ARC浮世絵・日本絵画ポータルデータベース/Japanese Prints (Ukiyo-e) and Paintings Portal Database 検索結果(簡易情報) |
358件の内1件目から30件目を表示中 |
English» |
整列・絞込 | 新規検索 | 次ページ> | 最後» | 小画像 中画像 |
サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_21 CoGNo. arcBK01-0038_21 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0038_21 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「四段目」「由良之助」 ( よだんめ、ゆらのすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 忠臣蔵 四段目 城明渡し シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_25 CoGNo. arcBK01-0038_24 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0038_24 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 (「仮名手本忠臣蔵」) ( (かなでほんちゅうしんぐら) ) | 1印No. 1板元No. 5081 1板元名 北香川 板元文字 北香川 | |||
作品名2 (「三段目」)「早野勘平」「弐」 ( (さんだんめ)、はやの かんぺい ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 忠臣蔵 三段目 裏門 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_51 CoGNo. arcBK01-0038_51 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0038_51 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 升直 絵師Roma 落款印章 升直(「節田」ヵ) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「諸国関取集」 ( しょこく せきとりしゅう ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「岩川」「鉄ヶ嶽」 ( いわがわ、てつがたけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 関取千両幟 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_53 CoGNo. arcBK01-0038_53 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0038_53 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184003. ) | |||
絵師略称 貞芳 絵師Roma Utagawa Sadayoshi 落款印章 歌川貞芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「小春や弥七 片岡我童」「こし元お鷹 中村富十郎」 ( こはるややしち かたおかがどう、こしもとおたか なかむらとみじゅうろう ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 忠臣蔵外伝 植木屋 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_33 CoGNo. arcBK01-0042_32 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_32 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「安田友春」 ( やすだ ともはる ) | 1印No. 5091 1板元No. 5091 1板元名 蔦勘 板元文字 蔦勘 | |||
作品名2 「下」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_35 CoGNo. arcBK01-0042_34 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_34 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185210 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「おはつ」「下」 ( おはつ ) | 1印No. 1板元No. 5068 1板元名 池吉 板元文字 池吉改 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 加賀見山(鏡山) シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_39 CoGNo. arcBK01-0042_38 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_38 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「島ノ小平次」 ( しま の こへいじ ) | 1印No. 1板元No. 5070 1板元名 伊勢吉 板元文字 伊勢吉 | |||
作品名2 「下」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_45 CoGNo. arcBK01-0042_44 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_44 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) | 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「弐」「まつ但馬」 ( まつたじま ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_54 CoGNo. arcBK01-0042_53 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_53 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「忠兵衛」 ( ちゅうべえ ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「下」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_55 CoGNo. arcBK01-0042_55 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_55 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 - 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;02 異版 | ||||
作品名1 「古手屋八郎兵衛」 ( ふるてや はちろべえ ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「上」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-01 CoGNo. arcBK01-0043-01 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-01 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 貞升 絵師Roma 落款印章 貞升画(年玉枠) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「女郎おこん よしを」「福岡貢 我童」 ( じょろう おこん よしお、ふくおか みつぎ がどう ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 伊勢音頭 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-05 CoGNo. arcBK01-0043-04 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-04 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「古今勇人記」 ( ここんゆうじんき ) | 1印No. 上78b 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「猪名川」 ( いながわ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 関取千両幟 シリーズNo. 名 古今勇人記 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-06 CoGNo. arcBK01-0043-06 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-06 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 清貞 絵師Roma 落款印章 清貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「ふく升や大助」 ( ふくますや だいすけ ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-07 CoGNo. arcBK01-0043-07 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-07 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 木村 板元文字 木村 | |||
作品名2 「四郎次郎直信」 ( しろじろうなおのぶ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-09 CoGNo. arcBK01-0043-09 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-09 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 貞信 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「義勇伝」 ( ぎゆうでん ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「羽柴久次」 ( はしば ひさつぐ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-16 CoGNo. arcBK01-0043-16 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-16 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;02 異版 | ||||
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「松がへ鉄之助」 ( まつがえてつのすけ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 先代萩 シリーズNo. 名 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-19 CoGNo. arcBK01-0043-18 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-18 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) | 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音 | |||
作品名2 「より兼」 ( よりかね ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 先代萩 シリーズNo. 名 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-21 CoGNo. arcBK01-0043-20 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-20 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | ||||
作品名1 「忠孝奇人伝」 ( ちゅうこう きじんでん ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「長右衛門」 ( ちょうえもん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 桂川 お半長右衛門 シリーズNo. 名 忠孝奇人伝 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-44 CoGNo. arcBK01-0043-43 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-43 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184810 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | ||||
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) | 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西 板元文字 小西 | |||
作品名2 「弐」「中井源三郎」 ( なかいげんざぶろう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-52 CoGNo. arcBK01-0043-52 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-52 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 003:008/01;01 異版 | ||||
作品名1 「八犬伝」 ( はっけんでん ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「三」「犬つか信乃」 ( いぬづか しの ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 八犬伝(広貞) 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_01 CoGNo. arcBK01-0044_01 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_01 Al重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | |||
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 一養亭芳滝画(「里ノや」) 彫師摺師 - 画中文字人名 合ノ亭 歌成 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「乍憚口上」 ( はばかりながら こうじょう ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | |||
作品名2 「片岡我童」 ( かたおか がどう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 口上絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0078 CoGNo. arcUP0076 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0076 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 ) | |||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | ||||
作品名1 「大星力弥 沢村田之助」「大星由良之助 片岡我童」 ( ) | 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 四段目 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0153 CoGNo. arcUP0152 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0152 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185507 ) | |||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、卯七 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「今昔児手柏」 ( ) | 1印No. 392 1板元No. 96 1板元名 伊勢芳 板元文字 イセ芳 | |||
作品名2 「八」「吉田屋喜左衛門」「藤屋伊左衛門」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0181 CoGNo. arcUP0181 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0181 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 ) | |||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 改、寅五 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;02 異版 | ||||
作品名1 「早野かん平」 ( ) | 1印No. 803 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神明前、丸清 | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 忠臣蔵 六段目 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0261 CoGNo. arcUP0259 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0259 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185108 ) | |||
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | ||||
作品名1 「古手屋八郎兵衛」 ( ) | 1印No. - 1板元No. 1板元名 板元文字 - | |||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 上方絵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0458 CoGNo. arcUP0453 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0453 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186006 ) | |||
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 006:026/01;01 異版 | ||||
作品名1 「恋合端唄尽」 ( こいあわせ はうたづくし ) | 1印No. 1板元No. 0331 1板元名 笹屋 又兵衛 板元文字 文 笹又 | |||
作品名2 「瀬川」「五京」 ( せがわ、ごきょう ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 見立絵 歌謡 俗謡 画題 瀬川五郷 シリーズNo. 名 恋合端唄尽 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0479 CoGNo. arcUP0479 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0479 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 ) | |||
絵師略称 国明 絵師Roma Utagawa Kuniaki 落款印章 国明画(年玉枠) 彫師摺師 太田彫駒 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:012/01;01 異版 | ||||
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( ) | 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 越嘉、深川高ばし | |||
作品名2 「大序」「高野師直 坂東亀蔵」「桃之井若狭之助 片岡仁左衛門」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 忠臣蔵 揃物 画題 忠臣蔵 大序 シリーズNo. 名 仮名手本忠臣蔵(竪絵揃物・国明) 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0480 CoGNo. arcUP0479 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0479 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 ) | |||
絵師略称 国明 絵師Roma 落款印章 国明画(年玉枠) 彫師摺師 太田彫駒 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 004:012/01;01 異版 | ||||
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) | 1印No. 0336 1板元No. 0145 1板元名 越嘉 板元文字 越嘉、深川高ばし | |||
作品名2 「第四段目」「塩谷判官 沢村訥升」「大星由良之助 片岡仁左衛門」 ( だいよだんめ、えんやはんがん さわむらとっしょう、おおぼしゆらのすけ かたおかにざえもん ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 揃物 画題 忠臣蔵 四段目 シリーズNo. 名 仮名手本忠臣蔵(上演・国明) 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0481 CoGNo. arcUP0479 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0479 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 ) | |||
絵師略称 国明 絵師Roma 落款印章 国明画(年玉枠) 彫師摺師 太田彫駒 画中文字人名 改印 戌六改 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 012:012/01;01 異版 | ||||
作品名1 「仮名手本忠臣蔵 第十二段目」 ( ) | 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 越嘉、深川高ばし | |||
作品名2 「大星由良之助 片岡仁左衛門 忰力弥 沢村田之介」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 役者絵 揃物 画題 忠臣蔵 十二段目 シリーズNo. 名 仮名手本忠臣蔵(上演・国明) 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0508 CoGNo. arcUP0508 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0508 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184909 ) | |||
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 貞信 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | ||||
作品名1 「忠孝十二支之内」 ( ) | 1印No. 上83a 1板元No. 1板元名 京伊三 板元文字 京伊三 | |||
作品名2 「亥」「早野勘平」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | |||
分類 上方絵 忠臣蔵 五段目 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_21 | 配役 大星由良ノ助 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 四段目 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永02 09・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_25 | 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 三段目 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永02 09・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_51 | 配役 磐側治郎吉 〈2〉片岡 我童 鉄ヶ嶽駄々右衛門 〈3〉中村 芝翫 | |
興行名 東海道恋の関札 | よみ とうかいどうこいのせきふだ | 場立 後狂言 | |
外題 関取千両幟 | よみ せきとりせんりょうのぼり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 弘化04 10・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_53 | 配役 小春や弥七 〈2〉片岡 我童 こし元お鷹 〈2〉中村 富十郎 | |
興行名 双蝶々曲輪日記 | よみ ふたつちょうちょうくるわにっき | 場立 後狂言 | |
外題 義臣伝読切講釈 | よみ ぎしんでんよみきりこうしゃく | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 天保11 03・吉 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_33 | 配役 安田友春 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 鏡山姿写絵 | よみ かがみやますがたのうつしえ | 場立 前狂言 | |
外題 鏡山姿写絵 | よみ かがみやますがたのうつしえ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永05 10・ 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_35 | 配役 召仕はつ 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 鏡山姿写絵 | よみ かがみやますがたのうつしえ | 場立 前狂言 | |
外題 鏡山姿写絵 | よみ かがみやますがたのうつしえ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永05 10・ 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_39 | 配役 島ノ小平次 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 花楓小倉の色紙 | よみ はなもみじおぐらのしきし | 場立 前狂言 | |
外題 花楓小倉の色紙 | よみ はなもみじおぐらのしきし | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永05 03・吉 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_45 | 配役 矢背ノ松左島 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 けいせい英草紙 | よみ けいせいはなふさぞうし | 場立 | |
外題 けいせい英草紙 | よみ けいせいはなぶさぞうし | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永02 01・吉 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_54 | 配役 亀や忠兵衛 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 けいせい入相桜 | よみ けいせいいりあいざくら | 場立 切狂言 | |
外題 恋飛脚大和往来 | よみ こいびきゃくやまとおうらい | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永05 01・吉 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_55 | 配役 古手や八郎兵衛 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 傾城狭妻櫛 | よみ けいせいさつまぐし | 場立 切狂言 | |
外題 褄重恨鮫鞘 | よみ つまがさねうらみのさめざや | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 08・吉 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-01 | 配役 油やおこん 〈3〉中山 よしを 福岡貢 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 けいせい繁夜話 | よみ けいせいしげしげやわ | 場立 切狂言 | |
外題 伊勢音頭恋寝剣 | よみ いせおんどこいのねたば | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 天保12 05・吉 場所 大阪 劇場 中 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-05 | 配役 猪名川 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 東海道恋の関札 | よみ とうかいどうこいのせきふだ | 場立 後狂言 | |
外題 関取千両幟 | よみ せきとりせんりょうのぼり | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 弘化04 10・吉 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-06 | 配役 福升や大助 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 けいせい石川染 | よみ けいせいいしかわぞめ | 場立 | |
外題 けいせい石川染 | よみ けいせいいしかわぞめ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-07 | 配役 狩野四郎次郎 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 けいせい石川染 | よみ けいせいいしかわぞめ | 場立 | |
外題 けいせい石川染 | よみ けいせいいしかわぞめ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-09 | 配役 真柴久次 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 けいせい石川染 | よみ けいせいいしかわぞめ | 場立 | |
外題 けいせい石川染 | よみ けいせいいしかわぞめ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 01・吉 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-16 | 配役 松ヶ枝鉄之介 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 伽羅先代萩 | よみ めいぼくせんだいはぎ | 場立 | |
外題 伽羅先代萩 | よみ めいぼくせんだいはぎ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-19 | 配役 佐々木頼兼 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 伽羅先代萩 | よみ めいぼくせんだいはぎ | 場立 前狂言 | |
外題 伽羅先代萩 | よみ めいぼくせんだいはぎ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-21 | 配役 長右衛門 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 伽羅先代萩 | よみ めいぼくせんだいはぎ | 場立 切狂言 | |
外題 桂川連理柵 | よみ かつらがわれんりのしがらみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-44 | 配役 中井源三郎 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 敵討義恋柵 | よみ かたきうちちかいのしがらみ | 場立 前狂言 | |
外題 敵討義恋柵 | よみ かたきうちちかいのしがらみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永01 10・ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-52 | 配役 犬つか信乃 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永 ・ 頃 場所 大阪 劇場 |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_01 | 配役 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 口上 | よみ こうじょう | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 10・ 場所 大阪 劇場 角 |
![]() |
作品No. arcUP0078 | 配役 大星由良之助 〈2〉片岡 我童 大星力弥 〈3〉沢村 田之助 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 四段目 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座 |
![]() |
作品No. arcUP0153 | 配役 吉田屋喜左衛門 〈7〉片岡 仁左衛門 藤屋伊左衛門 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 江戸 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP0181 | 配役 早野かん平 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 六段目 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永07 05・03 場所 江戸 劇場 中村座 |
![]() |
作品No. arcUP0261 | 配役 古手屋八郎兵衛 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 傾城狭妻櫛 | よみ けいせいさつまぐし | 場立 切狂言 | |
外題 褄重恨鮫鞘 | よみ つまがさねうらみのさめざや | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永04 08・吉 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcUP0458 | 配役 五京 〈2〉片岡 我童 瀬川 〈3〉岩井 粂三郎 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 万延01 06・ 場所 江戸 劇場 (見立) |
![]() |
作品No. arcUP0479 | 配役 高野師直 〈1〉坂東 亀蔵 桃之井若狭之助 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 大序 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座 |
![]() |
作品No. arcUP0480 | 配役 塩谷判官 〈2〉沢村 訥升 大星由良之助 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 四段目 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座 |
![]() |
作品No. arcUP0481 | 配役 〈〉 小野寺半右衛門 〈1〉嵐 冠五郎 大星由良之助 〈2〉片岡 我童 忰力弥 〈3〉沢村 田之助 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座 |
![]() |
作品No. arcUP0508 | 配役 早野勘平 〈2〉片岡 我童 | |
興行名 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場立 | |
外題 仮名手本忠臣蔵 | よみ かなでほんちゅうしんぐら | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 嘉永02 09・吉 ヵ 場所 大阪 劇場 筑後 |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_21 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0038_25 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0038_51 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0038_53 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 番付では「香具や弥七 片岡我童」「蘭の方 中村富十郎」とあり。 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0042_33 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0042_35 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0042_39 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0042_45 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0042_54 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0042_55 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-01 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 天保10年5月 大阪天満でも同一役者。 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-05 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 番付では「岩川治郎吉 片岡我童」とあり | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-06 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-07 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-09 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-16 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-19 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-21 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-44 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0043-52 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP0078 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP0153 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP0181 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP0261 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP0479 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 画中には「仁左衛門」と記されているが、この時期、仁左衛門は前名の我童を名乗っている。 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP0480 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 画中には「仁左衛門」と記されているが、この時期、仁左衛門は前名の我童を名乗っている。 | |||
![]() |
作品No. arcUP0481 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 画中には「仁左衛門」と記されているが、この時期、仁左衛門は前名の我童を名乗っている。実際の上演では、この場面は上演されていない。 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP0508 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcBK01-0038_21 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_25 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_51 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0038_53 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_33 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_35 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_39 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_45 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_54 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0042_55 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-05 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-06 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-07 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-09 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-16 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-19 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-21 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-44 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0043-52 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcBK01-0044_01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0078 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0153 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0181 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0261 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0458 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0479 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0480 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0481 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP0508 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
エントランスへ | 新規検索 | 次ページ> | 最後» | ログイン |
検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。