ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

760 件の内 44 件目から 93件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0422-C007b(04) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 3 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 3 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007b(05) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 3 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 3 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007b(06) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 3 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 3 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007(01) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(01) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007c(01) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 4 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 4 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007(02) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(02) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007c(02) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 4 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 4 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007(03) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(03) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007c(03) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 4 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 4 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C016(01) CoGNo. 0422-C016 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C016 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 643 1板元名 政田屋 兵吉 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C016(02) CoGNo. 0422-C016 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C016 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年、助筆 とし景 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 643 1板元名 政田屋 兵吉 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C016(03) CoGNo. 0422-C016 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C016 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京尾張町之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 643 1板元名 政田屋 兵吉 板元文字 政田屋版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(04) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(05) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(01) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(02) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(03) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C016(01) CoGNo. 0561-C016 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C016 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 立祥画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二巳新刻 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「横濵本甼海岸佛郎斯役#之全圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 弁天通五丁目 師岡屋 伊兵衛板 板元文字 弁天通五丁目 師岡屋伊兵衛板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C016(02) CoGNo. 0561-C016 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C016 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 立祥画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二巳新刻 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「横濵本甼海岸佛郎斯役#之全圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 弁天通五丁目 師岡屋 伊兵衛板 板元文字 弁天通五丁目 師岡屋伊兵衛板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C016(03) CoGNo. 0561-C016 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C016 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 立祥画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二巳新刻 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「横濵本甼海岸佛郎斯役#之全圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 弁天通五丁目 師岡屋 伊兵衛板 板元文字 弁天通五丁目 師岡屋伊兵衛板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 079-C001(01) CoGNo. 079-C001 Co重複: 1 AlGNo. 079-C001 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186903. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 応好国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改巳三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;03 異版 1
作品名1 「琴碁書画 源氏六色合」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 079-C001(02) CoGNo. 079-C001 Co重複: 1 AlGNo. 079-C001 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186902. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 応好国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/02;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 079-C001(03) CoGNo. 079-C001 Co重複: 1 AlGNo. 079-C001 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186902. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 応好国貞筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/03;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C006(01) CoGNo. 0791-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C006 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1869 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳改十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「新吉原金瓶楼図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢や喜三郎 板元文字
作品名2 「新吉原金瓶楼図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C006(02) CoGNo. 0791-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C006 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1869 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳改十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「新吉原金瓶楼図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢や喜三郎 板元文字
作品名2 「新吉原金瓶楼図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C006(03) CoGNo. 0791-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C006 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1869 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳改十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「新吉原金瓶楼図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢や喜三郎 板元文字
作品名2 「新吉原金瓶楼図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C006a(01) CoGNo. 0791-C006a Co重複: 1 AlGNo. 0791-C006a Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1869 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳改十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「新吉原金瓶楼図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢や喜三郎 板元文字
作品名2 「新吉原金瓶楼図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C006a(02) CoGNo. 0791-C006a Co重複: 1 AlGNo. 0791-C006a Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1869 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳改十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「新吉原金瓶楼図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢や喜三郎 板元文字
作品名2 「新吉原金瓶楼図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C006a(03) CoGNo. 0791-C006a Co重複: 1 AlGNo. 0791-C006a Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1869 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳改十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「新吉原金瓶楼図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢や喜三郎 板元文字
作品名2 「新吉原金瓶楼図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C014(01) CoGNo. 0791-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C014 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 186908. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一#斎芳幾画、朝霞楼芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「獅子王二和賀全盛遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老や林之助 板元文字
作品名2 「獅子王仁和賀全盛遊(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C014(02) CoGNo. 0791-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C014 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 186908. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一#斎芳幾画、朝霞楼芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「獅子王二和賀全盛遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老や林之助 板元文字
作品名2 「獅子王仁和賀全盛遊(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C014(03) CoGNo. 0791-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C014 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 186908. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一#斎芳幾画、朝霞楼芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「獅子王二和賀全盛遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老や林之助 板元文字
作品名2 「獅子王仁和賀全盛遊(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C028(01) CoGNo. 0791-C028 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C028 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186902. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「[遊女之花見]」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 近久 板元文字
作品名2 「〔遊女之花見〕(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C028(02) CoGNo. 0791-C028 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C028 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186902. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「[遊女之花見]」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 近久 板元文字
作品名2 「〔遊女之花見〕(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C028(03) CoGNo. 0791-C028 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C028 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186902. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「[遊女之花見]」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 近久 板元文字
作品名2 「〔遊女之花見〕(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C005(01) CoGNo. 0792-C005 Co重複: 1 AlGNo. 0792-C005 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「尾張屋 下#敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南博馬町三丁目 若#板、若狭屋板 板元文字
作品名2 「尾張屋下座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C005(02) CoGNo. 0792-C005 Co重複: 1 AlGNo. 0792-C005 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「尾張屋 下#敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南博馬町三丁目 若#板、若狭屋板 板元文字
作品名2 「尾張屋下座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C005(03) CoGNo. 0792-C005 Co重複: 1 AlGNo. 0792-C005 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「尾張屋 下#敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南博馬町三丁目 若#板、若狭屋板 板元文字
作品名2 「尾張屋下座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C005a(01) CoGNo. 0792-C005a Co重複: 1 AlGNo. 0792-C005a Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「尾張屋 下#敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南博馬町三丁目 若#板、若狭屋板 板元文字
作品名2 「尾張屋下座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C005a(02) CoGNo. 0792-C005a Co重複: 1 AlGNo. 0792-C005a Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「尾張屋 下#敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南博馬町三丁目 若#板、若狭屋板 板元文字
作品名2 「尾張屋下座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C005a(03) CoGNo. 0792-C005a Co重複: 1 AlGNo. 0792-C005a Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186912. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「尾張屋 下#敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南博馬町三丁目 若#板、若狭屋板 板元文字
作品名2 「尾張屋下座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C014(01) CoGNo. 0793-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C014 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 186907. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 応好国貞筆、国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「大尽遊 晩花美人揃」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「大尽遊」「晩花美人揃(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C014(02) CoGNo. 0793-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C014 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 186907. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 応好国貞筆、国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「大尽遊 晩花美人揃」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「大尽遊」「晩花美人揃(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C014(03) CoGNo. 0793-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C014 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 186907. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 応好国貞筆、国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「大尽遊 晩花美人揃」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「大尽遊」「晩花美人揃(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C020-001 CoGNo. 0793-C020-001 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C020-001 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 186907. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一蕙斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「全盛自筆 三十六花撰」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋孫兵衛 板元文字
作品名2 「全盛自筆」「三十六花撰」「一」「」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C020-002 CoGNo. 0793-C020-002 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C020-002 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 186907. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一蕙斎芳幾画 彫師摺師 彫#多 画中文字人名 改印 巳七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「全盛自筆 三十六花撰」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋 板元文字
作品名2 「全盛自筆」「三十六花撰」「二」「」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C020-003 CoGNo. 0793-C020-003 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C020-003 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 186907. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一蕙斎芳幾# 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「全盛自筆 三十六花撰」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋 板元文字
作品名2 「全盛自筆」「三十六花撰」「三」「」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007b(04) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007b(05) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007b(06) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007c(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007c(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007c(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C016(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C016(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C016(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(04) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(05) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C016(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C016(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C016(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 079-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 079-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 079-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C006a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C006a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C006a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C014(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C014(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C014(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C028(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C028(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C028(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C005a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C005a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C005a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C014(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C014(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C014(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C020-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C020-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C020-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0422-C007b(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007b(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007b(06)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007c(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007c(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007c(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C016(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 布袋屋、新干海苔の店を描く
作品No. 0422-C016(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 布袋屋、新干海苔の店を描く
作品No. 0422-C016(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 布袋屋、新干海苔の店を描く
作品No. 0422-C039(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C039(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C039(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C039(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C039(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0561-C016(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防中に英文あり Plan of France Courh at the Water Street in Yoko-hama   1869.Morohcaya.
作品No. 0561-C016(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防中に英文あり Plan of France Courh at the Water Street in Yoko-hama   1869.Morohcaya.
作品No. 0561-C016(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防中に英文あり Plan of France Courh at the Water Street in Yoko-hama   1869.Morohcaya.
作品No. 079-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 079-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 079-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0791-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「今柴、小太夫、#湘」中「小最章、北州」左「高島、小中将、唐前、盛柴、白鳥」 個別備考
作品No. 0791-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「今柴、小太夫、#湘」中「小最章、北州」左「高島、小中将、唐前、盛柴、白鳥」 個別備考
作品No. 0791-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「今柴、小太夫、#湘」中「小最章、北州」左「高島、小中将、唐前、盛柴、白鳥」 個別備考
作品No. 0791-C006a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「今柴、小太夫、#湘」中「小最章、北州」左「高島、小中将、唐前、盛柴、白鳥」 個別備考
作品No. 0791-C006a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「今柴、小太夫、#湘」中「小最章、北州」左「高島、小中将、唐前、盛柴、白鳥」 個別備考
作品No. 0791-C006a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「今柴、小太夫、#湘」中「小最章、北州」左「高島、小中将、唐前、盛柴、白鳥」 個別備考
作品No. 0791-C014(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって左から「大吉婦多、大吉しん」中「若水屋こう、山邑屋さま、大吉なべ、俵屋久満」左「山口巴屋りう、若水屋ちせ、大吉かま、大坂屋そめ」・「江戸町一丁目」の木戸かみえる・やぶれあり 個別備考
作品No. 0791-C014(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって左から「大吉婦多、大吉しん」中「若水屋こう、山邑屋さま、大吉なべ、俵屋久満」左「山口巴屋りう、若水屋ちせ、大吉かま、大坂屋そめ」・「江戸町一丁目」の木戸かみえる・やぶれあり 個別備考
作品No. 0791-C014(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって左から「大吉婦多、大吉しん」中「若水屋こう、山邑屋さま、大吉なべ、俵屋久満」左「山口巴屋りう、若水屋ちせ、大吉かま、大坂屋そめ」・「江戸町一丁目」の木戸かみえる・やぶれあり 個別備考
作品No. 0791-C028(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続★【備考4】41【画面上テキスト】扇の句「立おっていさ見てゆかむ桜かな」 個別備考
作品No. 0791-C028(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続★【備考4】41【画面上テキスト】扇の句「立おっていさ見てゆかむ桜かな」 個別備考
作品No. 0791-C028(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続★【備考4】41【画面上テキスト】扇の句「立おっていさ見てゆかむ桜かな」 個別備考
作品No. 0792-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】向かって右から 賎緒 一本 中 尾倉栄 #浜 左 愛染 ゑい 個別備考
作品No. 0792-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】向かって右から 賎緒 一本 中 尾倉栄 #浜 左 愛染 ゑい 個別備考
作品No. 0792-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】向かって右から 賎緒 一本 中 尾倉栄 #浜 左 愛染 ゑい 個別備考
作品No. 0792-C005a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】向かって右から 賎緒 一本 中 尾倉栄 #浜 左 愛染 ゑい 個別備考
作品No. 0792-C005a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】向かって右から 賎緒 一本 中 尾倉栄 #浜 左 愛染 ゑい 個別備考
作品No. 0792-C005a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】向かって右から 賎緒 一本 中 尾倉栄 #浜 左 愛染 ゑい 個別備考
作品No. 0793-C014(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】三枚続の内 屋方船の中 向かって右「中万字屋内明石」(こいのうちかけ)中「中万字屋内連山」(#のうちかけ、こうもりの#)左「中万字屋内賎乃尾」(怪猫のうちかけ)遠景に富士、築地ホテル、外国旗、見物の屋方船に源氏★ 個別備考
作品No. 0793-C014(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】三枚続の内 屋方船の中 向かって右「中万字屋内明石」(こいのうちかけ)中「中万字屋内連山」(#のうちかけ、こうもりの#)左「中万字屋内賎乃尾」(怪猫のうちかけ)遠景に富士、築地ホテル、外国旗、見物の屋方船に源氏★ 個別備考
作品No. 0793-C014(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】三枚続の内 屋方船の中 向かって右「中万字屋内明石」(こいのうちかけ)中「中万字屋内連山」(#のうちかけ、こうもりの#)左「中万字屋内賎乃尾」(怪猫のうちかけ)遠景に富士、築地ホテル、外国旗、見物の屋方船に源氏★ 個別備考
作品No. 0793-C020-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】42【画面上テキスト】「##菱川#宜筆」と有る屏風(「吉原恋の道引」の一図)の前に座る花魁二人と禿。 色紙型関坊に「永き目や たてさせて見る屏風の絵 #槌楼 和歌式 絵は少し ならふて見たし春の雨 おなしく顔居」と有 四周 木目摺 参 明治3の新吉原細目によると江戸二丁目 佐野槌屋で両名#有 個別備考
作品No. 0793-C020-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】42【画面上テキスト】妓楼の廊下を行く遊女と#屋から声をかける遊女 「窓に肱かけて詠める実梅哉 稲本楼 # 染之助廊下ふむ下駄やひやりとほとときす 妹 薄衣」と有 四#木目摺 個別備考
作品No. 0793-C020-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】42【画面上テキスト】三味線と胡弓を弾く遊女 色紙型関坊に「何をかな唄はむ筒のさくらちる 品川楼 紅梅かしましと人や聞らん鳴すずめ 同大和」と有 四周 木目摺 参 品川# 慶応4「細見」深川の# 仮宅 明治 「新島原地割細見」品川楼有 明治5「細見」楊屋町に有 仮宅先から#島原へ その後##原に前ひ戻った K4、M5の細見には紅梅の名有 大和については不明 個別備考
作品No. 0422-C007b(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007b(04) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007b(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007b(05) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007b(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007b(06) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007c(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007c(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007c(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007c(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007c(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007c(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C016(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C016(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C016(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C016(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C016(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C016(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(04) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(05) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C016(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C016(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C016(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C016(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C016(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C016(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 079-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 079-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 079-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 079-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 079-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 079-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C006(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C006a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C006a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C006a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C006a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C006a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C006a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C014(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C014(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C014(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C014(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C014(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C014(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C028(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C028(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C028(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C028(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C028(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C028(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C005(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C005a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C005a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C005a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C005a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C005a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C005a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C014(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C014(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C014(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C014(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C014(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C014(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C020-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C020-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C020-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C020-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C020-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C020-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.