ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

23 件の内 20 件目から 23件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.44099c CoGNo. MFA-11.44099a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44099a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185309. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑九、浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「甚兵衛妹おはや」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA13065 CoGNo. JA13065 Co重複: 1 AlGNo. JA13065 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185309 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込、丑九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「山崎や娘おてる」 ( やまさきやむすめおてる ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA13128 CoGNo. JA13128 Co重複: 1 AlGNo. JA13128 Al重複: 1 出版年: 1853 () 月日 9 地: 江戸 / Edo 出版備考: 丑九 , 0x 9 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Toyokuni (3) 落款印章 豊国画(年玉枠) / Toyokuni ga in red toshidama cartouche 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込, Hama, Magome 判型 大判/錦絵 / ôban nishikie 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 山崎や娘おてる ( やまのさきむすめおてる ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本 平吉 Yamamotoya Heikichi 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵 , yakushae  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA13148 CoGNo. JA13148 Co重複: 1 AlGNo. JA13148 Al重複: 1 出版年: 1853 () 月日 9 地: 江戸 出版備考: 丑九 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Toyokuni (3) 落款印章 豊国画(年玉枠)/ Toyokuni ga in red toshidama cartouche 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込, Hama, Magome 判型 大判/錦絵 / ôban nishikie 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 南与兵衛 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本 平吉 Yamamotoya Heikichi 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵, yakushae  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44099c 配役 甚兵衛妹おはや 〈4〉尾上 梅幸
興行名 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり 場立
外題 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 09・24 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. JA13065 配役 山崎や娘おてる 〈4〉尾上 梅幸
興行名 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり 場立 一番目五幕目
外題 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 09・24 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. JA13128 配役 山崎や娘おてる [4]尾上梅幸 / Actor Onoe Baikō IV as Oteru, Yamazakiya girl 
興行名 当秋八幡祭 よみ できあきやはわまつり / Deki akiya wata matsuri 場立
外題 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり / Deki akiya wata matsuri 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永 1853・9 24 場所 劇場
作品No. JA13148 配役 南与兵衛 [8]市川団十郎, Ichikawa Danjurô VIII as Nan Yohei 
興行名 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり/ Dekiaki yawata matsuri / Hachiman´s Autumn Festival 場立
外題 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり/ Dekiaki yawata matsuri / Hachiman´s Autumn Festival 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 1853・6 24 場所 劇場
作品No. MFA-11.44099c  
画中文字
組解説 「花埜嵯峨猫魔稿」の上演が鍋島藩の申入により急遽中止になり、この演目に変更される。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA13065  
画中文字
組解説 「花野嵯峨猫魔稿」の上演が鍋島藩の申入により急遽中止になり、この演目に変更される。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA13128  
画中文字
組解説 Actors: Onoe Baikō IV as Oteru, Yamazakiya girl Play: Hachiman Autumn Festival 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA13148  
画中文字
組解説 Newly appointed as a constable, Yohei is dismayed to learn the murderer he is pursuing is his stepmother's son, Chōgorō, who was forced to kill out of obligation (giri) to his patron. Torn between duty and his warm feelings for mother and son, Yohei eventually allows Chōgorō to escape. 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44099c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44099a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. JA13065 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. JA13128 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. JA13148 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.