK01-0042_38 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「富沢十内」 ( とみさわ じゅうない? ) 1印No. 1板元No. 5070 1板元名 伊勢吉 板元文字 伊勢吉
作品名2 「上」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_43 CoGNo. arcBK01-0042_42 Co重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185303. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(「小西五長」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「山田庄三郎」「下」 ( やまだ しょうざぶろう ) 1印No. 1板元No. 0276 1板元名 金花堂小西 板元文字 浪華金花堂小西
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_72 CoGNo. arcBK01-0042_72 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;04 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「工藤左衛門」 ( くどうさえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_73 CoGNo. arcBK01-0042_73 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184901. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5081 1板元名 北香川 板元文字 北香川
作品名2 「三七のぶ孝」 ( さんしちのぶたか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 馬切  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-10 CoGNo. arcBK01-0043-10 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「畠山しけ忠」 ( はたけやましげただ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-12 CoGNo. arcBK01-0043-12 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1848 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 彫工 内田寅蔵 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「むさし坊弁慶」 ( むさしぼう べんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 堀川夜討  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-27 CoGNo. arcBK01-0043-27 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠列義士伝」 ( ちゅうれつ ぎしでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「矢間十太郎」 ( やざま じゅうたろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠列義士伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-47 CoGNo. arcBK01-0043-45 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三」「越野かん左衛門」 ( こしのかんざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 三十三間堂  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-53 CoGNo. arcBK01-0043-53 Co重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/04;08 異版
作品名1 「八犬伝」 ( はっけんでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「四」「犬田小ぶんご」 ( いぬたこぶんご ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 八犬伝  シリーズNo. 八犬伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK02-0072_01 CoGNo. arcBK02-0072_01 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:054/01;01 異版
作品名1 「田舎源氏五十四帖ノ内」 ( いなかげんじ ごじゅうよじょう の うち ) 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字
作品名2 「壱」「桐壺」「義正公 三枡大五郎」「愛妾花桐 嵐璃寛」 ( いち、きりつぼ、よしまさこう みます だいごろう、あいしょう はなぎり あらし りかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 田舎源氏五十四帖ノ内 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0239 CoGNo. arcUP0238 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186511 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「次郎蔵 三枡大五郎」「おはる 中むら千之助」「友石 三枡梅太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0242 CoGNo. arcUP0242 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186603 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 応需 芳滝筆 彫師摺師 彫工 中村定七 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;04 異版
作品名1 「春色有米暦」 ( ) 1印No. 上85j 1板元No. 1板元名 錦屋 政助 板元文字 富士政梓
作品名2 「雷庄九郎 市川滝十郎」「雁金文七 尾上多見蔵」「角左衛門 三枡大五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0243 CoGNo. arcUP0242 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186603 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 応需 芳滝画 彫師摺師 彫工 中村定七 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;04 異版
作品名1 「安ノ平兵衛 片岡我当」「極印千右衛門 嵐徳三郎」「布袋市右衛門 三枡大五郎」 ( ) 1印No. 上85j 1板元No. 1板元名 錦屋 政助 板元文字 富士政梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0257 CoGNo. arcUP0256 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185103 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「幻竹右衛門」 ( まぼろしたけえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 双蝶々書替  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0270 CoGNo. arcUP0270 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186601 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「此村大炊乃助 三枡大五郎 奴矢田平 嵐徳三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2069 CoGNo. arcUP2068 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185202 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(広貞印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「犬塚伴作」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 八犬伝  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2076 CoGNo. arcUP2076 Co重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185503 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「絵本太功記」 ( ) 1印No. 上105 1板元No. 1板元名 名楽堂 板元文字 名楽堂
作品名2 「弐」「武智光秀」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2079 CoGNo. arcUP2078 Co重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185503 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「武智光秀」 ( ) 1印No. 上105 1板元No. 1板元名 名楽堂 板元文字 名楽堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2110 CoGNo. arcUP2085 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 大阪 出版備考: 末頃 順No.:( 1861 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 026:075/01;01 異版
作品名1 「大日本六十余州」 ( ) 1印No. 上69f 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板
作品名2 「美濃」「竹中重晴」「前田犬清」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大日本六十余州  画題   シリーズNo. 大日本六十余州(国員) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2152 CoGNo. arcUP2085 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 大阪 出版備考: 末頃 順No.:( 1861 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 068:075/01;01 異版
作品名1 「大日本六十余州」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「豊後」「おその」「六助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  彦山  画題   シリーズNo. 大日本六十余州(国員) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2389 CoGNo. arcUP2389 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 07 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1873 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵 九段目」「大星力弥 中村福助」「加古川本蔵 中村七賀助」「となせ 坂東寿太郎」「娘小なみ 尾上多賀之丞」「おいし 大谷友右衛門」「大星由良之助 三枡大五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 741 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 新町東口、八尾善板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  上方絵  九段目  画題   シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・縦) 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0038_03 配役 定高 〈4〉三枡 大五郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0038_05 配役 塩冶判官 〈4〉三枡 大五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 05・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0038_10 配役 煙草や源七 〈4〉三枡 大五郎
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立 切狂言
外題 嫗山姥 よみ こもちやまんば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0038_28 配役 寺岡平右衛門 〈4〉三枡 大五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 敵討
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 09・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0041_07 配役 一寸徳兵衛  〈4〉三枡 大五郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場名 田島町の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 05・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_11 配役 笹野三五兵衛  〈4〉三枡 大五郎
興行名 ひらかな盛衰記 よみ ひらがなせいすいき 場立
外題 五大力恋緘 よみ ごだいりきこいのふうじめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_13 配役 菅丞相 〈4〉三枡 大五郎
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立 前狂言
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_16 配役 姉おせき 〈4〉三枡 大五郎 甘酒や甚兵衛 〈1〉片岡 市蔵
興行名 花相撲蝶々紋日 よみ はなずもうちょうちょうのもんび 場立
外題 花相撲蝶々紋日 よみ はなずもうちょうちょうのもんび 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_34 配役 局岩藤 〈4〉三枡 大五郎
興行名 鏡山姿写絵 よみ かがみやますがたのうつしえ 場立 前狂言
外題 鏡山姿写絵 よみ かがみやますがたのうつしえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_38 配役 富沢十内 〈4〉三枡 大五郎
興行名 花楓小倉の色紙 よみ はなもみじおぐらのしきし 場立 前狂言
外題 花楓小倉の色紙 よみ はなもみじおぐらのしきし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_43 配役 山田庄三郎 〈4〉三枡 大五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ 場立 前狂言
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_72 配役 工藤左衛門 〈4〉三枡 大五郎
興行名 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場立
外題 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_73 配役 三七信孝 〈4〉三枡 大五郎
興行名 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場立
外題 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-10 配役 畠山重忠 〈4〉三枡 大五郎
興行名 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場立
外題 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-12 配役 武蔵坊弁慶 〈4〉三枡 大五郎
興行名 長柄長者黄鳥墳 よみ ながらちょうじゃうぐいすづか 場立 後狂言
外題 御所桜堀川夜討 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-27 配役 矢間十太郎 〈4〉三枡 大五郎
興行名 いろは仮名四十七訓 よみ いろはがなしじゅうしちくん 場立
外題 いろは仮名四十七訓 よみ いろはがなしじゅうしちくん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-47 配役 越野勘左衛門 〈4〉三枡 大五郎
興行名 花都矢数誉 よみ はなのみやこやかずのほまれ 場立
外題 花都矢数誉 よみ はなのみやこやかずのほまれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-53 配役 犬田小ぶんご 〈4〉三枡 大五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 場所 劇場 (見立)
作品No. arcBK02-0072_01 配役 義正公 〈5〉三枡 大五郎 愛妾花桐 〈4〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP0239 配役 次郎蔵 〈5〉三枡 大五郎 おはる 〈2〉中村 千之助 友石 〈 〉三枡 梅太郎
興行名 拳褌廓大通 よみ けんまわしくるわのだいつう 場立
外題 勢州阿漕浦 よみ せいしゅうあこぎがうら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0242 配役 雷庄九郎 〈2〉市川 滝十郎 雁金文七 〈2〉尾上 多見蔵 角左衛門 〈5〉三枡 大五郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 男作五鴈金 よみ おとこだていつつかりがね 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0243 配役 安ノ平兵衛 〈2〉片岡 我当 極印千右衛門 〈4〉嵐 徳三郎 布袋市右衛門 〈5〉三枡 大五郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 男作五鴈金 よみ おとこだていつつかりがね 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0257 配役 幻竹右衛門 〈4〉三枡 大五郎
興行名 花相撲蝶々紋日 よみ はなずもうちょうちょうのもんび 場立
外題 花相撲蝶々紋日 よみ はなずもうちょうちょうのもんび 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0270 配役 此村大炊乃助 〈5〉三枡 大五郎 奴矢田平 〈4〉嵐 徳三郎
興行名 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場立
外題 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP2069 配役 犬塚伴作 〈4〉三枡 大五郎
興行名 花魁莟八総 よみ はなあにつぼみのやつふさ 場立 前狂言
外題 花魁莟八総 よみ はなあにつぼみのやつふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP2076 配役 武智光秀 〈4〉三枡 大五郎
興行名 絵本太功記 よみ えほんたいこうき 場立 前狂言
外題 絵本太功記 よみ えほんたいこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP2079 配役 武智光秀 〈4〉三枡 大五郎
興行名 絵本太功記 よみ えほんたいこうき 場立 前狂言
外題 絵本太功記 よみ えほんたいこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP2110 配役 竹中重晴 〈4〉三枡 大五郎 前田犬清 〈1〉大谷 友松
興行名 よみ 場立
外題 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまがっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP2152 配役 おその 〈2〉尾上 菊次郎 六助 〈4〉三枡 大五郎
興行名 よみ 場立
外題 彦山権現誓助剣 よみ ひこさんごんげんちかいのすけだち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP2389 配役 大星力弥 〈3〉中村 福助 加古川本蔵 〈0〉中村 七賀助 となせ 〈3〉坂東 寿太郎 娘小なみ 〈2〉尾上 多賀之丞 おいし 〈5〉大谷 友右衛門 大星由良之助 〈5〉三枡 大五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcBK01-0038_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0038_05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0038_10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0038_28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_34  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_38  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_43  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_72  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_73  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-27  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-47  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-53  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK02-0072_01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0239  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0242  
画中文字
組解説 個別解説 「摺工三津元☆吉」とあり。『芝居絵図録6 後期上方絵』に載るものは、この箇所が削除されている。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0243  
画中文字
組解説 個別解説 「摺工 嶌☆」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0257  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0270  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2069  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2076  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2079  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2110  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2152  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2389  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0038_03 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0038_05 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0038_10 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0038_28 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_07 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_11 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_13 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_16 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_34 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_38 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_43 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_72 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_73 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-10 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-12 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-27 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-47 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-53 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK02-0072_01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0239 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0242 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0243 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0257 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0270 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2069 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2076 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2079 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2110 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2152 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2389 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.